【雛1004】やる夫たちの超鍋村 [1227番地]
~鍋探偵前に一つ。~
5 日目(生存者 2 人)
icon 島風
 (dummy_boy)
[巫女]
(死亡)
icon 長月
 (IFV◆
dP9jsyueYI)
[人狼]
[仇敵]
(生存中)
icon さざびー
 (ごるでぃ◆
nYCqZ1EeUI)
[天狐]
[仇敵]
[痛恨]
(死亡)
icon
 (あたい)
[狂骨]
(死亡)
icon クマー
 (大嘘憑き◆
rDl01.MEHQ)
[連毒者]
(死亡)
icon シノビ
 (AA)
[隠者]
(死亡)
icon スノーマン
 (プースカ◆
Jiq7qCHs.A)
[大蝙蝠]
(生存中)
icon ルーミア
 (雑穀米◆
Dd4MVft17I)
[村人]
(死亡)
icon 玖渚友
 (鍵付き ◆
keynotFZgnXX)
[占い師]
(死亡)
[人狼・狂人勝利] 最後の一人を食い殺すと人狼達は次の獲物を求めて村を後にした
長月 「ま、では 私も落ちよう
答えが決まってないのがこのゲームの良い所なんだ
数学的な解答は、無粋ってものだろう

皆様お疲れ様。 GMは村建て感謝」
長月 「占いが初日●持って次の日呪殺できたなら、 蝙蝠吊りで良かったってなるし
こうやって初日に占いが吊れたなら、まだ蝙蝠吊っておけばー って話になる

全く同じ配役で、何回も試して統計とれば、「この配役:でのよりマシな手段は明らかになるかもしれないが・・・
配役いつも違うから、その場のノリで良いんじゃないかなぁ」
長月 「うむ、ありがとう >スノーマン、さざびー
今週は投下出来ないが来週は落ち着いたら投下するさ

だから、痛恨は君がもってってくれたまえ。」
「フツーに言わせてもらうといつ占いが噛まれるかわからん状況なら1回より2回狐狙ったほうがそりゃ楽い」
スノーマン 「やめたげてよぉ!>さざびー」
長月 「この村偶数で3吊りで狐>狼って吊らないといけない村だからなー・・・
蝙蝠吊りって全体の1/3の吊りを絶対狼無い位置を吊るのに遣う訳だし

占いが残って絶対に仕事出来る って思えるなら良いけど
私が村ならどうしたんだろうね・・・
狼からしたら、狐も占いも吊れない蝙蝠吊り何てさせたくなかった
(吊り所としての蝙蝠は、初日のグレラン抜けれる私からは不要)」
ルーミア 「んうー、村建て同村ありがとうございましたのかー」
スノーマン 「自分も失礼します。IFVさんいつもリプレイお疲れさまです。
自分も楽しく読んでおります。村立て同村乙でした。」
シノビ 「ではでは拙者もお暇するでござるよ
またご一緒くだされば幸いでござる」
玖渚友 「割りとみんな殺気溢れてたからねー、狐一本釣り狙いっしょ?僕様ちゃん吊りは」
「長月とさざびーでどっちが噛まれるか?だったら長月だと判断したからだよ。
こういうと、悪い気はするけど」
スノーマン 「友視点では占保護の意味があったとしても、
それが村全体の総意と反していたのが痛いね。」
さざびー 「さてさて、このあたりで失礼致します。ログは明日朝から読むよ・・・!
村立て 同村 痛恨ありがとうございました!
……痛恨はIFVさんにこそつけるべきだったでしょうとリプレイ一読者として言っておく。

リプレイ含めていつも楽しませてもらってますヨー! ではでは。」
長月 「村の配役次第だよ > 蝙蝠吊りの方がマシか否か」
「こんなとこかな」
玖渚友 「無意味かどうかーだと僕様ちゃんとしてはかなり意味があると思っているし」
「つまり、だ…
自分としてはこうだという主張があっても、通りにくい状況であればそれは異端に見える。
異端に見えたものは、人外候補だと思われる」
玖渚友 「ほんとは狼がある程度察することが出来る場合が一番いいんだけどねー蝙蝠云々は」
長月 「あともう一つ、「そもそも蝙蝠が真かどうか分からない」」
「「無害な吊り」と「無意味な吊り」でほとんどの意見が「無意味な吊り」だから吊らないってところに蝙蝠吊りを強行したら、そりゃ吊り稼ぎって思われる」
スノーマン 「冷静に考えると自分蝙蝠COしたのに蝙蝠吊りを要求するのは、
蝙蝠騙る人外=友が蝙蝠、といった視点じゃないと吊り要求するのはおかしくないべ?
>友」
玖渚友 「んで今回僕様ちゃんとしては人外を確実に吊りつつ保障を求めて蝙蝠吊り要求」
長月 「蝙蝠は狼でもないし狐でもない。 故に蝙蝠吊っても直接は勝てない
蝙蝠吊りから村が得られる間接的な勝因は
「占いを初めとした重要村役職が死なない」 = そこが噛まれず仕事出来れば強い
蝙蝠と狂人とかの村カウント人外がいると狼はPPしやすいが、そこが消えると狐探しせざるをえない感じにはなりやすい」
シノビ 「狼と殴りあいするくらいなら初日に死んでたらどんなによかったかでござる…」
玖渚友 「初手人外狙うんなら占いCO要求するだろうし、しないならそこそこ消極的だよ」
ルーミア 「ありがとうございますなのかー >霰」
玖渚友 「そこに関してはぶっちゃけ「初手狐狙うかどうか」と「今後の安定性」になる」
「ちなみにあたいがなぜシノビが挙動不審に見えるのか、をさっき説明したから参考にしてね☆>>ルーミア」
スノーマン 「「一番無害」だけども「一番無駄な吊り」だぜ?>友」
さざびー 「ふぅむ。難しいですね。わからないうちは下手に主張しない方がいいのかな……主張して今回初日玖さんがつられたよーなもんですし……?」
玖渚友 「逆に長月は「有害図書」だ。ぶっちゃけ最終日二極化すぎて投票する立場としては辛い」
「あたい的にはあの発言で占いアピって言われても…な気はする。
吊る気はなかったがそれはあたいの役職のせい」
スノーマン 「初日は発言が把握ばかりで意見なかった、翌日はCO遅過ぎなのと発言数の少なさ>シノビ」
ルーミア 「狼に見えていたというか、人のこと言えないけど
挙動不審といえば不審だったように思えるのかー >シノビ」
玖渚友 「だって「一番無害」だぜ君。「まあここ吊りならいいか」と考える奴は少なくない」
長月 「メリットとデメリットはある >蝙蝠初日吊り問題
答えは決まっていない。 どっちのメリットが生きるかは、やってみないと分からないというのもあるし
どっちが生きそうか、は初日ではなかなか判断できない」
玖渚友 「いや、シノビ本人はすげー村っぽいけど「初日ころっと逝きそう」という意味は強かった」
「狐が吊れてたらさざびーと長月のラインできるのがおかしいぜーって話。
村人陣営5 人狼陣営1 妖狐陣営1 蝙蝠陣営1 決闘者陣営1
狐がいないなら決闘者が後援で長月かばったってロジックを出さないとラインにならない」
シノビ 「拙者そんな狼に見えてたでござるか?」
スノーマン 「友はどうせなら自分が蝙蝠COしたあとに占COして蝙蝠真とか言ってた方がまだ良かったかも。
翌日には噛まれていただろうけどw」
長月 「初日の途中で主張が変わっても構わないが、
それならば「その思考の変化が見える形」にしないと変に見える。

私は夜さざびーの発言を見て、変に見えた。
「蝙蝠かぁ……吊るしかない」 > 速攻で「狐探しだよな」 にいきなりなったからね
周りの発言見ていきなりコロって意見変えたの? 的な」
玖渚友 「えー占い視点結果1少ねえからさっさと吊りてえのが1ポイント
僕様ちゃん個人としてはシノビ狼とかで吊って終わるの嫌いってのが1ポイント」
玖渚友 「つーかあっこまで占いアピって吊られる辺りはんせーはんせー」
「というシノビ視点から見てやることブン投げてる感じの発言があったから
具体的に言うとこれ
◇シノビ 「隠者ローラーするならちゃんと吊りきるでござるよー」
最終日はシノビ不利っぽかった」
さざびー 「実際問題蝙蝠ってどうすべきなのですかね、吊る吊らないって」
ルーミア 「ああ、うん、クマーさんが実は人外だったら
もうわかんないなこれとは一瞬思ったと言えば思ったのかー
でもそんなの考えてる余裕なかったのかー」
スノーマン 「うーむ、勝てたけど反省だな」
長月 「色々なパターンは考えられる状況だったから
ランに固定する意味はなかったね。」
シノビ 「あの時点では狐はもう吊れていたと思ったでござる
占い結果に関してよく考えたら狐だった、ということでござるね>霰殿」
さざびー 「・○投げて夢主張で吊ろうとするのは狐が居ると負けるのでおかしい
・蝙蝠釣るか釣らないかの主張の一貫性
・騙るなら騙る役職も考える

頑張ろう」
スノーマン 「オラには、オラには村人COしてる二人もくさくてくさくて!(震え>霰」
玖渚友 「シノビーは長月狼考えてさざびー吊りとか言っても良かったかなーって。
さざびー狼or長月狼なら、後者のがありそうじゃね?」
「サザビー偽みるならシノビ残して長月とどっち先に吊る?っていう勝負で。
真をみたならシノビと誰吊るよって勝負だよ>>スノーマン」
スノーマン 「そうだったのかw >さざびー」
さざびー 「_(:3」∠)_リプレイからこの世界に魅かれて入ってきたノヨ」
長月 「あー、うん ランじゃなくてグレー吊って決め打ちか・・・w
あれは、シノビか私に狐がいるって思う吊りだよね うん >ラン」
ルーミア 「んーうー、もっと勉強しなきゃなのかー」
玖渚友 「どっちのがかっこついて後腐れないかって話をするとこであって、謝る場所じゃーない」
さざびー 「長月さん狼確証持ったのは○投げてからですもん・・・・
○投げた相手に噛み付いてくるって事はああ、人外だぁ、と」
スノーマン 「リプレイとか読むのお勧め>さざびー」
玖渚友 「反省会じゃなくて検討会なんだぜぃ?」
さざびー 「まあ、引き分けよりは勝敗決した方が反省会は見るべき点おおいよね。」
長月 「占いCOした段階でそれなりに吊れなかったので
私囲わず、狼先に吊れてたら勝っていたかもね >占いCO」
さざびー 「騙るのにしっくりくる役職を覚えておかなきゃだなぁ」
スノーマン 「あの占は正直真贋見分け付かなかったからねー>霰」
「長月狐をみたんならアリだけど。
それだとローラー完遂しろよっていうのがおかしくなる」
シノビ 「3日目でも拙者が吊れた時点でよくて引き分けでござったしな」
さざびー 「モヒカンAかっ!」
長月 「さざびーが占いCOしなかったら、おそらくさざびー殴ってはいたと思う
もとより吊るつもりで3日目は さざびー疑う発言はしたし・・・
狐候補ではあったので最終日までにさざびー吊りは目指した・・・ はず 多分・・・きっと」
「この村騙りラインってほとんど出ないぜ?」
さざびー 「そうか、人狼陣営1で狂人も居ないから対抗は確定人外なのか、隠者視点」
スノーマン 「ああ、やっぱり俺が閻魔破綻の原因になった人かw>さざびー」
ルーミア 「LW、ってことを考えるとあのタイミングでのCOは
ちと自殺行為でしかなかったのかー・・・
終わってから考えるとわかるけど
ゲーム中に気付けるようにならないとなのかー >長月、玖渚友」
「ちなみにあたい思うのはー。
あと1日ある状況でシノビと長月のランって怖くねー?って思う。
とくにシノビ視点で対抗出てきたのに○うってる占い残して対抗つるのこわくねー?」
さざびー 「いたー。地鶏鍋で夢狩人してました」
スノーマン 「アイコン同じだからもしかしてと思ったけど、こないだ初心者鍋にいたさざびー?>さざびー」
さざびー 「FOで何騙るかあたまにうかばなかったの!
鍋4戦目だよ!人狼通して7戦目だよ!<占い語る必要なしだった」
シノビ 「こんな展開が見えてたのでCO迷ったんでござるよね
狼と殴りあわずに消極的に隠者吊り上げる方法思いつかなかったでござる」
長月 「残り2吊りあるのに対抗COして死ににいく というのは
LWではなかなか難しいかもね >ルーミア
いや、やる奴はいるしけどね。 吊り余裕無い事から決め打ち狙って

あと、まぁクマーは私投票してきたから、問答無用で噛んだ。」
「まーどのみちあんたの敵になるのは確定だったし噛んだのは間違いない」
玖渚友 「今回だと「シノビが何でCOしたのか」が多分一番お気楽ー>ルーミア」
島風 「後鍋探偵参加する人らは投票気をつけるよーに」
スノーマン 「占よりも霊能騙ってるか、村人って言ってたら勝てたかもねえ>さざびー」
島風 「誤字がやべえから寝ます、ぐっばい」
玖渚友 「噛みなら上々じゃねー?そこ噛む奴、である程度絞れるし>長月」
さざびー 「ちなみに玖さんは人外全把握してたのですね、遺言見ると」
島風 「占い遺言でてるところに占いで出るって事はライン対立になりかねないから
隠者とはちょっとギア浮けど」
島風 「占いでなくてもよかったと思うの<さざびー」
スノーマン 「蝙蝠吊りは基本PP防止のために吊ることが多い、
けど今回は吊り余裕が1でしかも蝙蝠のほかに決闘者がいたので、
無視されたって形>さざびー」
玖渚友 「あの動きを合わせるならえーと、「蝙蝠吊り云々で占い要素を強くしているので
そこで出てくるなら真狼なので最終日そこと●」というのを一番想像してた」
長月 「吊れなかったら噛むよー? >友」
長月 「あぁ、最終日別に●だして、そこ吊れば良いのか 狐視点
何でもいいから残り3人にすれば か」
ルーミア 「んうー、あうー、どうも役職の真偽見抜けないー」
玖渚友 「うむ、だからあそこで生き残れたら僕様ちゃん投票者占いで狼捕まえやすい
んだよね」
さざびー 「まあ、うん、今回の私の動きは「ねーわwwww」って言われる物だって把握してます、うん。本当は霰さん銃殺主張で占いCOすべきやったんよ……」
スノーマン 「だねー特に囁き見えない隠者は先に言ったもん勝ちかと>霰」
長月 「占い要素強いから、こっちは吊るよーw >友」
シノビ 「玖渚殿の言ってることは至極真っ当なことでござったのだがねえ…
悩んだ、悩んだけど吊らせてもらったでござる」
玖渚友 「んー、シノビ狼だと何かちぐはぐだよなー。んー。」
「◇長月 「ただ、貴方視点は、自分の○・・・最終日吊れないよ? >さざびー
夢主張しても、私投票した段階で殴って多分吊ったし」

吊らなきゃ勝つじゃん」
さざびー 「私は蝙蝠吊りの是非がわかってないのでぶれてます発言。
ええ、ええ。」
「あたいのこう……薄い胸…じゃなかった。
薄い経験則から言うと、村の証明しにくい職のCOはー。
やらなきゃいけない日の朝一に先制パンチでねじこんだほうがー。
信用とりやすいと思うよ」
長月 「ただ、貴方視点は、自分の○・・・最終日吊れないよ? >さざびー
夢主張しても、私投票した段階で殴って多分吊ったし」
玖渚友 「あそこで蝙蝠吊り言うのってある程度占い要素強いから、結構いけると思ってたんだよね」
スノーマン 「うん、今回は周りが蝙蝠吊りに反対してたのに、1人だけ吊ろうって言うのは良くなかった>友」
長月 「友が第一占い候補、霰が第二占い候補だった >霰噛み
さざびーも、蝙蝠吊り最初に言ってた ってのに後で気付いたから
ここも何かもってそーだなー だった。

とかく、蝙蝠吊りたそうな雰囲気を出したのは、皆殺したかった」
「2日目隠者COしたら友ちゃんとどっちが先に死ぬかって勝負だと思う」
玖渚友 「んだねー。あそこでLW吊りを怖がるかどうか、で別れた感じ>霰」
さざびー 「テンパルと碌な事ない、せっかくの天狐やったのに・・・」
「んじゃ目立ちすぎた、かな」
スノーマン 「うーん、シノビはせめて二日目にCOしてたほうがまだ良かったかもね」
さざびー 「後から見直せばシノビつって次の日ロラ継続でよかったんよね!」
さざびー 「いやぁ、長月さん狼だなーってわかったので吊れば終わりよね!って・・・その」
「とりあえず最終日迎えられたのはあたいのおかげじゃん?」
玖渚友 「攻めるよー、ある程度あっちのが残れるもん。結果1少ないなら保守れない>霰」
シノビ 「拙者が狼と殴り合って勝てるわけがないでござる」
長月 「さざびーは、蝙蝠周りの発言がぶれてて、結構怪しかった
が、私○で占いCOされると、なかなか吊れなくて困った
しかしながら、痛恨で飛んだのは本当に運が良かった」
「占いないって思われても仕方ない感じ」
スノーマン 「さざびーは素直にシノビ吊りで良かっただろうにw」
玖渚友 「あれ見たら多分シノビ真のが強いと思うけどこっちも趣味かなー。
僕様ちゃんとしては長月に理想的な展開すぎてると考えるし」
「ともちゃんはなー。
2日目攻めすぎたって感じだった」
さざびー 「まあ、うん、私、変な動きしてごめんなさいよ!」
スノーマン 「明らかにシノビのCO遅かった&発言内容が把握だらけでうすかったからね」
玖渚友 「まあ蝙蝠吊るかはどうだろうなー、結構趣味」
ルーミア 「むぇ、」
「釣瓶はありえないし遺言見たら狂骨一択じゃねーかな」
島風 「狼はキョウコツのおかげで勝てたようなものなのだが
そのキョウコツを噛んだ狼が一枚上手だったようだな」
長月 「痛恨でる復讐者の存在は忘れていた」
シノビ 「玖渚殿の言うとおり蝙蝠吊っておけばよかったでござるねー」
スノーマン 「狂骨かー」
長月 「なるほどね なるほど」
「単純に発言力の差がでちゃったなー」
スノーマン 「あるぇー」
島風 「おつかれさま」
玖渚友 「なきにしもあらずだけどもびみょいねー」
さざびー 「おつかれさまー。痛恨なければ引き分けだったのに、とだけ言っておこう」
長月 「お疲れ様。
って、狂骨か」
ルーミア 「おつかれさまだったのかー」
スノーマン 「おつかれさまでした」
玖渚友 「んまーあそこで出るならシノビ真説は」
シノビ 「おつかれさまでござるよ」
ゲーム終了:2013/07/19 (Fri) 20:59:50