【雛番外】やる夫達と犬と超闇鍋村 [6218番地]
~今回は犬も参戦~
7 日目(生存者 4 人)
icon 飼い主GM
 (dummy_boy)
[共有者]
(死亡)
icon フェネック
 (◆
Swhs3N.g/s)
[狂信者]
(生存中)
icon 赤谷犬樹
 (nnm◆
Lt.nnmDL3AV3)
[占い師]
(死亡)
icon ナナチ
 (holly◆
2j3fSTTP7o)
[夢共有者]
(死亡)
icon 警部
 (N系◆
pjojRlX5pw)
[黒狐]
(死亡)
icon ドレディア
 (ラッセル◆
YBQZlOO3l2)
[萌蝙蝠]
(死亡)
icon ウニ
 (エノク語◆
CkK42HJiBJ9Z)
[村人]
(死亡)
icon ボルガっていう
 (www)
[仙狼]
(生存中)
icon 時津風
 (IFV◆
dP9jsyueYI)
[門番]
(死亡)
icon 狐ロリババア
 (イベントの$◆
ZZQhvypOfk)
[人狼]
(死亡)
icon ルパン
 (レックー◆
REKvBDNwJY)
[封印師]
(死亡)
icon カーミラ
 (コルクマリー◆
korKmarIEw)
[村人]
(死亡)
icon 十六夜咲夜
 (でっちゃん◆
oPFPs4BDEQ)
[墓荒らし]
(生存中)
icon 鳴上悠
 (アヤメ◆
iPfbymB6HQ)
[傀儡師]
(死亡)
icon トウコ
 (ひつじ飼い◆
yWiu9eVLK2)
[諜報員]
(死亡)
icon ようむ
 (とある旅人◆
i1TzBWrqavnn)
[雛狼]
(生存中)
[人狼・狂人勝利] 最後の一人を食い殺すと人狼達は次の獲物を求めて村を後にした
飼い主GM 「OPのログ見直してみたけど、レス見落としホントひどい。
特に警部とルパンごめんね。」
飼い主GM 「赤谷は、ルール理解してくれてて応援してくれててすごく嬉しい。
いつもありがとうね!」
飼い主GM 「お疲れ様ー。じゃあ、ボクもそろそろ・・・
たぶん読み落としとか多いので、返事できてないのとかあったらごめんね。
何とか無事に終わってよかった。
みんな参加してくれて本当にありがとう!!」
赤谷犬樹 「オレも嬉しい!! →ウニGM」
赤谷犬樹 「そうだなぁ オレもそろそろ落ちるか
村建て同村 ありがとな…
すげぇ面白いからなぁ犬村 月一恒例とかあったら面白いと思うんだよ!」
飼い主GM 「もしそうなったらとっても嬉しい・・・>ウニ」
ウニ 「それじゃ今度こそお疲れ様なんだよ」
ウニ 「まあ定番の特殊村の一つになったら面白いよね」
飼い主GM 「ボクもそろそろ寝ようかしら。」
赤谷犬樹 「落ちたやつはみんなお疲れ」
飼い主GM 「あら、お疲れ様!!今日は参加してくれてありがとう」
赤谷犬樹 「レアケ勝利 いいじゃねぇか…!(きりり →ウニ
犬の噛み先を読んだとして 村勝利になってるとは下界視点わかってねぇってのがまたポイントでな!」
飼い主GM 「自分視点ではもうエンディング始まってるのに、村が全然犬を吊ってくれない恐怖とか・・・」
時津風 「気付いたら0:30
眠ひ
でもまだ3食目食べてないので夜食摘まみ食いして寝ます!

というわけでそろそろ時津風は失礼するよー。 皆様お疲れ様ー
GMもお疲れだよー」
ウニ 「それほぼ犬の噛み先に飛び出るってことだろw」
飼い主GM 「そうなの>赤谷」
飼い主GM 「ウニ>逃亡は、村勝利でエンディングが始まって、
ED一日目朝のうちに死ねばギリギリで勝利に滑り込める。」
ウニ 「レアケすぎんだろw」
時津風 「元の鍋も狼吊りきりしちゃアウトなんで、ある意味その辺は元の鍋も同じかー」
赤谷犬樹 「って前の村でGMが言ってました!!(どげざ」
赤谷犬樹 「吊りで犬以外の狼(と未覚醒獣人)が全滅したら勝敗が決まってるから
勝敗確定時点で村勝利なら その晩に逃亡失敗したら勝ち だな →ウニ
狙うにしても難易度が高すぎるから狙う意味は全くねぇが」
飼い主GM 「時津風>そこら辺の心理は割とわざと狙ってるんだ。
狼を恐れて、ずぶずぶとバッドエンドの泥沼にはまっていく・・・」
時津風 「まー、ジレンマ楽しめるのは良い感じだと思う
無駄なルールがパッと見で見当たらないあたり、ルール策定めっさすごいなーとも」
赤谷犬樹 「ハッピーエンドは難易度高いからなぁ
つまりジェノサイドバッドエンドがつよい(まがお」
ウニ 「逃亡は死んだら犬吊りに参加できないから勝てんのでは」
飼い主GM 「ウニ>あくまで、犬以外の狼が全滅した直後の投票で、
犬が吊れなかった場合に自身の生存が勝利条件になるので、
その辺が前回全然伝わらなくって、それでバッドエンドという言い方にしてみたの。」
赤谷犬樹 「逃亡が死んでも勝てるタイミングが存在するんだぜ これ」
ウニ 「まあリアルで考えたら今まで首輪つけて勝ってた犬を殺してハッピーエンドって大分サイコだわな」
飼い主GM 「なぜ犬なのかというのは、この村が平和になると同時に飼いLWに投票する
謎の世界観をどうするか・・・と悩んで、
映画の『ドッグヴィル】っぽい感じにしようと思ったの。」
赤谷犬樹 「初回はそこの質問が多かったよな →GM
「犬に投票して吊ったらそれだけで勝利」になれるのは
犬がLWになって最初の処刑投票しかねぇってところはわりとだいじだと思うんだよ」
時津風 「ちょっぴり申し訳無い事言うと、
うっかり他の狼いる段階で犬吊ると狼陣営勝利なので、
「ハッピー目指すより普通の鍋基本で良くない?」って部分は少しだけ思ってたり

ただ、絶望村でも生きてれば逆転の勝目あるから、その辺突いて勝ったらガッツポーズしそう
まー狼陣営削れないと何やってもアウトだけどねw」
ウニ 「微妙に足りないな、これだと」
飼い主GM 「実は、前回の村で一番混乱した部分が、
犬がいつ吊れても、犬に投票していたらOKなの云々なので、
そこをバッサリ仕分けるために、ハッピーエンド・バッドエンドという言葉を使った。
無条件勝利と無条件敗北は同時発生しません、って意味で・・・」
ウニ 「生存している狼が犬だけになり、狐や恋人が勝利条件を満たしていない場合
その時点の生存者全員に「勝利条件:自身の生存」が自動的に追加されます
これは通知されません」
赤谷犬樹 「かといって犬を吊れなかったら全員死んだら負けか?
っていうとそうでもない
もしそうなら役職が騙りまくってゲームにならねぇ

おそらくそれなりの早さで死ぬ役職は通常通り動いていい ってのもいい案配だと思うんだよオレは」
時津風 「でもうん、鶏(チキンレース)村の方が分かりやすいw
趣旨として通じるw」
飼い主GM 「「実はもうゲーム終ってるので今から何をしても何も変わりません」
じゃ、ゲームにならないからやっぱりエンディングでの何かは必要なんだよなぁ。」
赤谷犬樹 「この「無駄死にしたやつは負け」見たさにジェノサイドバッドエンドルートをおすすめしてるところがあるからな!」
時津風 「やる夫達と鶏と超闇鍋村?」
ウニ 「チキンレース>時津風」
赤谷犬樹 「>【犬にケーキ入刀すればゲーム終わるのに、無駄に死んだ人は負け】

それなんだよなぁー!! →ウニ
そこがオレおすすめの絶対楽しいポイントなんだよ!!!」
時津風 「ハッピーとバッドというは、通じにくい部分はあるかなぁw
でもゲームの目的(犬吊りのタイミングの見極め)に合う言い回しが浮かばない」
飼い主GM 「エンディング・ハッピーエンド・バッドエンドという言葉は、
元々一回目の開催の時はなかったんだ>ウニ
一回目、どうしてもルールの内容が伝わらなかったので、
開催翌日に突貫でルールを書き直した結果がコレ。」
ウニ 「ハッピーエンドバッドエンドというのはその【無駄に死んだ人】が出たか出なかったかだけだから」
ウニ 「【犬にケーキ入刀すればゲーム終わるのに、無駄に死んだ人は負け】という話なので」
時津風 「まぁ、あたしが思った大事な部分ね
これに、前半犬役がいるよ! ~という目的で配置されてるよ
ってのと、あー、狼陣営の勝利条件も書いた方が良いかもしれない

でもそろそろねむひ」
赤谷犬樹 「やってみると普通の闇鍋村と比べてそこまで変わってるってわけでもねぇんだよな
絶対楽しいから! 次もやろうな!」
ウニ 「ハッピーエンド、バッドエンドの区分は多分いらんのよね」
飼い主GM 「ありがとう。ちょこっと長いので、そこにウニと赤谷の意見も入れて
次回までに追加してみるね。」
赤谷犬樹 「す…(ごくり」
ウニ 「ルールの改変点と、それに伴って発生する例外処理
そこさえ分かれば遊べるとは思ってる」
赤谷犬樹 「あぁ そういうことか 悪かった →ななち
吸血鬼は占われず吊られずが難しいが 吸血鬼勝利はそれだけでたたえられるからな…」
時津風 「こんな感じになった!
あ、なんか す だけ浮いてる!」
時津風 「(初日に選別される犬役についての説明)


・犬役の狼がLWになった際「エンディング」の状態に移行します
 (そしてこのエンディングはいつ移行するかが告知されないので、推理する必要があります!)
・エンディング(犬役の狼がLW)の際に一般的な勝利条件が決定されます(その時の生者・死者問わず)
 →なので村の場合は、犬役以外の狼が生存している状態で先に狐や恋人を倒してから、犬役以外の狼を吊り切る必要があります

・エンディング(犬役の狼がLW)に入った最初の日の処刑投票次第で生存者は「ハッピーエンド」と「バッドエンド」の2つの勝利条件に分岐します

→ハッピーエンド
 エンディング(犬役の狼がLW)に入った最初の日の処刑投票で犬役の狼を吊った場合、投票者全員が陣営勝利条件を無視して勝利することが可能です
(ただし、狼陣営は他の狼が残っている状態で犬役の狼を先に吊れば狼陣営の勝利となるので、見極めが必要です)

→バッドエンド
 エンディングに入ったその日に犬役の狼を吊らなかった場合は通常の勝利条件に加えて、エンディング後に生存しなかった場合は敗北というルールが追加されま



・エンディングに入る前に死亡している人物は、エンディングに関係無く通常の犬LWになった時に決定される勝利条件のみが適用されます
・狼が複数残ってる状態で飽和した場合は通常の鍋と同じ勝利条件となります

以上のルールにより、残りの狼数を見極めて上手く犬役の狼を吊れば陣営の垣根を超えて勝利する事が出来ますし、
気付かずに犬役LWになってしまっていた場合は、その時に勝利条件を満たしていてもその後死亡した場合は敗北してしまいます。」
飼い主GM 「あ~そういえばあったね>ナナチ
吸血ってなかなか引けないけど・・・頑張ってね!」
赤谷犬樹 「こういうの書いてたんだがルールさえわかってれば別にいらない感。
狂信者の犬吊りハッピーエンドルートとかは抜け道であってほしい、そんな複雑な医者心。」
ウニ 「まあ飽和した時点で狐がいなければ犬がいても狼は勝ち なので
そこだけが犬周りに関する例外だね」
飼い主GM 「探偵鍋の吸血PPと、犬鍋の吸血PPは、かなり違うよね。」
ナナチ 「まぁだからばれないように進めていこうかなって感じ>赤谷
前に探偵に吸血するって大ポカやらかしたしそれの屈辱戦したいなぁって」
飼い主GM 「おやすみなさい~。犬鍋に興味持ってくれてありがとう!>ななち」
赤谷犬樹 「あと陣営としての動きか…

・「村人陣営」は、犬役以外の狼と未覚醒獣人が全滅する前に、村人陣営勝利条件を満たしましょう!
(狐を殲滅する・恋人をジェノサイドなど…)

・「狼陣営」は、通常通り飽和勝利を目指すか、犬役以外の狼がいる状態で犬役を吊りましょう!
(※注意 未覚醒獣人がいても、狼が犬役のみなら犬役を吊ると狼全滅として扱われます)

・「狐陣営」は、通常通り飽和または狼全滅時での生存を目指しましょう!

・「恋人陣営」は、通常通り飽和または狼全滅時での生存を目指しましょう!」
ナナチ 「ばれるのが飽和寸前だったらいいね…>赤谷
古の可能性もあるし、ね?>GM」
飼い主GM 「時津風>
やっぱり、まだわかりにくすぎなんだろうね。ごめんね。
何とか改善してルールを定着できればいいんだけど・・・」
赤谷犬樹 「だから「PHPと探偵の慈悲にかかってる」って言ってるわけでな!」
赤谷犬樹 「あ、いや、ちょっと待て 誤解があるかも知れねぇ
普通の闇鍋探偵村では、吸血鬼勝利はどこの陣営とも対立するぞ! →ななち」
ナナチ 「う~ん、そろそろ眠いから落ちるで
村立て同村お疲れ様だぜ」
赤谷犬樹 「まぁだいたい残されねぇな…w →ななち
余裕がねぇ場合 ワンチャンルールを主張して残されることはあるかも知れねぇ程度」
飼い主GM 「ナナチ>
そうね。まあ、結局人外だからね・・・霧系かもしれないし。
老兵ですら二票持ちというだけで吊られる世の中じゃ。」
ナナチ 「へぇ、いいこと聞いた>赤谷
もしまた探偵で吸血系統になれたらいろいろ試してみよ」
飼い主GM 「霊界常時公開だし、ハッピーエンド・バッドエンドは
エンディング時点で生きてる人だけのボーナスゲームみたいなもの。」
赤谷犬樹 「犬がLWになった時点で検討会の画面に飛んでるイメージだな オレは →時津風」
時津風 「★生存者、死者ともに、この時点で陣営・役職由来の勝敗条件は確定し
あ、ok」
飼い主GM 「★ 飽和によるゲーム終了の場合、各陣営・役職の勝利条件は普通の超闇鍋村と同じ。
★「犬」を吊った後、夜が来た場合は狼陣営の勝利となる。
★「犬」を除く狼、および獣人(未覚醒・覚醒済み両方)が全滅した場合、
 その時点で、ゲーム終了時と同じ方法で各陣営・役職の勝敗を判定し、
 以降、ゲームは「エンディング(ED)」に突入する。

この辺と、ハッピーエンド・バッドエンドあたりか。」
赤谷犬樹 「ん、そうそう →時津風
犬役以外の狼相当者が全滅するより前に、既に霊界にいたやつは陣営の勝敗だけが勝敗に影響する」
ナナチ 「ただ蝙蝠残す派と残さない派がいるから一概に安全じゃないのよね…>蝙蝠判定」
時津風 「その通常通りって、「犬LWになった時に判定されますよ」なのか「検討会の表記そのまま」なのか」
ウニ 「犬LW以前に死んだら勝利条件は通常通りカウント

犬LW以後は死んだら負け。犬を処刑投票したら元の勝利条件を無視して勝ち(恋人の死んだQPとか)」
飼い主GM 「霧系を引いたら吸血COして居直るという新たなる戦略が・・・?!」
赤谷犬樹 「普通の探偵村の場合、吸血鬼が勝てるかどうかはPHPと探偵の慈悲にかかってる →ななち
この村は探偵村と違って、勝敗が既に決定しているあとでも吸血鬼だけは勝利条件を満たせるってことだな」
時津風 「とにかく、勝利条件が分からないと何していいか分からないから
そこは最初の概要にまとめておいておきたい
(個別陣営はともかく)」
時津風 「あれ、先に死亡したプレイヤーは
犬LWになった時の勝利条件で決まるんだっけ」
飼い主GM 「ボクだっていまだに、吸血鬼って1~2回しか引いたことない気がする・・・」
赤谷犬樹 「蝙蝠判定が延々と残されて霧系人外だった、あると思います。(笑顔) →GM」
ウニ 「らしいて」
ナナチ 「ほむ、そうなのか>GM
実際吸血鬼やったの探偵で1回しかないからあんまりわからなかったことが多くてね、
有利なのか吸血鬼」
飼い主GM 「吸血鬼はほとんど敵にならないから、無視していいんだよね>赤谷」
飼い主GM 「コアなルールは簡単なんだけど、どう動くかとなると色々守らないといけないことが多い。」
飼い主GM 「そうなのよね>時津風」
飼い主GM 「来年が戌年らしいので、お正月に犬鍋開催しようと思ってるんだ。」
赤谷犬樹 「ちなみにこの村 吸血PPが来ても他に勝ってるやつがいる村になり得るからな
面白いぞ…」
時津風 「うーんうーん
大事なのが多くて纏めるの大変w」
飼い主GM 「みんなアドバイスありがとう。次回までにテンプレ一枚目にまとめを入れてみる。」
ウニ 「全部網羅しようとせずに
例外的なケースだけ補足説明いれれば多分文章量は減ると思う」
飼い主GM 「実は地味に吸血鬼有利なルールだったりする。
あと扇動者が強い。」
ナナチ 「あー、うん>吸血鬼は鍋探偵でもまともに把握してる人
たしかに分かってない節はありますね、私もそうですし」
飼い主GM 「(そういうボクは果たして探偵村のルールをまともに読んだことがあっただろうか・・・)」
飼い主GM 「ふむふむ。だいたい5~6項目くらいでまとめ、かな。」
ウニ 「吸血鬼は鍋探偵でもまともに把握してる人あんまいないんじゃない(そもそも起きないから)」
赤谷犬樹 「吸血鬼PPはあるけど詳しくはテンプレな! でいいんじゃねぇかな…(震え声)」
赤谷犬樹 「と すると…

・探偵村と似た流れで犬役を決定します。
犬役への夜投票は禁止です。昼に投票するには【犬の他に狼はいない】と大声で宣言する必要があります。

・「犬」以外の狼と未覚醒獣人が下界にいなくなった時点で、通常の闇鍋村でのゲーム終了と同じ判定を行い、勝利陣営を確定させます。

・勝利陣営が確定したタイミングから最初の処刑投票で「犬」を吊ることができた場合、「犬」に投票した人は敗北陣営であっても勝利となります。

・.「犬」を吊ることができなかった場合、この時の処刑時からの死亡者は陣営が勝利していても敗北となります。

・「犬」を吊っても夜が来た場合、狼陣営の勝利となります。」
飼い主GM 「次回のテンプレは、なんとか一枚目にまとめをぶち込むことにするよ。」
飼い主GM 「重要度が高いのは★にしたけど、もうワンランク上のも必要だったかもね。」
ナナチ 「うん、まぁたしかに説明書ろくに読まないで機械製品使用してる人とかいるし、
めんどくさいと思ってルールを読まない人いるのと思うね」
ウニ 「まず必要なのは占いCOと結果なのだ」
時津風 「犬役の狼がLWになった時にまず勝利条件が決まります
も入れないと駄目だなー、重要な部分だと思うから……

あー、あと最後に「なので、~という風に動きましょう! という部分が欲しいなこれ…… ウニさんの言う5行でもいいけど」
ウニ 「日記だけ出されても 「これ全部読めってのかよ」 ってなる」
飼い主GM 「これだけ読めば参加できる、みたいな感じかな。」
ウニ 「大声で占いCOして、日記は後で貼るようなもん」
ウニ 「細かい説明はともかく、主旨だけ理解させればいいんだよ」
赤谷犬樹 「初心者村とか探偵村とかで言う「三行以上読めない人へ」みたいなやつかな たぶん」
ウニ 「村をやっててもせっかく書いた長文を読まれなかったり正しく理解されなかったりってことは経験あるでしょ」
飼い主GM 「ルールの主旨とは別に、具体的な行動を書く感じかな。」
時津風 「全部読むのは必要だけど、最初に結論を持ってきて欲しいという願」
赤谷犬樹 「灰がいないとかでもなけりゃ 見えてるLW即吊りを考える人は多くねぇからな →GM
ジェノサイドバッドエンド、配役によっては普通に行ける気がするんだよなぁ」
ウニ 「最初に大文字5行ぐらいで「ざっくり理解できるルール」を書いておいて
細かいことはテンプレ読ませればいいと思うよ」
ナナチ 「まぁ最終日まで持っていければ犬投票はあまりしない?かも」
時津風 「えっとね、論文のアブストラクト(論旨)のつもり
最初に大雑把にどうすればいいか、っていう簡易の結論が無いと羅針盤が無い状態で残りの長文読むハメになっちゃうんだ

あと最後に簡易のまとめは詳細勝利条件だと思うw(簡易じゃない)」
ウニ 「極論3人最終日で犬吊れば自分は勝てるからね(最後に残った奴が狂人じゃなければ)」
飼い主GM 「全部読んでもわからないって感じかな?
それとも、全部読まないで済むように?>時津風」
飼い主GM 「今日の見た感じ、みんな意外と犬投票を渋ってたから
配役によってはバッドエンドルートのめりこみあるかもね>赤谷」
時津風 「前のテンプレは分からないけど
今のままだと、何に気を付けて動けばいいか分からなかったから、あたしならこういう感じの付けたすー」
赤谷犬樹 「あーと エンディングのタイミングで犬を吊れなかったら
「その時点から」死んだやつは無条件敗北 って訂正する!」
飼い主GM 「最後の陣営ごとの勝利条件が簡易まとめのつもりだったんだけど
それじゃあ投票宣言とかはカバーできてないから、
ちゃんとしたまとめとかのほうがいいかな。」
赤谷犬樹 「ただ注意なのは エンディングのタイミングで犬を吊れなかった場合
死んだやつは無条件敗北だからな オレ的にはこのルートが超楽しいと思います(はくしん」
飼い主GM 「前のテンプレは、かなりそれに近い書き方だったんだよな>時津風」
赤谷犬樹 「あー そうか テンプレの最初か最後に
簡易まとめとかあったら、わかりやすいかもな たしかに →GM」
赤谷犬樹 「そうそれ! ウニと時津風すげーわかりやすい!」
時津風 「あっと、最後にいらない一文がw」
時津風 「・犬役の狼がLWになった際「エンディング」の状態に移行します
(いつエンディングに移行するかは告知されないので、推理する必要があります!)
・エンディング(犬役の狼がLW)に入った最初の日の処刑投票次第で「ハッピーエンド」と「バッドエンド」の2つの勝利条件に分岐します

・エンディング(犬役の狼がLW)に入った最初の日の処刑投票で犬役の狼を吊った場合、投票者全員が陣営勝利条件を無視して勝利することが可能です(ハッピーエンド)
(ただし、狼陣営は他の狼が残っている状態で犬役の狼を先に吊れば狼陣営の勝利となるので、見極めが必要です)


・エンディングに入ったその日に犬役の狼を吊らなかった場合は通常の勝利条件に加えて、エンディング後に生存しなかった場合は敗北というルールが追加されます(バッドエンド)
(エンディングに入る前に死亡している人物は、エンディングに関係無く通常の勝利条件のみが適用されます)

エンディング後に死亡した場合は敗北」
ウニ 「だから【後は犬を吊れば勝ち】の状態で吊られた人は負けになる だけ理解できればいい」
赤谷犬樹 「こんな感じか?」
飼い主GM 「狼が全員死んで、勝負がついているのに村は終わらないので、
それを一番通じやすい言葉で表現しようとしてみた>ウニ」
赤谷犬樹 「・「犬」以外の狼と未覚醒獣人が下界にいなくなった時点で、通常の闇鍋村でのゲーム終了と同じ判定を行い、勝利陣営を確定させます。

1.勝利陣営が確定したタイミングから最初の処刑投票で「犬」を吊ることができた場合、「犬」に投票した人は敗北陣営であっても勝利となります。
2.「犬」を吊ることができなかった場合、この時の処刑時からの死亡者は陣営が勝利していても敗北となります。」
ウニ 「「犬と狼と第三陣営がいる」
「犬と第三陣営がいる」(狐、恋人が勝つ)
「犬と狼がいる」
「犬がいる」(犬を吊れば勝ち)

ケース分けするならこの4つ」
飼い主GM 「テンプレ一枚目に、エンディングに入った後のことも書く感じ?>時津風」
ウニ 「エンディングという用語がまず新しい概念ぶちこまれてとっつきにくいのだろう」
時津風 「趣旨の所に、
・犬役の狼がLWになった際「エンディング」の状態に移行します
(いつエンディングに移行するかは告知されないので、推理する必要があります!)
・エンディング(犬役の狼がLW)に入った最初の日の処刑投票で犬役の狼を吊った場合、投票者全員が陣営勝利条件を無視して勝利することが可能です
(ただし、狼陣営は他の狼が残っている状態で犬役の狼を先に吊れば狼陣営の勝利となるので、見極めが必要です)

こんな感じ?

これにより、通常の」
飼い主GM 「ルールわかりにくすぎ問題があるけど、なんとか正月あたりにでも
次の犬鍋を開催したいと思っている・・・」
ナナチ 「そうか…
まぁゲス外道に言われるよりかは
ずっとましだしなそれでいいかもしれないな、多分>GM」
赤谷犬樹 「あー 「犬」以外が全滅した後の流れがややこしいって感じか?」
飼い主GM 「「かわいい」はGMに優しい合言葉だねw>ななち」
ナナチ 「オイラの犬の合言葉の場合は…元人間?擬人化?それとも…
あのゲス外道の言ってた「かわいい」か?
うーむどうなんだ?」
飼い主GM 「そぅそぅ>赤谷」
飼い主GM 「エンディング、前回全く通じなかったので、これでも
とてつもなく書き方を改善したんだぜ・・・」
赤谷犬樹 「未覚醒獣人はのちのち狼になれる逸材だからな
実は未覚醒獣人が生き残っているうちは勝利陣営が確定してなかったりする
…そのはずだよな?(震え声)」
飼い主GM 「おおぅ?!<時津風」
時津風 「あー、あれだ、エンディングの概念が分からなかった」
赤谷犬樹 「その発想はあったで工藤! →うに
い、今気づいた…!」
時津風 「ちょっとどころじゃなくて待ってねw」
ナナチ 「ほむ、そうゆうことか>UNI」
飼い主GM 「実際は、そんなに普通の闇鍋村と違うところないんだよ。
ただ、あの場合は、この場合は・・・と説明するうちに長くなってしまって」
赤谷犬樹 「HAHAHA(どげざ →GM
公式サイトとwikiに乗ってるチャットとかの資料以外でオレに関係するの… って考えたらこうなったw」
ようむ 「ありがとうございまーす>GM」
ようむ 「あ、あとジャンヌ狙いでガチャったらすり抜けでオリオン来ました…
なぜ?
☆5は剣か殺か騎、特殊クラスが欲しかったのに」
飼い主GM 「ハッ<UNI」
赤谷犬樹 「まぁそうだなぁ そこが結構勘違いポイントだよな
付け足すなら

・「犬」以外の狼と、覚醒していない獣人が全滅した時点で狼全滅として扱い、
この時点で勝利陣営が確定します。

とか?」
飼い主GM 「お疲れ様!犬役ありがとう。勝利おめでとう>ようむ」
飼い主GM 「うに>
どうもGM的に、どこが皆のわからないポイントなのかがなかなかわからなくてな・・・」
ようむ 「では、私も帰りますかね
FGOストーリー進めないと(@まだ2章)
イベ少しはやってるから攻略は楽だけどロードが辛い…」
飼い主GM 「それでも結構合言葉考えるの難しかったかも<しろかぜの家」
赤谷犬樹 「すげぇ! わかりやすい! →うに」
ウニ 「誰も突っ込んでくれなかったからネタバラシして落ちる
お疲れ様なんだよ」
ようむ 「くそっ、私だ機関の攻撃を受けている
そうだ、NをMぬすり替えられた
修理を求める」
ウニ 「UNI 逆から呼んだら INU」
飼い主GM 「落ちる人お疲れ様。来てくれてありがとう。」
飼い主GM 「一応★と●が必要な内容なんだけど・・・まとめってどうすればいいんだろう・・・」
ウニ 「>他の陣営勝利について」
狐ロリババア 「いむじゃないかwww>ようむ」
ようむ 「ミスった、NじゃなくてMになってる―」
狐ロリババア 「さて、わしはそろそろ落ちるかの
おつかれさまでしたー」
ウニ 「「犬」以外が全滅したら、通常の狼全滅と同様に扱う ってところが分かれば後は大丈夫な気がする」
ようむ 「犬についての説明を3行で


U」
ナナチ 「まぁまだ始め立てだから今後どうなるかは分からないが
これは楽しいとはっきり言えるね」
時津風 「えーっとね、ちょっと待ってね……
ウニ 「3行で説明したぞ」
ウニ 「・初日に狼から一匹「犬」が選ばれます。犬に夜投票してはいけません。
・「犬」に処刑投票するためには【犬以外の狼はもういない】ことを宣言する必要があります。
・「犬」を処刑後に夜が来てしまった場合、狼陣営の勝利になります。」
飼い主GM 「時津風>大雑把にってのが・・・
最後の陣営ごとの勝利条件テンプレを見るとわかると思うけど、どうだろう」
赤谷犬樹 「なら発表するか オレが犬だった場合の合い言葉
「しろかぜの家」だ」
時津風 「テンプレの概要に欲しいと思ったのは、1/5~5/5の流れの摘まみ食いのまとめ文章」
ようむ 「その方が良いですね…
数字2~3桁でですかね―
1桁だと10日以上の時被る数字と出てきてない数字で分かってしまう」
赤谷犬樹 「探偵村以上に特殊なルールだからなぁ
まぁでも 何度もやろうぜ! すげぇ楽しかったしな!」
飼い主GM 「ロリババア>楽しいって言ってくれてありがとう!」
時津風 「人外多過ぎぃ!になったら、もう狼だけ削って狐と恋人無視してハッピーエンドいこうぜ
が出来るのか」
ドレディア 「ありがとうございました お疲れ様でした」
飼い主GM 「めっちゃカーミラがメタってたから、次回は数字とかの単純な合言葉にするよww>ようむ」
時津風 「思っても>思ったのは」
時津風 「あー、初参加としてテンプレ読んだ時に一番思っても
「大雑把に何したらいいの?」が概要読んでも分からなかった所かな、趣旨を読んでも「じゃあどうしたらいいの」には繋がらなかったから」
ようむ 「たしかにGM考えるの大変そうでしたからね…」
飼い主GM 「意外と、ハッピーエンド狙いで仲間を裏切るやつが出るってのも
ちょっとこのルールの面白いところかなと思ってる>ウニ」
ウニ 「村はハッピーエンド狙うしかねーので
狼狐と比べると選択肢が少ないがまあ、そこはしゃあないね」
赤谷犬樹 「あー そうだな 合い言葉は数字 二桁か三桁でいいかもしれねぇ →GM

あとようむと時津風はありがとな… →ようむと時津風
内通者 マジでわかんねぇんだよな あとでがっつり見ておかねぇと」
時津風 「開始前に一応、質問はしたつもり
まぁ、抜けはあるんだけど……」
狐ロリババア 「いやはや、楽しかった」
飼い主GM 「確かに、霊界常時公開と夢毒オプションで、ちょっと狼有利なんだよね>赤谷」
ようむ 「そういえば犬って役職COしてもよかったんでしたっけ?
噛めない狼だと噛めないので4人まで残して勝利させてくださいができるので
そこら辺どーなのかなと?」
ボルガっていう 「では、ワシもそろそろ落ちようっていうwww
お疲れ様じゃぞっていうwwwww

なお、トウコが夜に考察云々言っとるけどわし役職情報から推理するタイプじゃから情報なしかつニートじゃと基本フラフラしとるからっていうwwwwww」
ウニ 「@ハッピーエンド」
ウニ 「狼の勝利に貢献する狂人はいなかったんだね!」
時津風 「探偵鍋ばりに、真のブラッシュアップには回数必要そう
……いつかwikiにルール書いてもいいかもね、探偵鍋みたく」
赤谷犬樹 「そうだなぁ 感想としては
確認タイムが設けられてたのはよかったと思うぜ →GM
毒なし村は村はそこまで有利になれねぇから 犬村の醍醐味(個人的断言)の
ジェノサイドバッドエンドにたどり着くにはなかなかPHPに賄賂渡さないとかもだが…w

あと参加者のみんなも「ルールはこう思う」じゃなくてがんがん質問していこうな!
初回でもまだ間違えてた赤谷犬樹との約束だぞ!(震え声)
オレとウニとルパンはルールの勘違いで殴り合ってた感があるからなぁ もったいないことしちまったかもなぁってちょっと思ってた」
飼い主GM 「犬鍋では、内通は、撤退せずにハッピーエンド狙いというのもアリ。」
ナナチ 「まぁ理論上で埋められても、>GM
実際プレイしてみたら、「意外なところに穴が!」ってこともあるし
ほら、現実は小説より奇なりとかそういうたぐいなものだよ」
時津風 「まぁ、出来る範囲でねw>GM」
飼い主GM 「うん。合言葉は、次回はもっとメタがない内容に限定するね。
数字とか。」
ようむ 「それでもまだ、傀儡というのが残っていたという>でっていう」
時津風 「狩人のあたしがいたら、大分変わっただろうねぇ……>展開」
ようむ 「あー辛いな、別に狼人絵じゃないけど
あそことあそこが狼で、犬LWだなー(ちらっ)こういうことですか」
飼い主GM 「ルールはできるだけ口挟みたかったんだけど、GMがとろくてな・・・」
ウニ 「おっけーぐーぐる」
ボルガっていう 「まぁ、門番→占いで抜いとるからなぁ・・・っていうwwwww
抜けとらんかったら負けとるわっていうwwww」
時津風 「役職名 レアケ
でググれば大体出る」
飼い主GM 「時津風<バレバレでもCOしなければセーフですw」
時津風 「仕様が分からないときは、レアケwiki一旦読むと良いと思う>赤谷」
ボルガっていう 「普通に忘れたまま最後にその手段とりそうになっとったわwwwっていうwwwwww」
時津風 「即死したし、何か普通の村で狼が勝つ村というルートになっちゃったから
もうちょっと第4陣営多い状態で見てみたいかな

あと、ルールに関して昼にGMが出来る出来ないはどんどん口挟んでもいいかなぁとは
(それは出来ないよ的なの)

あと、合いことばはやっぱ数字でいいんじゃないかなーw
何か夜にメタでGMの発言から残り狼数模索してた人いたけど、それって本来の用途じゃないというか、システムメタ片足突っ込んでたから
そういうの考え様のない、数字で良いと思う>噛みOK」
飼い主GM 「ようむ殺したらボルガにはメリットしかないよー」
ようむ 「自害せよ、ランサー役職」
ナナチ 「内通かぁ、
あれ、どのように撤退したらいいか、難しいのよね…」
狐ロリババア 「内通者:任意のタイミングで自害できる。自害するタイミングが早いと負けになる。自害しないと勝てない。」
ようむ 「内通は狂信と同様に狼が誰か分かる
で、離脱ってのがあって、それで逃げたうえで
逃げてから数日以内に狼陣営が勝てば勝利
逃げれなかったり、逃げても日数オーバーするとOUTー>赤谷」
飼い主GM 「自分的には結構頑張ってルールの穴埋めたつもりなんだけど・・・
システムの強制力もないので、浸透させるのはむずかしい・・・」
トウコ 「お疲れ様でした 村立て同村感謝」
十六夜咲夜 「さて、それではお疲れさまでした。
同村ありがとうございます、また縁があったらよろしくお願いしますね」
ボルガっていう 「そういや別にようむ殺してもメリットはあってもワシにデメリットねーんじゃったなっていうwwww」
ナナチ 「…欲しい?欲しいならあげるけど、この役職>赤谷」
飼い主GM 「帰る人お疲れ様。参加してくれてありがとう。」
赤谷犬樹 「ささやきでもそうだな →ようむ

…ところでだな 実は未だに内通者の仕様がわかってない
その頃人狼封印せざるを得ない環境だったからな…(どげざ」
時津風 「他の村と繋がった魂の占い師「こいつ狂信者っすよ」
狂信者「オレ狂信者じゃないよ! でもここ吊った次の日に皆で犬吊りたいかな!」
という狼陣営COはしないけど、バレバレ誘導で勝利のロードはOK何だよねぇw」
フェネック 「まあたまにならこういう村もいいかなー
おつかれさまなのさー」
ようむ 「出題引いてヒャッハーしたかった、POPしなかったですorz」
飼い主GM 「もし、また参加してくれる人がいるなら三回目も開催したいけど・・・
感想とかあったら言ってくれると嬉しい。」
カーミラ 「負けてしまったけどなかなか楽しい村だったわね
村建て同村感謝するわ」
赤谷犬樹 「そうだな またやりてぇな… →ななち
すげぇ面白かったしな オレはニート希望してFO時まで生き残りたいです(です」
飼い主GM 「狼陣営は嘘ついてでも犬吊らせたいから、その辺もあって
そう簡単には犬吊誘導はできないかなと思う。」
ボルガっていう 「よっしゃ騙りじゃな吊ろうっていうwwwwww>ロリババア」
ウニ 「単純に狼先に全滅させても狐が持っていくので難しいところだ」
時津風 「うーん、その時に勝利出来る最善をただ目指すしかないかなー>ジェノサイドより
色々オプションは持っておいても、それだけしか目指さないのは高土な柔軟性が維持できない」
ようむ 「ジェノサイドカッタ!!>赤谷」
狐ロリババア 「雲外鏡CO 一人目 人狼 二人目から四人目まで全員白狼
とかもできる訳じゃな」
ようむ 「囁きでも同様
内通とかでも把握できるから同じーですね>赤谷」
時津風 「まーねー>犬吊らせたい普通の狼と区別付かない」
赤谷犬樹 「村役職希望してジェノサイドしようぜ?(えがお →ようむ」
ボルガっていう 「なお、本来は死体なし出して犬吊らせて夜が来ましたで絶望させる予定でしたっていうwwwwww>PAD」
ドレディア 「ゲームが終わってから良く分からなくなってきた」
飼い主GM 「そうだね、恋人狂信者はセーフかなぁ。
時津風>人狼系・狂人系・狼付き天狗・鬼(素鬼のみ)以外のCOならセーフなの。」
赤谷犬樹 「恋人狂信者… 強敵だな…(真顔」
ボルガっていう 「初期狼が何Wなのかが結局わからんからアレじゃけどなっていうwwwwww>時津風
しかも自分だけが投票しても他の奴らが信用しなかったらあれじゃしっていうwww」
十六夜咲夜 「あの司教結果でなんの反応もないということは犬LW濃厚なのでしれっと投票して
勝てたんでしょうかね」
飼い主GM 「恋人狂信者か・・・なるほど」
ようむ 「次は犬じゃないのでやりたいですね
情報与えないこと第一として動いてましたし…」
ウニ 「我々はデバッグ要員である」
時津風 「んー、んじゃこれ特攻は出来ないけど「狂信者が雲外鏡騙って犬吊り」は出来るのか」
フェネック 「ブン屋かあ」
ナナチ 「まぁこれからも続けてやればルールは分かってくるじゃないのかね?>赤谷
それでいろいろとルールの穴を見つけて埋めていけば
もっと面白くなると思うのだ…?」
トウコ 「ルールはだいたい理解できたかなー
結構楽しかった 諜報員的には辛かったけど普通の村より犬の位置がでるだけマシかな?」
赤谷犬樹 「狂信者が最後まで語り続けるならありかもな
GMが言ってるから間違いない(ふるえ →時津風」
時津風 「そうかー
●【注意!】狼陣営COをしたプレイヤーは、それ以降「犬」への投票禁止。
これあるから狂信者だけ死ぬのかw

ただ、恋人狂信者なら「犬LWにした段階で勝利」→投票出来ないけど残りの面子は犬吊ったら勝ち
は出来るのか」
飼い主GM 「赤谷は合ってるよー」
ウニ 「狂信者COしたら投票できなくなる ので他のCOをする必要がある」
飼い主GM 「 ●生存しているプレイヤーは、村がエンディングに入ったかどうかを
  自身の判断で見極めなければならない。
 (注:囁き狂人・狂信者・内通者は、本体全滅が見えるので、
  ある程度エンディングの開始を予想することはできるが、
  上記の「狼陣営COをした者はそれ以降犬に投票できない」ルールから、
  そのままCOすると自身に不利になる。)」
ウニ 「犬に【投票したら】勝ちだからねぇ」
ようむ 「あっ…
裏切り者なんて出なかった!!」
赤谷犬樹 「あー なるほど COなしならセーフか →GM
なら大丈夫だ 勘違いはなかった!(土下座」
飼い主GM 「ウニ>本当はゲームシステム自体を変えられると良いんだけど
あくまで、現状の闇鍋村で可能なように、ということで作ったルールだからね。」
時津風 「投票出来ないなら駄目じゃん」
ようむ 「犬だけにDOG eza」
フェネック 「信じる信じないはまだしも
最初にそんなことやるのは本人しかいないって云々
でもダメだったか、難しいなー」
時津風 「あっ>狂信者本人が勝て無い」
ウニ 「表示上は村陣営勝利であなたは敗北しましたって出るけど

特殊村のルール上は狂信者も勝ち」
飼い主GM 「時津風>ただし、狂信者本人が犬に投票できなくなるのである。」
ようむ 「裏切ったなー、私の気持ちを裏切ったなー ですね、それ
つまり裏切り者を殺して4人にしてから私吊って、私勝ちにしてくださいと
DOGEZA?」
赤谷犬樹 「ルールわかってたつもりになってたけど勘違いがまだあったぁ!!(どげざどげざ」
時津風 「まぁ信用されなかったら無理だね!>赤谷」
赤谷犬樹 「まぁ基本普通の鍋だよな? うん(土下座)」
フェネック 「なんかややこしいなー」
飼い主GM 「ボクが考えたのは、「ブン屋CO、犬が襲撃」とか。それならセーフ。」
ウニ 「システム上の勝利とルール上の勝利の違いがややこしいな」
ボルガっていう 「ワシ視点で内通か子狐かこれとしか思わんかったぞwwwwっていうwwwwww>トウコ
狂人枠がフェネックとPADで埋まったから?????になったわっていうwwww」
時津風 「犬LWになる→「犬LWになったと狂信者がお伝えします」→狂信者信用で皆で犬吊り→LW犬吊った際の犬投票者が全ての垣根を超えて勝利」
飼い主GM 「狼が絶滅した瞬間、狂信者COはせずに犬に入れて吊ったら、
ハッピーエンド勝利はできる。」
赤谷犬樹 「けど狂信者COしたら犬に投票できねぇからな
「全滅している」ってどうやって証明するんだ? ってことになる →時津風」
ルパン 「って、違ったのか…」
ようむ 「でっていう吊って警部吊ってーでも狂人2と私で3票
カーミラとトウコで2人だからPPという」
狐ロリババア 「\わんこと和解せよ/」
ルパン 「なるほどねえ
犬吊っちまえば狂信者でも勝利か
いやはや犬ってのはツライわ」
フェネック 「あーほんとだ勘違いしてたな
狂人はハッピーエンドに参加できると思ってた」
ボルガっていう 「なんでそこ逃亡なんじゃよっていうwww
役職勝利判定は入るから死んだら逃亡負けじゃろっていうwwwwww」
トウコ 「ボルガっていう非狼を確かめる必要はなかったですね!(怒」
カーミラ 「警部もボルガも人外もといトウコ以外全員人外だから外しようがないわ
なお」
十六夜咲夜 「狼が死ななくて狂人が死なない」
飼い主GM 「ロリババアが生きている状態で狂信者COならまだ勝利はあるけど」
ボルガっていう 「あぁ、そっちかっていうwwwww>時津風」
トウコ 「そっか>ようむ
となるとボルガっていう吊るしかなかったか」
ボルガっていう 「ふぁーwwwwwwwwwwwwっていうwwwwwwwwww>PAD逃亡」
赤谷犬樹 「番長噛みでも結局ルパンとカーミラしか結果ねぇからなぁオレも
まぁやっぱり直感占いが最強なのかも知れねぇな…
(なお2夜時点で占いたいところがなかった模様)」
ウニ 「飽和狙いで犬との和解ルート入られるとどーしようもないな」
鳴上悠 「じゃおつかれーん」
時津風 「いや、別に勝敗判定で負けてもあっても、全員で犬吊れば勝ちだよ?>ボルガっていう」
フェネック 「んー?あれ?そうなの?」
ナナチ 「3日目は蚊帳の外状態に入ってたからなぁ
まぁあそこで会話できなかったのは手痛かったなぁ」
ボルガっていう 「3の倍数で6じゃから噛んだんじゃけどなぁっていうwwwww>カーミラ」
ようむ 「なのでトウコ生きてても咲夜偽把握からのPPが…
4-2で飛ぶだけですね」
カーミラ 「ああ、咲夜に行ってしまったの……成功すれば犬吊りだものね」
フェネック 「トウコ [諜] (ひつじ飼い◇yWiu9eVLK2) は 十六夜咲夜 の周辺に逃亡しました」
狐ロリババア 「えっ・・・わしは・・・えっと・・・(フリーズ)>カーミラ」
ルパン 「下手をするとボルが吊っちまった時点で噛まれねえかい?>フェネック」
ボルガっていう 「その時点で犬LWで勝敗判定じゃからお主負けじゃぞそれっていうwwwwww>フェネック」
カーミラ 「逃亡の日じゃなかったんじゃない?>ボルガ」
赤谷犬樹 「それやったら最悪狐勝利だからやめておくんだ(ふるえごえ →フェネック」
ウニ 「だから時津風2○分が他占えてれば・・・
っていうのはちょっと占いへの負担大きいね。うに」
時津風 「咲夜逃亡で爆死しました>トウコについて」
ようむ 「COで人外数6で出す>狼から分かるという
警部が狐遺言残すならそこ狐も無いですし>トウコ」
ボルガっていう 「諜報員って逃亡の日でも噛めるん?っていうwwww
死体になってて????ってなったんじゃけどっていうwwwww」
時津風 「何か気付いてたらトップレベルで喋ってた件について
gdgdしてたつもりだったんだけどなー」
カーミラ 「あなたはロボットではありません(承認要求)>狐ロリババア型ロボット」
狐ロリババア 「安全策のルパン噛みよりもわしのカンによる番長噛みをできたらなー
ちょっと楽しかったんじゃがなー(狐の処理についてはどうなっていたことか」
フェネック 「いやね、ボルガ吊ってロリババアに鬼結果投げて吊って狂信者COがやりたくてさー」
赤谷犬樹 「時津風はなぁ… オレが狼なら即噛む
と思いつつ占ったのがまずったなぁ…」
トウコ 「これボルガっていう逃亡してもPP?いや墓荒らしからは見えないか」
時津風 「お疲れー」
飼い主GM 「皆さん、参加してくれてありがとう!!
バタバタしてて、あんまりまともに返事できてなかったらごめん・・・」
ボルガっていう 「PADからの投票はわかる・・っていうwww
狂信者から票をもらうのはひどいんじゃよなぁ・・っていうwww」
ウニ 「初手時津風噛みを防ぐ方法が存在しないからなぁ」
フェネック 「警部はちょっと脇が甘かったかなー」
ようむ 「優秀なでっていうで助かりましたね」
狐ロリババア 「わしのあいこんの元ねたいらすとの新作が投下されたぞ☆」
ボルガっていう 「なお、狂人から無駄に投票くらいまくった模様っていうwwwww」
鳴上悠 「時津風生きとればなぁ」
ようむ
                 |   |
                |   |
                   _ |   | .__,-γ‐-、
                  | ゙llγ7´r‐く く''´} ハ __  .
                l | | .l  \)-' /  ̄  _ \
               | l  / ̄ ̄ _/ ̄  \}           __
               ヾ、/  / ̄   __/ ̄ _ .. -- .. __     /三\
                 /  /  __/._ .. ┴''"´       `ニゝ-、/三三ニ\
              /  /  /   |''"               マ三三三三三ニ\
             `ー‐イ  /|   .|            _______マ三三三三三三}
                 ゝイ !    |      ,-=ニ三三三三三三三三三三三リ
                   |     |     /==-ァ‐‐‐‐‐-=ニ三三三三ニ=''<´
                  ,イ    .l/   / ./        |  ̄マ三三ム   ヽ
                  / |    /   / /    /,ィ   ハ   マ三三ム  ヽ
                   厶イ   .イ   //`ー=≠=メ / .、/ |    マ三>'´ト、 ',
                     /|   .l/|/ / _Z____≦_  /  /`ネミ、  | `´   l \}      お疲れ様でした
                 /. !    /ムイ/ん て}㍉ 厶イ ____|__` ノ     |
                   / .|  ./  ハ⊂之__ノ     ィて! ア  ,イ      |
                l  .| /     l ヘ xwx        ムノっ|/ ト、   /ヽノ        リードに繋がれて
                厶-''´       小、ゝ , - - 、  ' xwx ,イ  l | \/         ▽・w・▽わんわんしてる
                  ハ        / | \ヽ     )    /   | /              それだけでしたね
               /  l       /_,.,l..,.,l_/_>r‐、 て , ′   从
                 /  /|      ,ィマ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:)、ハ / _..、 /
              |   l、.l   /: : : ̄\ ̄{、/ : :}  ̄/   |/
              l、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
               `ー―r―――――――――‐、_)
                      |: : : : ::::::::::..:..::::::C}::::::::::..:::!
                   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
                 >――――――――――┴‐、
                 (____________ノ
                 /l/::: : : : : : : : : : : : : }: : : : :ゝ、
               (  ∨/: : : : : : : : : : :C}: : : : : : : `:>、
               \  \: : : : : : : : : : : : : ト、: : : : : :/  )
                  /:|   |:\: : : : : : : : : : : }:::\::/  /
              _/:.:.:\  \`7ー:-:-:-:-:-┘ :/  /:‐:-: .._
           _r:'´:/:.:.:.:.:.:/|   |/ : : : : :l: : : : : l /  /:: : : : : : : :}
            r::':´;.:.:.:.:ノ: : : /: :\  \ : : : : l: : : : :/  /:::::.:.:.:.:.. : : :l
        ,. ':`:.:.:.:./: : : / : : : : \  \: : : :ヽ: :/  /\::.:.:.:.:.:.:.:.:/
        \:::; ':'´: : : : /: : : : : : : :|   | : : : : :/  /: : : :\::::::__/
         \}\: : : :、-: ;_: : : : :∧  \: /  / : : , .イ  ̄
             `ーr┘   `゙ー┘ト、  /  /ー''"´  |
                  |         |\/  /        |
             ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
                 >―――――――――――――<
             (                      )
             ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
                 >――――――――┬――‐┬―'
                  (________.  `|     |
           ,ィ7三{      ,′  .\ .|      |
          ,イ三三八     _ノ       \|、   ._人
        ,ィ7三三三三>- '"´         |≧≦三ハ 、
   __,-‐7三三三三>''"´                 l三三三ヨ \
   //:::l八三三>'"´                 l三三三ヨ.   \
   リ::::::::ノ:`ー/                         |三三三| \   \
.  //::::/::::::::::/                     l三三三!   \   \
 //:::::/:ゝγ′                     |三三ヨ′   . \   \
. { {:::::::\::/!                       |三三|       \   \
. \:::::::::::;ソ                          }ニニ{
  `ー''´                           /三三l.
                              |:l:::::::::l::|
                              |:l_:_:_:_l::|
                                |::l::::::::::l::|
                                  |:::l_:_:_:_:l::|
                                 |、:::::::::::::::|
                               l、ー---イ」
飼い主GM 「狼陣営と、「犬」の勝利です。」
ルパン 「おつかれさん
まぁ、俺も目が悪かったな」
ボルガっていう 「(´◔◞⊖◟◔`) でっていう一族の優秀性をまた証明してしまったのじゃよ・・っていうwwwww」
赤谷犬樹 「お疲れ。狼陣営おめでとうな!」
カーミラ 「お疲れ様よ」
狐ロリババア 「お疲れ様でしたー!」
フェネック 「おつかれさまだよー」
鳴上悠 「お疲れん」
飼い主GM 「お疲れ様です。」
ナナチ 「お疲れ様だ」
ドレディア 「お疲れ様でしたー」
ウニ 「お疲れ様なんだよ」
トウコ 「お疲れ様でした」
ウニ 「仲良く狐殺して手を取り合おうぜーっていう優しい世界」
ゲーム終了:2017/11/11 (Sat) 23:03:49