【雛番外】やる夫たちの超闇鍋探偵村 [3986番地]
~劇場版探偵村!22番目のターゲット~
8 日目(生存者 2 人)
icon IAGM
 (dummy_boy)
[夢共有者]
(死亡)
icon 上条当麻
 (黄色の人◆
tDDCdv.Z/dYi)
[迷い人]
[痛恨]
(死亡)
icon カレン
 (IFV◆
dP9jsyueYI)
[飛縁魔]
[仇敵]
(死亡)
icon 星くん
 (チーズ◆
CheeseVsgg)
[銀狼]
[感染者]
(死亡)
icon グレイマン
 (十六時野緋色◆
aELdi2ITS.)
[霧狐]
[感染者]
[痛恨]
(死亡)
icon ジュラル星人
 (レックー◆
REKvmuq0Pk)
[釣瓶落とし]
[感染者]
(死亡)
icon 七代目にわ影
 (入村数の人◆
8U./Lb8Pi6)
[夢共有者]
(生存中)
icon 汚い忍者
 (烏の人◆
6b6PfT3lfY)
[占い師]
(死亡)
icon 霊夢
 (探偵の$◆
ZZQhvypOfk)
[雪女]
(死亡)
icon ボルガ博士
 (スープ◆
WAANRrg.TQ)
[誘毒者]
[仇敵]
(死亡)
icon 森谷帝二
 (DS◆
IaSoTYoBkw)
[侍]
(死亡)
icon 十神白夜
 (でっちゃん◆
oPFPs4BDEQ)
[司教]
(死亡)
icon ゼロ
 (ほーらい◆
d/IOwLFv9Y)
[復讐者]
[痛恨]
(死亡)
icon Lクマー
 (マル◆
Maru.hdu6A)
[潜毒者]
[感染者]
(死亡)
icon モモ
 (ひつじ飼い◆
yWiu9eVLK2)
[響狼]
[仇敵]
[痛恨]
[能力喪失]
(生存中)
icon 火焔猫 燐
 (ふらい)
[人狼]
(死亡)
icon 藤原妹紅
 (ドレジィ◆
jVO.2NVEU6)
[雪狐]
(死亡)
icon 武藤カズキ
 (アヤメ◆
iPfbymB6HQ)
[誘毒者]
(死亡)
icon 河城にとり
 (プラスアルファ◆
GARNEToSHv.u)
[修験者]
[仇敵]
(死亡)
icon 物部布都
 (ボコボコ◆
ykF.OnZcIY)
[暴君]
[仇敵]
(死亡)
icon 真紅
 (◆
BWd.mSblk2)
[仙人]
[痛恨]
(死亡)
icon 千手扉間
 (OOO◆
OOO35nlZKE)
[未亡人]
[共感者]
(死亡)
[人狼・狂人勝利] 最後の一人を食い殺すと人狼達は次の獲物を求めて村を後にした
ボルガ博士 「毒=猫ケースあるから実はかなり起こりうるんじゃよ、これw
じゃけどコレで絶対猫噛まないといけないはおかしいじゃろ?
猫証明は入ってても共有 狼 猫又の夜なら蘇生失敗で普通なら勝てるからの
探偵かめねーなら自殺してくださいじゃもん、あかんじゃろw」
Lクマー 「じゃ、クマーも落ちるクマ
お疲れ様でしたクマ。」
Lクマー 「あー、探偵噛みは通ったが蘇生で人数増えて終わらない、そういうパターンまであるのか…」
ボルガ博士 「それじゃ御疲れさん
IFV君は改定ありがとうの、ずっとわし困っとったんじゃよ例のルール」
カレン 「まぁ、探偵噛んで蘇生で続いたらご愛敬と言う事で。
そこまで想定して動けは酷でしょうからねw

では、私もそろそろ失礼させて頂きます
遅くまでお疲れ様でした。 ご意見は大いに参考に成りました故、それも含め感謝申し上げます。
GMも村建て感謝ですよ。 ではでは」
ボルガ博士 「噛んでいい、勝てるとはかぎらない
無常じゃな、うむw猫又考えると全部崩壊するからのまじで」
Lクマー 「残り8人というか8日目…w」
ボルガ博士 「まぁ毒猫又の蘇生継続でもわらって続ければえーんじゃよw
あくまで絶対にラスグレ噛まないといけない、そういう状況の緩和じゃしの
恋人だけちょっと拡張はいってるがのw」
カレン 「隣の村もう残り8人なんですけど・・・w」
カレン 「仕様上全パターンに対応は物理的に不可能なんで
最終判断はGMにお任せで投げっぱなしでOKという結論を出しておきます。」
Lクマー 「まあ、流石に考え過ぎな気はしてきたクマ
産土神はどこかでGJだしただけでレアケ認定できると思うし、
笑い事で済むかクマー…?」
Lクマー 「いや、クマーはそこで「そのタイミングで探偵噛むのはルール違反だから恋人噛まなきゃ行けなかった」とかそういう揉め事になりかねないと思ったのであって、レアケで探偵噛み失敗・探偵生存で続行になること自体は問題無いと思ってるクマ
ほぼ探偵にPPで終わるだろうし」
ボルガ博士 「ああ、これ毒じゃなくても噛んでえーんじゃよ
探偵噛みで安全に終わらせていいよね、じゃから」
カレン 「探偵村は基本的に人外不利ですからね。
普通村でもそうですから、そこはルール上「ある程度」はしょうがないです。」
カレン 「まぁ、探偵-毒-狼なら既に(文章分かりづらいだけで)探偵噛んでOKとは書いてあったのを
今回は分かりやすく直しただけですんで」
ボルガ博士 「まー狼飽和にまで拡張するのはちょっとあれだから、ラス3人まではガマンでバランス取ってるけどの
終盤にかめねー探偵が残るのがいろいろバランスぶっ壊しすぎなんじゃよw」
ボルガ博士 「グレー 狼 探偵 この状況に追い込まれて、探偵に生存権与えてどーなんのって話しじゃからの
探偵がレアケで生きてる場合は実は探偵の権利生きてるからあんまり問題ねーんじゃよw」
Lクマー 「まあ言いたいのは
「恋狼視点探偵以外全員恋人」かつ「探偵噛み通れば恋勝ち」状態で、
基本想定できないレベルのレアケで探偵噛みが失敗した場合に、
”探偵を噛んでもゲームが続行してしまう可能性がある場合”だと揉める可能性があると思っただけだクマ
産土は例え話だクマー…」
ボルガ博士 「グレー 狼 探偵 でも探偵噛みで終わらせていいよねってルールなんじゃよね
レアケで終わらんくても笑えばえーじゃろw」
ボルガ博士 「毒って毒確定かも知れねーけど噛まないとルール上積むじゃろ?
でも本当は探偵噛んで安全な勝利の未知があるじゃろ?
じゃったら探偵噛み許可でよくねじゃからの
本質はコレ。探偵噛みで安全に勝てるなら探偵噛み許可してよくねじゃし
絶対最後に残ったばば引かないといけない状況回避の為じゃからの
普通の村なら毒じゃねーほう噛んで安全に勝てばいいじゃろってことじゃし
具体的にいうと 共有 毒CO 狼 の夜で 探偵村なら毒Co強制的に噛まないと
いけないのおかしくねってのが原因じゃし」
Lクマー 「まあ産土神の探偵GJは想定しないにしても、
他にも狼視点ほぼ想定不可能な探偵噛み失敗が発生する可能性はあるからそう直したほうがいいと思う、クマ」
カレン 「産土神GJは知りませんw

とりあえず訂正完了しました。 一応闇鍋議論スレにも一言書いておきますかね」
Lクマー 「…あっ>強制毒噛みからの産土神毒GJ」
Lクマー 「(まあその場合改めて探偵にPPすれば終わるはずだがクマー)」
ボルガ博士 「毒が産土神の可能性考えると全部崩壊するんでねーの?それ」
Lクマー 「それらの狼視点ほぼ想定不可能な探偵噛み失敗が考えられる以上、
そのままだとそれが起こった際揉める火種になりそうな気がするクマ」
Lクマー 「あー、それ
(探偵噛みが成功してもゲームが続行してしまう可能性がある場合は探偵は噛めません。)に改定したほうがいいと思うクマ

ぱっと思いつく所では未COの恋人に産土神が混ざってて探偵GJが出る可能性
とかそういうレアケが考えられるクマ」
ボルガ博士 「毒 狼 探偵 で探偵かめねーのまじ理不尽じゃしのw」
ボルガ博士 「お疲れ様じゃ
これで毒ラスっていうクソゲーをせずにすむの!」
カレン 「と言う訳で訂正してきますー」
ボルガ博士 「もう愛人はQP相等でえーかものw
居ってもただれた勝利できんしの」
カレン 「愛人は考えるのもう面倒なんでとりあえず一旦は、恋人だと思い込んでる判定でお願いしますw」
ボルガ博士 「それなら5人夜の2Wでもフォローできそうじゃな」
ボルガ博士 「ああ、昼5なら絡新婦が愛人位置でてケースは2表とか決闘交じりになるのぅ」
カレン 「不可でよいでしょう>Lクマー」
カレン 「あ、
(探偵を噛んでもゲームが続行してしまう可能性がある場合は探偵は噛めません。)
というのを最後に付け足します」
Lクマー 「絡新婦、恋人村、愛人狼、探偵の夜に探偵噛めるか否かだなクマ
…個人的にはやっぱ不可だと思うクマ」
カレン 「と言う訳で、最終修正案

特殊な状況における能力発揮の制限解禁
特例として、下記の条件に該当する場合は、許可された能力者は探偵に対し能力を発揮することが認められています。

1. 【足音能力者】 任意の人物への能力発揮を行う際に 探偵を通る必要がある 場合は探偵を貫通して足音能力を出しても構いません。
            (探偵を終点とし能力を発揮するのは従来通り禁止です。)
2. 【全ての役職】 夜が訪れた時点で、生きている人物の数が探偵を含めて 3人 である場合は探偵に能力を発揮可能です。
            つまり、3人夜の場合に限り人狼は探偵を噛む事が出来ますし、狩人も探偵を護衛する事が出来ます。
3. 【恋人になった人狼系】探偵以外の全員が恋人であると認識出来ている場合は、探偵を噛んで恋人勝利にする事が出来ます。」
Lクマー 「…あー、ボケてたわクマ
それ普通に村噛み探偵PP(探偵以外全員恋人陣営)で問題無いクマ」
ボルガ博士 「まぁ、結局3あればいけそうじゃな」
カレン 「残り4人で2人恋人で探偵以外がいたら、探偵以外噛んで次の日PP以外は無理かなと」
Lクマー 「それを認めるなら、
絡新婦、恋人、愛人狼、村、探偵の夜
これで昼の内に恋人・愛人位置を絡新婦が出してる場合の探偵噛みも可にしないと辻褄が合わないんじゃないかって思うクマ?
(探偵村ルールがなきゃ探偵噛み→絡新婦・恋人が愛人狼投票、愛人狼が村投票で愛人狼吊って恋勝ち)

個人的にはどっちも認めるべきでは無いと思うがクマ」
カレン 「でも、夢毒ありますし……
LW恋人+毒は普通の鍋でも死亡するもんですから
その辺はしょうがないかなと」
ボルガ博士 「本当は探偵村のルールだから勝った!
これをないようにしたんじゃよね」
Lクマー 「そう直して概ね問題無いんじゃないかなって思うクマ」
ボルガ博士 「それ個人的には探偵噛みありでいいと思うんじゃけどの
基本的に探偵村が原因で著しく人外が振りこうむる場合の是正ルールじゃと思うんじゃけど
そのケース探偵噛めれば引き分けには持ち込めるじゃろ」
カレン 「あぁここで言う項目の3は
3-1、3-2、3-3 全部纏めて一言ですませれるかなぁと」
ボルガ博士 「ああ、原文なら問題ねーのぅ!」
カレン 「探偵・恋人・恋人狼・毒
これ、結局毒あったら毒吊って死ぬから
毒噛み強制で問題無いでしょう」
カレン 「探偵を噛んで構わない → 探偵を噛んで恋人勝利にする事が出来ます」
ボルガ博士 「3だけじゃと毒噛みボーンじゃな」
ボルガ博士 「恋狼 恋狼 恋村 毒 探偵 の5人よる問題がのー」
ボルガ博士 「ああ、小悪魔は2抜けばフォローできるの」
カレン 「認識している → 認識出来ている」
カレン 「結局項目の3番目って

「恋人になった人狼の場合、探偵以外全員が恋人と認識している場合は探偵を噛んで構いません」
だけで良い気がしてきたんですが」
Lクマー
ボルガ博士 「まぁ、その辺りは勝利には繋がらんから放置でえーかのw
小悪魔どーすっかのぅ」
ボルガ博士 「愛人狼から言い出したら自業自得じゃろw」
カレン 「要するに、何も言われてないなら恋人だと思い込んだ状況を想定」
ボルガ博士 「絡新婦からPP言い出せばじゃな
わかるからのー」
カレン 「探偵・絡新婦・恋人、愛人狼なら
絡新婦が教えてないなら恋人噛みで死んでくださいで良いとやっぱり思うので」
カレン 「まぁ、愛人は恋人って基本認識してるだろうから
基本それで良いですかね。
何かあったら絡新婦の方から言ってくださいって話ですが、それは探偵村のルールとは関係ないですし」
Lクマー 「んー、その場合はやっぱ自覚できているとは言わないんじゃないかなって思うクマ
探偵は噛めないと思うクマ」
ボルガ博士 「3人から全部恋陣営引き分けは出来るからのー」
カレン 「残り5人 絡新婦、恋人、 愛人狼、村、探偵になったら
絡新婦「んじゃPPできるけど、真の恋人は~。 ~って狼? え、違う? んじゃ引き分けしよっか」
こうしなかったら恋人噛んで負けてもしょうがないという話かなぁ
どっちにしたって普通の鍋でもそうなったら負けだし」
ボルガ博士 「愛人生きてたら勝てんなら関係ないのw」
ボルガ博士 「まーイデるけどの
イデOR村勝ちじゃ」
Lクマー 「…あー、絡新婦が昼間に愛人・恋人位置バラした場合かクマ…」
カレン 「絡新婦から引き分け提案しなかったら
恋人陣営は負けてね♪ という話で良いかなぁとは」
ボルガ博士 「愛人把握、詰みの4人夜が気おる
これどーしたらえーのかと」
ボルガ博士 「いや5人で愛人含みPP入ってからが問題なんじゃよ」
Lクマー 「愛人狼については、「愛人狼が恋人を恋人と認識できていない以上探偵は噛めない」でいいと思うクマー」
ボルガ博士 「ワシ恋人愛人のただれた勝利したんじゃけどw」
カレン 「あー、そうですね。その方が良い感じ >恋人陣営(というか恋人狼)は独立

ボルガ博士 「しれっとややこしいことあんな場所につけたすからわからんようになるんじゃよw」
カレン 「もとい、バグ出会ったってたんですかw」
カレン 「バグだったんですかw」
ボルガ博士 「例外:吸血鬼陣営について

結局コレと同じに恋人陣営について付け足して3消せばよくね?
独立させないとややこしくなるだけじゃろ」
カレン 「こう言うときは、「~という形で修正しました。何か問題あると思ったら、そう思った人がWiki直しといて by IFV」
で良い気もしないでもない」
ボルガ博士 「ワシバグの犠牲者wwwwww」
ボルガ博士 「検討スレでやるとたぶん話し全然進まんぞい」
カレン 「ですねぇ」
ボルガ博士 「あれバクじゃったのwwwwwww」
Lクマー 「…今更ながら正直これ、検討会よりは議論スレあたりで話し合うべき案件なんじゃないかなって思ったクマ」
Lクマー 「愛人視点自分恋人で愛人が既に死んでる可能性もあるクマー」
カレン 「http://www44.atwiki.jp/rarecasejinro/pages/587.html

過去バージョン情報

Ver. 2.3.0 α3~Ver. 2.3.1 / Ver. 3.0.0
決着判定や勝利陣営判定をする際、[恋人]ではない[愛人]も[恋人]として判定されてしまう致命的な不具合があります。
[恋人]が全滅していても、[愛人]が2名以上生存していれば恋人陣営勝利となったり、
[恋人]ではない[愛人]が生存していても、残りが[恋人]であれば決着がついたりしてしまいます。

愛人は結局QPもどきであって、 絡新婦-恋人 + 愛人狼だと
ゲーム終わらず不幸な事になるのが正しくて、これでゲーム終わっちゃうのはバグという話っぽい」
Lクマー 「絡新婦・恋人・愛人の狼・探偵の夜だと終わらないよなクマー?
愛人は恋人位置が恋人陣営かどうか知覚出来ないと思うし、多分」
カレン 「あれ、終わらないんじゃ これ……」
カレン 「ややこしーw」
カレン 「恋人勝利? それとも愛人狼が恋人噛まないとダメ?」
ボルガ博士 「それその時点で勝利じゃよ」
Lクマー 「…愛人は愛人視点自分が恋人か愛人か自覚できないんじゃなかったクマ?確か」
ボルガ博士 「てか小悪魔いたの
2と3独立であること示さんとあかんわこれ」
カレン 「絡新婦・恋人・愛人の狼
ってなると、どうなりましたっけ
ボルガ博士 「恋狼、恋村、愛人毒、探偵のパターン出るんじゃよ」
カレン 「うん、3満たせば2ってやっぱ不要な気が……」
ボルガ博士 「あ(愛人含む)入れんとややこしいぞい」
カレン 「多分、意図を分かりやすく書いたらこういう事かなぁと」
ボルガ博士 「それ2と3独立化でややこしいんじゃよ
2の後に3で制限掛けてるじゃろ」
Lクマー 「2の是非については正直よく分からないけど、
1と3を満たす段階で恋人陣営ってことになる以上【恋人陣営の人狼系限定】に改定したほうがわかりやすいような気はするクマー、うん」
カレン 「修正案

特殊な状況における能力発揮の制限解禁
特例として、下記の条件に該当する場合は、許可された能力者は探偵に対し能力を発揮することが認められています。

1. 【足音能力者】 任意の人物への能力発揮を行う際に 探偵を通る必要がある 場合 (探偵を終点とし能力を発揮するのは従来通り禁止)
2. 【全ての役職】 夜が訪れた時点で、生きている人物の数が探偵を含めて 3人 である場合
            つまり、3人夜の場合に限り人狼は探偵を噛む事が出来ますし、狩人も探偵を護衛する事が可能です
3. 【恋人になった人狼系限定】 下記の条件をすべて満たす場合
1.生存している全ての人狼が恋人である場合(複数の人狼が恋人の場合は互いに自覚できる事)
2.探偵以外に襲撃可能な場所が認識出来ている恋人しかいない場合
3.探偵襲撃が成功したら恋人陣営が勝利する形でゲームが終了する場合」
ボルガ博士 「2なければ恋限定ですむんじゃけど」
ボルガ博士 「この2まじでいらんと思うんじゃけど」
ボルガ博士 「2.探偵以外に襲撃可能な場所が存在しない場合
つーかこれ恋相方村でも噛めってことじゃよね?
噛めるじゃろ」
Lクマー 「"【全ての役職】 夜が訪れた時点で、生きている人物の数が探偵を含めて 3人 である場合"

【全ての役職】には当然狼も含まれるから3人夜の探偵噛みはおkなのは既に明確なはずだしクマー」
Lクマー 「人狼系限定の項目、1と3が恋狼前提で「すべて満たす」だから、
明らかに恋狼想定のルールだと思うんだけど、クマー」
ボルガ博士 「ゆきほたるさん3人なら噛みも完全解除でルール作ったはずじゃしのぅ」
カレン 「夜刀神ってサブ関係無いんじゃ」
ボルガ博士 「うむ、これどー考えても書き方おかしいのぅ」
汚い忍者 「決闘者の復讐者陣営夜刀神で狼にサブ付いてたら強制的に負けだろ?」
ボルガ博士 「あー、これとしたの狼系でめんどくさいことになってたんかw
じゃから前なしンなったのかw」
カレン 「探偵・恋人・恋狼・恋人とか用のルール」
汚い忍者 「3人になった状況下は探偵噛み許可で
これで済ませれば良いと思うようん短いし」
カレン 「そこの項目
1、2、3-1、3-2、3-3ってありますけど
3- は恋人狼用だと思うんですよね全部」」
Lクマー 「2.探偵以外に襲撃可能な場所が存在しない場合
多分これ「探偵以外の生存者が全員恋人で狼と繋がってる」とかそういう状況を指すんじゃないかって思うクマ?」
カレン 「まぁ、例えですw」
汚い忍者 「その前にGJ出して詰ませれそうな感じも有るけどな>カレン」
ボルガ博士 「わしそのルールあると思ってたけどみつからんかったんじゃ
あったならわかりやすいとこに書くべきじゃな」
カレン 「逆に言えば、噛まれてない忍者残り3人で
忍者が探偵護衛して、狼が探偵噛んでGJも可能」
ボルガ博士 「ありゃその特例あったんか!
前探してみあたんねーって悩んでたんじゃけど」
汚い忍者 「迷い人 仙人残り
忍者残りこれは狩人がGJとか起こすからその前に詰むけど」
カレン 「【人狼系限定】
の部分は、恋人人狼系限定 に直すべきなのかなとは」
ボルガ博士 「をすべて満たす場合
すべてついとるからのぅ
これもしかして文章が悪いだけじゃったりするん?」
ボルガ博士 「つーか探偵しか襲撃できないって状況なんてなくね?
想定外なんじゃけど、探偵以外噛めないって」
カレン 「特例として、下記の条件に該当する場合は、許可された能力者は探偵に対し能力を発揮することが認められています。
【全ての役職】 夜が訪れた時点で、生きている人物の数が探偵を含めて 3人 である場合
これがありますからね」
汚い忍者 「今回の場合でも
迷い人が残り続けたらモモ噛めなくなる訳だしな」
七代目にわ影 「てかグレイさん吊って外したらクマーで保険あったよね。()
クマ鍋の魔力かな?(ズルズル)」
カレン 「3人になった時は現状でも噛んで良いはずなんですよ
説明が分かりにくいだけで」
汚い忍者 「3人になった場合探偵噛み許可でいいんじゃない?
狼はそれで逃亡者残り解除出来るし」
カレン 「2が無いと、何かルールの穴発生しますかね?
しないなら別に削除しても良いかなとは」
ボルガ博士 「ホッホッホ、期待道理の指定感謝しとるよ>にわ影君」
七代目にわ影 「まぁ、言いたいことは初日の挨拶で言ったし厳しいは甘えでも何でもねぇんだよなぁというわけで。
お疲れ様でしたん、村陣営の皆さんはすまんね。」
ボルガ博士 「この2いらんくね?
これイミネーじゃろ」
カレン 「【人狼系限定】の項目は
恋人・恋人・恋人狼・探偵
とかそう言う時用だと思います」
ボルガ博士 「毒?あまえるな噛めるだろって解釈があってややこしいんじゃよ」
ボルガ博士 「あと吸血は夜PPあるぞい」
七代目にわ影 「いやぁ……探偵全敗ロードですねぇ、これはクソザコナメクジの初心者ですわ……。
二代目も七代目も駄目じゃないか……真夏の夜の淫夢?(すっとぼけ)」
カレン 「【全ての役職】 夜が訪れた時点で、生きている人物の数が探偵を含めて 3人 である場合
「つまり、生存者3人の最終日の夜が来た場合、狼は探偵を噛んで構いません」
って付け足しちゃって良いでしょうか?」
ボルガ博士 「2.探偵以外に襲撃可能な場所が存在しない場合
だいたいコレのせいなんじゃよ」
グレイマン 「『われら役者は影法師、皆さま方のお目がもし、お気に召さずばたた夢を見たと思ってお許しを』―夏の夜の夢」
Lクマー 「●出たら完全な無駄占いだからなクマー>露出済み2票持ち
発生保証の真占いとは別枠な一言/傀儡、特に告発で露出済みの傀儡なら真証明狙いで占うのは有りだと思うけど、真占いだと…」
カレン 「これ、3人の夜は自由に噛んで良いし、自由に吸血して良いし
自由に罠仕掛けて良いって話だと思いますよ」
火焔猫 燐 「探偵噛めたんだ・・・!」
霊夢 「んじゃ、私も落ちるわー。お疲れさまー」
汚い忍者 「お疲れ様だ
村建てはありがとな
それじゃサラバだ」
武藤カズキ 「じゃおつかれ」
七代目にわ影 「割と来る気しかしませんでした。(真顔)」
カレン 「【全ての役職】 夜が訪れた時点で、生きている人物の数が探偵を含めて 3人 である場合

カレン 「【足音能力者】 任意の人物への能力発揮を行う際に 探偵を通る必要がある 場合 (探偵を終点とし能力を発揮するのは従来通り禁止)
【全ての役職】 夜が訪れた時点で、生きている人物の数が探偵を含めて 3人 である場合
【人狼系限定】 下記の条件をすべて満たす場合
1.生存している全ての人狼が恋人であると互いに自覚できる場合
2.探偵以外に襲撃可能な場所が存在しない場合
3.襲撃を成功させることで恋人陣営の勝利が判明する場合」
火焔猫 燐 「あたいもこれで。みんなおつかれさま。
いつか偽占い師で信用とりまくりたいもんだねぇ」
藤原妹紅 「それじゃそろそろ私も落ちようか
お疲れ様でした」
七代目にわ影 「OPの絶望感?
お前俺の前で同じこと言えんの?()」
武藤カズキ 「強いていうなら占星術師なら物部鑑定はするかなぁ・・・」
モモ 「お疲れ様でした 村立同村感謝です
お仲間もありがとう!」
汚い忍者 「精々星占いで古狼見る?
それでも古狐見られるしねぇ」
火焔猫 燐 「あたいのゼロ噛みは大失敗だったし。
素直にモモの自由度上げるって理由で考えてたクマー噛みすれば良かったなぁ~」
七代目にわ影 「素の反応ほど強いものはないすよね。>モモ」
河城にとり 「じゃーお疲れ様ー」
真紅 「それじゃお疲れ様なのだわ」
武藤カズキ 「割と飛ぶ気しかしなかった>ボルガの誘毒」
ジュラル星人 「では、お疲れだ
毒入り3人夜のルールはきちんと設定したほうがいいかもしれんな…」
グレイマン 「モモはLwお見事」
霊夢 「人狼陣営5で雪女とか足引っ張りそうでヤなんだけど・・・とは思った(真顔」
武藤カズキ 「狐2だし物部占って銃殺狙いよりグレー占って銃殺狙うほうが健全だとは思うけど」
カレン 「CCOの燐の立場ならワンチャン布都占いはありだと思うけど
それ以外で能力使う気には全くなれない>あの状況の布都」
火焔猫 燐 「2Wしかいなかったもんね、オープニング中の絶望感ったら!」
七代目にわ影 「腕としては十神のトコとジュラルのトコかなぁ。
後は大丈夫でしょ。」
星くん 「ではお疲れエ゛エー」
上条当麻 「素響銀 釣雪」
Lクマー 「ボルガ博士の誘毒COを見た時は正直(げっ)ってなったクマー
そして内心多分真誘毒じゃないかなとは思ってたが残そうとは言えんクマー…
そしたら他が飛んだクマ()」
モモ 「いやほんとあれは混乱してたよ>にわ影
会話すくなすぎてどこ噛みだったかうろ覚えだったし」
千手扉間 「それでは落ちる、お疲れだ」
星くん 「人狼陣営5でわざわざ銀狼くれなくても…とは思います(真顔)」
汚い忍者 「傀儡は占い先特殊でも他に占い保証有るからやるのは分かる>Lクマー」
物部布都
      _____
.   ,γ'><`ヾ‐--、
.  / .`ー--‐'´  ヽ,ヽ
 /            Yl
. ´7 ムⅥ  ,仏∧/   l l
  レi l,,O `'  O,,.i  i l l
.  レゝ、 ー'  _,l / l / l    ま、我もこの辺で失礼しよう。
 γYーイ`示´ 了'ヽ/v'`'    村建て感謝、お疲れさまじゃー。
  `く___/___:_____l ', ヽ
   γヽ:::::γヽ:l:::',∠)
    '‐亠―'‐亠'´」
武藤カズキ 「お燐の立場だったらやるかもしれないけど忍者の立場でやるメリットはないね>銃殺狙い」
グレイマン 「おう、あそこで決闘を選べるLwってのは痺れるぜ>妹紅」
ジュラル星人 「露出人形やら露出司祭に露出霊能なども
悪くはない」
火焔猫 燐 「信用がピンチな占い師ならアリじゃないかな?>2票持ち呪殺狙い
そこまで追い詰められてないなら無しだと思う。」
カレン 「でも逆に言えば、それ以外は全員素直な性別なんですよね」
上条当麻 「今回は珍しく騙らなかったからな……………>性別」
七代目にわ影 「後はモモは騙されてたから。
死体3つの反応が非狼に見えてしまったにわかアイ、腐ってますね。^^
そういう意味で狼勝利は妥当妥当アンド妥当、おめでとう。」
ジュラル星人 「露出2票もち占いは普通にありだ>クマー」
武藤カズキ 「自分に信用ないと判断したならやるけど>銃殺狙い」
星くん 「ボルガ博士!お許しください!」
カレン 「森谷さんが女性なんですけど……」
ボルガ博士 「じゃよねー!>上条君」
ジュラル星人 「博士はそれなりのCOをしないと死ぬだろうな
我々が、そういう設定にした」
Lクマー 「ぶっちゃけ露出2票持ち占って呪殺以外の結果出す「真占い主張」ならクマーはその占い吊るぞクマー
傀儡/一言ならまた話は変わってくるけど」
上条当麻 「連毒期待するしかないじゃろ?」
グレイマン 「俺としちゃぁ最後に一騎討ちの決闘ができて悪かぁない村だったぜ

探偵はまぁ、ドンマイ」
物部布都 「うーん? 狐銃殺処理狙いってそんなにアレなのかなぁ。
我、今の状況で占いをやったら信用取れずに確実に吊られそうだ。」
ボルガ博士 「ワシ吊りは規定路線じゃろ」
火焔猫 燐 「占い師視点だと、呪殺出たら吊り縄1つ浮くけど、●でたら1日丸損だし。
それならグレー占った方が確実って思うかなー」
藤原妹紅 「かなー。一手違えば勝てたから
ここは狼をたたえて負け惜しみをするかな!>師匠」
河城にとり 「まぁ地球破壊爆弾は使うと自分にもダメージあるから多少はね?>GM」
汚い忍者 「触らずに見てるだけかな
グレー情報は貴重だし」
上条当麻 「ポルガ博士の誘毒COは吊るしかないと思った。」
ジュラル星人 「出せんな
聞きたければ聞かれれば答えるが>カレン」
カレン 「夢を共有してるって話ですよね >GM夢共有+夢共有」
モモ 「いやほんと銀いてくれたからまだましだったけど2Wをみたとき
絶望してたね いてくれてありがとうだよ >星くん」
七代目にわ影 「強いて言うなら布都ちゃんなら暴君騙り騙りまではあるなと思ったけどこれも倫理的理由により廃案。」
千手扉間 「そこ占っているものがいたら吊るすぞ>物部
少なくとも露出した後で占っていたらな」
上条当麻 「前に聞いた気がするんだけど気のせいかな>カレン」
ボルガ博士 「信じきれんならさっさと殺す、信じるならのこすほうがえーとは思うんじゃけどの」
グレイマン 「なぁに、俺達にも十分勝ち目があった勝負だ
そこで俺告発で引き分け選ばずに勝負に来た狼を褒め称えておきゃいいのさ>妹紅」
IAGM 「私は全員と繋がってるよ…>霊夢」
物部布都 「まあ考えが浅かったかなぁ。
こういう状況でも無いと共有居ないと思わせてのってのがなかなか出来ぬから試してみようと思ったが。」
ジュラル星人 「我々も人狼陣営5で狂人を引くとその…困る」
河城にとり 「だって見えてる人外占うより灰減らした方が得じゃん>布都ちゃん
どうせ吊る位置占っても意味はない」
星くん 「ニトリチャン…」
霊夢 「でもそれGMからは共有してないよね?>GM」
カレン 「役職希望って表示出せるんです?
性別なら知ってますが」
IAGM 「にとりちゃんはもう・・・」
汚い忍者 「まぁ、狼少ないって印象はあったけどな>七代目にわ影」
七代目にわ影 「理屈はわかる、意義もわかるし俺もやるタイプ。
だけど環境がよろしくない。(断言)」
星くん 「いや3日目で既に絶望はしてたので勝ててよかった
能動的なCOの日記が亡くなってしまってね…>モモ」
IAGM 「ちなみに探偵さんとお揃いでした、夢じゃないよ!真だったんだよ!」
火焔猫 燐 「確かに狼側としちゃすっごく悩むよ。
ただ仙狸COともなると、「80%で成功だぞ、さすがに今まで蘇生者を出してないのはおかしい」って一発吊られもありうる。
真証明ほぼ確定!レベルの強い役職をCOするのは危険もあるって事さね。」
藤原妹紅 「ぶっちゃけ何もしなくても吊れるから
2票持ちを見つけても触らないかな」
河城にとり 「まぁ、ここにピンポイントで地雷踏んで即死した修験者がいましてね」
物部布都 「>にとり
そうか? 我なら古狐狙いで占いとかもするからのう。」
ボルガ博士 「クマー君信じんなら多分クマー君もう少し先吊じゃなw
信じんなら最後の最後に吊る場所じゃねーぞいw」
カレン 「暗殺です、証明出来ます → やっぱり暗殺しませんでした
ばりに信用できませんがな>布都」
七代目にわ影 「んや?>火焔猫 燐
殺意と害意やめろよってお燐と言ってること同じなだけだよ。」
上条当麻 「パイタッチ?(難視}」
武藤カズキ 「それで真占いが◯出してきたらどうすんの・・・>物部」
汚い忍者 「黙ってれば吊られるから
無理に占う必要無いんだよな>物部布都」
グレイマン 「布都>ノータッチで吊るかなぁ」
IAGM 「多分それでも囁きないとそのまま吊られたよ>布都ちゃん>●投げ」
霊夢 「噛みたさは 強いの>普通の>嫌なの だからねー>真紅」
河城にとり 「見えてる人外なんて占うわけないよ、吊るだけだし>布都ちゃん」
上条当麻 「そういえば希望役職表示する時って何付ければよかったんだっけ」
七代目にわ影 「あー、それはあるか?
でも何か実に狼って感じだったので大事に飼っちゃったテヘペロ。>汚い忍者」
モモ 「4吠えだったのか いやこっちの吠えが少なすぎて絶望してるんじゃないかと思って
数えてなかった>星くん」
藤原妹紅 「うーむ、たぶん久しぶりに師匠としゃべれる同陣営だったのだが・・・
呪殺されたのがあれだなー。朝一発言をサボりすぎたか」
火焔猫 燐 「◇七代目にわ影 「布都ちゃんは特権で残す説あったけどジュラル星人論により日和入った。()」
卑猥ったの誤字かな(ひそひそ)」
真紅 「素村COで噛まれる可能性が上がるなんて初めて知ったわ
強いCOなら噛むという印象があるのだわ>お燐」
カレン 「こういう時は飛縁魔というのはつらいです……>LW女性+探偵は後回しにしないといけない」
物部布都 「いやー、黙ってれば人外目から見ても人外じゃから狐狙いで銃殺という名文で占って●投げてくるかなー、と。」
武藤カズキ 「露出したなら喋ってよかったのはある
トラップも何も物部占いする占いいないだろうし」
ジュラル星人 「狂人の狂った論理など信用してはならん
キチガイレコードが役に立ったか」
七代目にわ影 「グレイさんは良いんだけど。
クマー飛ばす想定そこ信じてないから来てたし。」
ゼロ 「2票黙ってる奴が誰なのか判明したら
最優先で吊られても文句言えないだろうし」
汚い忍者 「俺の●吊りで良かったんじゃねーかな?
もし残すなら」
七代目にわ影 「布都ちゃんは特権で残す説あったけどジュラル星人論により日和入った。()」
ゼロ 「暴君はCOしてよかったな」
IAGM 「じゃあカレン勝利はなかったねぇ>モモ」
カレン 「まぁ私なら村COしますかね……>仙人」
上条当麻 「まぁ経験値は得られたから多少はね?
ミスリードしなくなって言ってるし。」
藤原妹紅 「まあ、それでも狼ならクマー偽じゃない限り飛ぶからねえ・・・>カズキ
吸血鬼じゃないと分かってもちょっとどうしようもない」
モモ 「女性だったはず>IAGM」
ジュラル星人 「布都については真暴君じゃないかとは思った
俺が村なら一日残せとは言った」
星くん 「いや噛み取った時は燐吊ってLWになったかと思って吠えなかったんだけど()」
千手扉間 「クマー吊るすこと自体はいいが暴君がCOしないのはわからぬ
譲って2日目はまだしも誰かわかった3日目夜喋らないのは」
火焔猫 燐 「そーいうもんだよ、1つ経験を積んで強くなっていくのさね。>真紅」
カレン 「少なくとも、票でばれた時に共有の囁き出さないなら
声出しちゃいけないと思ってた以外には通る話ではありませんからね」
武藤カズキ 「まぁグレイマンは最終日引き分け交渉してないから人外は確定してたんで
グレイマンなんで見るかなというくらいかにゃ」
七代目にわ影 「真紅とカレン置いてたから別に仙人COは特に関係がない。」
星くん 「毎日毎日丁寧に4吠えしてたのに!!!!?」
IAGM 「モモは男性でしたか?」
ボルガ博士 「ワシはえーよwwwwww
クマー君の扱いじゃよwwwwwww」
Lクマー 「……布都真暴君……」
モモ 「Lクマーが邪魔すぎて銀に噛みまかせるしかなかったんで銀がいつ死んだのかわらなかった」
汚い忍者 「ジュラル星人は人外の誘導発言が多いから
結果的に星くんの方が情報が出ないんだよな」
真紅 「仙人COが悪手にしかならないことがわかったので
次からCOしないようにしよう」
ジュラル星人 「我々に逃亡とは、無謀すぎるな…>上条
普通に狂人もある位置だろうに…」
武藤カズキ 「物部釣りのところで妹紅銃殺で見るならお燐釣りは出来たかな、というくらい」
七代目にわ影 「十神の前に星指定で良かったぐらいなので遅すぎました。(テヘペロ)」
火焔猫 燐 「ボルガ吊りカズキ飛び、にとりが侍の反射で死亡。
この2つが大きかった気がするねぇ。」
IAGM 「誘毒が誘毒持って行ったり
修験者がピンポイントで侍反射されたり、それで侍露出したり
まぁ村が村を殺したのが多い村だったね…」
物部布都 「しかし誘毒吊って誘毒が飛ぶ。
腐女子とか喜びそうな構図ではあるな。」
グレイマン 「ぐわー>決闘死」
上条当麻 「ジェラル星人逃亡は後悔もして居ないし反省もして居ない()」
カレン 「暴君は、知りませんよ」
七代目にわ影 「博士は知らんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ボルガ博士 「まぁ、探偵君のエキサイティン思考がかみ合わんかったのw
クマー君信じるか信じないかじゃけど
信じて吊るならちと中途半端かものw」
藤原妹紅 「星くん指定じゃなければ勝っていたんだが・・・
なぜ指定してしまったし」
ジュラル星人 「我々は痛恨の仕事はしなかったが、最悪のタイミングで吊りを消費させたのが仕事だ」
霊夢 「お疲れさまでしたー!」
火焔猫 燐 「あんな内訳で勝てると思わなかったよ、モモありがとう!お疲れ様!」
モモ 「やったぜ!>火焔猫 燐
自分でもなんで勝てたのかわからないけど」
真紅 「暴君吊りが決め手かな」
七代目にわ影 「一手何時も足りないんだよなぁ。>上条当麻」
武藤カズキ 「ジュラル星人のところでグレイマン釣りだったら引き分け以上ではあったが
しゃーないな」
Lクマー 「1W1Fだった()
お疲れ様クマー」
河城にとり 「おつかれさまー
いやーすまないねー」
汚い忍者 「お疲れ様色々吊り数使って後手に回ったのが敗因だな」
グレイマン 「お疲れ様でした」
ジュラル星人 「まぁ、そのあたりのルールは作ればいいかもしれん…か」
モモ 「お疲れ様でした」
IAGM 「村吊ったのは博士吊りとグレランの白夜と暴君吊りでした」
七代目にわ影 「ぎゃふん。
お疲れ様。」
上条当麻 「雪辱は果たせましたか?>にわか」
星くん 「お疲れ様だ
いや何もせんですまんね」
ボルガ博士 「ほっほっほ、御疲れ様じゃよ」
藤原妹紅 「お疲れ様でした
ちくせう!最後の最後であたってしまったか」
火焔猫 燐 「おおおおー!
モモすごいや!」
物部布都
                 x=≠ 、
                /二二二ヽ
                 /二二二二ハ
                   |二二二二二i
               . |二二二二二|
                 /:.人二二二二ノ<⌒ヽ
               /:./. : : : : : : : : : : : : : :\ハ
            レ' . : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
           /. : : :/. : : : : : : :.!: : : : : : : : : :ハ
             / : : :.:.l: :.!: :| : : : :.| : : l:.Y: : : : : : ハ
          l: : : : : l: :.!: :{ : : : :.| : : |: :!: : : : : : l:|
          |.:|: : : :.|:.:.|: 人 : : :.| : : |: :! : : : : : :i:|
          |:.|: : : ┼十<ヘ: : :|ー┼ノ-x : : :从|
          N!: : : :{(  ̄ ̄)\j ( ̄ ̄ )l!: : /: :.!
             人: : :∧ c ̄xxxxxx ̄ o |:.:/ : :リ        お疲れさまじゃー!
         /: : i\: ∧   r---っ  .イレ': : :ハ        太子様、皆の者、思いつきで足を引っ張ってすまなかったな。
           /: : : | : : X:j 〕>  --- <くj: :: :/: : i
        /: : :/:.|ル.: : |´ \ \_/ / }X : :./ !
       . : : /: 人j 人:j    \__/  j  ∨:リ」
真紅 「お疲れ様」
武藤カズキ 「お疲れ」
グレイマン 「よろしい
君は探偵劇に確率でラストが定まる展開を持ち出し探偵の活躍を台無しにした
よって名誉の章典にしたがい君がわたしを殺害する機会を与えよう

今、ここで君に決闘を申し込む!」
ジュラル星人 「お疲れだ、LWご苦労だった」
カレン 「狐に飛びましたか
お疲れ様でした」
千手扉間 「おつかれだ」
モモ 「なんか勝てた」
十神白夜 「お疲れさまだ」
星くん 「GMがルールブックだ」
IAGM 「お疲れ様でした」
上条当麻 「お疲れ様でした」
汚い忍者 「探偵村なら仙人と潜毒を両方盾もあるか」
ゲーム終了:2015/07/31 (Fri) 22:58:50