初心者歓迎日曜昼間ドイツ村 [10757番地]
~良い感じのCO~
5 日目(生存者 5 人)
icon 身代わり君
 (dummy_boy)
[村人]
(死亡)
icon ルーテ
 (ネームヨー◆
Yai9iYreK2)
[村人]
(生存中)
icon 氷砂糖
 (みゅん)
[人狼]
(死亡)
icon 山姥切長義
 (Kuon◆
fp5RrJP9n.)
[村人]
(死亡)
icon おやつの中身
 (ミスト◆
0VtfcH9hqQ)
[占い師]
(生存中)
icon マシロ
 (cascade◆
qFi/JlgvP6)
[村人]
(生存中)
icon 土御門元春
 (タルタルソース◆
DM6DUwUhn6)
[霊能者]
(死亡)
icon マックス
 (十六時野紅色◆
aELdi2ITS.)
[村人]
(生存中)
icon ウマゴン
 (フィール◆
KwbQBx5E1E)
[人狼]
(死亡)
icon 霧雨魔理沙
 (九月一日◆
WsdvzCXmpM)
[狩人]
(死亡)
icon レオナ
 (melon9121◆
VnNgh8/AAE)
[狂人]
(生存中)
icon 古明地こいし
 (孤烏◆
utqejpwiLM)
[人狼]
(死亡)
icon ボルガ博士
 (懇望◆
konbou8llE)
[村人]
(死亡)
icon ジュラル星人
 (レックー◆
REKvBDNwJY)
[埋毒者]
(死亡)
[村人勝利] 村人たちは人狼の血を根絶することに成功しました
マックス それじゃお疲れ様
ルーテは村をありがとう
ボルガ博士 ではわしも失礼 ボルガ博士、お許しください!
ボルガ博士 >氷砂糖
この辺は理屈の話になるのでな いわゆるロジックというものじゃ
覚えて損はないものなので、またスレで聞いてくれてもいいぞい
おやつの中身 お疲れさまでした
村建て同村ありがとうございました
占い師リベンジできて満足
土御門元春 そんじゃ、村立て同村お疲れ。
氷砂糖 新しい学びがあって良かったです
同村村建てありがとうございました
ログ見てきます
マックス 氷砂糖>後は昼にも言ったけど
霊噛んだ日に敢えてレオナ噛んだりね
レオナ→おやつ噛みとかだと私やマシロをSGにしやすいわね
土御門元春 マシロ「これ僕も狼だとしょっちゅうやらかすんだけど
狼って「駄目元で強い噛みをしないと勝てない」役職なんだよね…」

そうなんだよにゃー。基本的に「どこかでリスクを背負わないと勝てない」のが人狼陣営だぜい。噛みにせよ、吊りにせよな。まぁ強い人狼が沢山いたらそれだけで勝っちまう事も多々あるんだが。
霧雨魔理沙 私もこの辺で落ちるぜーまたな
氷砂糖 >ボルガ
分かった
特に今回ほぼ狂真だからあとか突撃するかどうかだったし、これから気を付ける
古明地こいし それじゃあまったね~(すうっ
マシロ それじゃ僕もこの辺で、また次回に
ルーテ 今日も村への参加ありがとうございました~
また機会がありましたらよろしくお願いします~ノシ
ボルガ博士 「灰で殴り合いをするために占いを排除せねばならない」と書くと直感的にわかるかの?
真っぽく見られる占いから●を投げられるだけで吊りになってしまう
じゃあ占いを殺さなくてはならない 噛まなくてはならない
それが人狼というゲームなのじゃ
レオナ というわけで俺も一旦昼寝の時間(続・完全版-2これが最終版)だ。
村建て同村感謝する
古明地こいし でも楽しいわ、狼は。
見えるものが増えると特に楽しくなるいいロールよ。
ルーテ Winu!
Fox!
Kyoujin!
氷砂糖 殺しに来る狼歓迎してるからマゾヒストのMでいんじゃないですか
レオナ >長義
……初めて遺言を残せてよかったな
アレも霊界の醍醐味だ
おやつの中身 LWならそれでいいと思うよ>氷砂糖
マシロ これ僕も狼だとしょっちゅうやらかすんだけど
狼って「駄目元で強い噛みをしないと勝てない」役職なんだよね…
劣勢の時こそ分の悪い賭けに出る、それがつらいから狼は大変なんだけど
山姥切長義 さて、衝動的に参加してしまったからね 俺はそろそろお暇するとするよ
多少は発言やログを見るのに慣れてきたから、そろそろ役職リベンジしてみたいな
同村村立てお疲れさま
ルーテ マッドマンとか…?ああでもマッドウーマンの場合もありますよね
氷砂糖 ねえこいつ灰相手に殴り合うことしか考えてないんですけど⁉
マックス サイコ P
パラノイア P
マッド M
インサニティ I
氷砂糖 メモ消しちゃってたけど頭マ二人は多少口実用意してたんだよね
長義は薄かったから三択で殺した
おやつの中身 その時の状況で素村遺言すべきか考えるべきですね>こいし
山姥切長義 霊界からのUIがどんなふうになっているのかも全く知らなかったからね
びっくりしたけど普通に喜んでいたよ、俺は>レオナ
ボルガ博士 >ルーテ
狼と狐の英名はわかるけど、狂人の英名…?みたいになるから説
その場合CrazyでCとかになるのかの?でも狂人をクレイジーと訳すのもなんか違う気がするのう
レオナ 色々考えてたら理解してるのとは別に配役ミスの発言することあるよな
わかるぜ(狐ナシ呪殺)
土御門元春 いやまぁ確かにオレ残してたら「山姥と氷砂糖吊れば勝てそう」「つーかそもそもおやつの中身真臭い」で指定してた可能性はあるぜい。 >>氷砂糖
ルーテ なるほど…奥が深い>ブラフ
山姥切長義 その場合は囲い候補のマシロとマックス、グレーの俺と氷砂糖あたりがバトルすることになっていたのかな
それはそれで少しやってみたかったね
レオナ なんつーかまぁ…お疲れさまだな。
いや、正しい意味でご愁傷様なのか?>初霊界だ!
マックス ルーテ>狂人を表す英単語が多すぎるのよ
マシロ とは言え>ルーテ
madnessのmで3W1Mもそれはそれで「?」感があるかな…w
古明地こいし あるわよ>おやつの中身
たまに使われる手ね、感情に訴えかける戦術としては強いけど
理屈で「今日は占いチャレンジの日」みたいに考えられると弱い戦術
使い道は十二分にあるから、使ってる人もいるわ。
ルーテ WolfとFoxは納得してるんですけど
未だにKyoujinだけは納得してなかったりします
おやつの中身 あー素村遺言で占い護衛ブラフはありか…
ボルガ博士 >氷砂糖
その通りじゃ
おやつの占い結果がウマゴン●→ジュラル◯(その日に死亡)→ルーテ◯でおやつ視点の灰が多いことから
おやつを噛んでおやつの灰で殴り合おうぜ!が最も勝てるルートと言えるじゃろうな
氷砂糖 >つっちー
だって、「あ、こいつ頭回って面倒そうだし殴り合い位置にこなそうだなあ」→霊能の存在消滅
うっかり
古明地こいし 英語で考えても、servant(信者)、supporter(支持者)なのだから
狂信者がSでも不思議はないわね
おやつの中身 まじで?>こいし
山姥切長義 >マシロ
「初霊界だ!!!!(大喜び)」
これが俺の死んだ後の第一声だったよ
おやつの中身 やめてください狐噛みかGJなしで遺言出たら詰めなくなります…>ルーテ
土御門元春 氷砂糖「つっちー霊能ど忘れしてました」

アッハイ
古明地こいし いいところに目を付けたわね>ルーテ

ハイリスクハイリターンのでいうならGJを出したけどあえて遺言でも素村COのまま秘匿するという戦術もあるわ。
氷砂糖 俺最終的に犯人噛み殺してお祈り殴り合いルートしか消滅してたって結論?
土御門元春 狂「信」者のSだぜい。kだとタダの狂人と被っちまうからな。前鯖からの伝統で、オレはWKFSで大体のそれを表す。(左から順に人狼狂人狐(フォックス)狂信者)
ルーテ 私はむしろ積極的に狩人遺言残して
占い噛めるぞ~って誘いたくなるタイプですね
マックス ルーテ>なにそれ……知らん…怖>狂信はS
マシロ そう言えば>長義
今回はギリギリ最終日までは生きてなかったね…(苦笑
レオナ 序盤に狩人がいねえってわかるのは狼の情報にもなるからな
伏せるやつもまぁいる……いや、いたわけだ。この村に。
山姥切長義 霊能だと思わずに噛んでたのか…
ルーテ 狩人遺言しない序盤狩人死は逆に
黒側の狩人COを許す可能性もあるので
けっこう判断のわかれる部分な気もします
氷砂糖 つっちー霊能ど忘れしてました
山姥切長義 俺自身はそこまでウマゴンの大暴れでおやつの真は下がっていなかったけどね
身内切りにしてはCOタイミングが微妙に見えたし
氷砂糖 あ、一つ大真面目にやっべって思ったことがあって
ボルガ博士 >氷砂糖
ロジック的な話をすると
霊が1人で●を出されたのでまずウマゴン狼が客観的に確定
こいしとジュラル星人が死んだので狼と毒が死んだのが確定
つまり3日目の朝に残り狼が1人になったのは誰からしても確定じゃ

その上で、レオナからわしに●が出て吊ったじゃろ?終わらなかった段階でレオナは破綻、絶対に真がなくなってしまったんじゃ
となると、おやつは9割9分9厘真とみて間違いなくなってしまうので、吊りをむけるのは非常に難しいと言えるの

じゃあ何をすればいいか?と言うと「わしを吊った夜に狩人が死んでることをお祈りしておやつ噛み」になるのじゃよ
マックス 仮にレオナ視点、おやつ○の場合
それはそれで結果真で灰狼圧迫殺の可能性と
村視点「じゃ村視点ほぼ真狂でいいよね(レオナの出方的に)」にもなる>土御門
マシロ まあでも>氷砂糖
ただでさえ狼って状況整理するの楽じゃないのに
頼れるこいしが毒噛みで飛んじゃった状況でめちゃくちゃ頑張ってたと思うよ…

ちなみに生き足掻くなら中身から●来た時に狩人COするのはあり
それならさすがにレオナ吊って一日考えるってなるから
ルーテ 意外とこういう形で狼の不安をあおる目的で
序盤は狩人遺言を残さない狩人もいるんですよね>氷砂糖さん
山姥切長義 死体なしが出ていなくて序盤~中盤であれば遺言にも残さないことが多いんじゃなかったかな>氷砂糖
実際そうやって狼の君が狩人を警戒していたわけだしね
土御門元春 あー、なるほどそれはあったかも知んねぇにゃ。(小鳥ジュラルが占狩の噛みじゃない) >>マックス
おやつの中身 ほんそれ>魔理沙〇
ルーテ へー
狂信者ってSなんですか…kyouSinsya…?
おやつの中身 ウマゴンの動きでおやつの信用度が下がるのマジで痛いって…
氷砂糖 狩人日記出なかったから生きてるのかと思ってた
次からは非常時用に何かしら書こう
レオナ >こいし
それなら狂人冥利に尽きる。ありがとな。
こいしも(そして当然それ以外の狼も)主人お疲れさまだな。
山姥切長義 (横から見ててSってなんだ…?とひっそり思ってたんだが狂信者だったのか)
霧雨魔理沙 中身!お前が本当に必要なのは魔理沙◯だ!
マシロ ちなみに初日に中身ウマゴン2W身内切りを考えたのは
ウマゴンの動きがやけに不穏→わざと中身の信用度を上げようとしている
って可能性を考えたからです、これ狼が2人がかりで占い騙る時割と使うテなので
ルーテ 狩人がいるかどうかってのも
実際GJが出るかどうかは別として、常に狼にはプレッシャーですよねぇ
山姥切長義 狂人はあのタイミングのCOからかなりできることをしていたという印象だね
実際ラストの引き分けは少し危なかったわけだし
土御門元春 いやホンとすまん。天然で狂信者いると思い込んじまってた。 >>マリサ
レオナ (せっかく持ってきた遺言ネタが表に出ずに終わったな…
いやまぁ、ログ見返せば見れるんだが)
おやつの中身 まーじーでージュラル星人占いがまずかったのです
マックスかマシロにしておけばよかったとずっと後悔
古明地こいし そう、私もあなたもベストな戦いをしたわ>レオナ
そしてその状態をLWに託せたことを誇っていいのよ
マックス 土御門>毒(ないし狼)に○。ウマゴンに●
狂人でたまたま合いましたより
「囲おうとしたら毒死」「噛み先○」
の可能性は偶然よりはあると思うわ
そもそもこいにしろ、ジュラルにせよ潜伏占い狙いの噛みではなかったから
氷砂糖 どうせウマ黒だし狂人主張で犯人殺すのが最適解だったのか
霧雨魔理沙 土御門のSにずっと騙されていただけの哀れで美しい村人だぜ……>マシロ
山姥切長義 そうか、狩人に言及すると狩人っぽく見えるんだったか
ただただ狩人に希望を託しただけの一般通過素村だったよ俺は>おやつ
レオナ >こいし
ああ…そういや毒噛み毒占いで今回はかなりグレーが広かったか。
となるとまぁ……狂人としてできることはここまでだな。
マシロ 中身噛みが通ってたらレオナ吊ってルーテ噛んで4灰の最終日だからね>氷砂糖
それなら僕やマックスを囲われ狼として殴れる
ボルガ博士 >ルーテ
おやつ視点最終日に氷砂糖●が出たので ウマゴン-こいし(ジュラル◯から)-氷砂糖が確定じゃ
というのがロジックじゃの
ルーテ 実際私はまずレオナさん吊って明日中身さんと砂糖さんでバトルさせようぜ!みたいな考えが芽生えたので
多分レオナさんの行動も悪くはなかった…ハズ!
おやつの中身 ◇山姥切長義  狩人が生きていてGJ出してくれたら嬉しくはあるんだが
まあ高望みはしないで過去ログを見ておこうか…
この発言が狩人に見えました
古明地こいし 今回の負けは氷砂糖の覚悟が違う方向に働いたことね。
もしあれが「GJが出てもいい、占い師を噛む覚悟」でもあればこの村は狼有利で進んでいたわ。初手●にも限らずにね。
土御門元春 だいたいそれだよにゃー。 >>マシロ
レオナ >魔理沙・マシロ
合わせてで悪いがありがとな。
やっぱり三日目朝LWはそれだけで狂人のやれることは限られちまうな…
山姥切長義 そういえば何か見えてそうだとか言われていたね…どのあたりでそう思われたのか分からないけど…>おやつの中身
残念ながら何も見えていない素村だったよ
マシロ 3日目のグレラン、長義が一番狩人無さそうって思ったのと
魔理沙狩人は割とこの展開で楽観的に見えたからうすうす感じてた…
氷砂糖 灰の殴り合い位置優先して残そうとするのが悪癖だなあ
俺狩人なら守らないからさっさと殺せばよかったのか
古明地こいし 氷砂糖がおやつの中身を噛む覚悟があれば勝てた村よ>レオナ
狼不利どころか、最終日灰4になる可能性が相応にあった村と考えれば決して不利ではなかったわ。
ルーテ いやあレオナさん吊りで狼狂・村村の引き分け興る可能性が怖くて怖くて
おやつの中身 こっちは山姥狩人と思ってました
ボルガ博士 狩人が死んでいるのか?生きているのか?はたまた占いを護衛しているのか?
この辺は回数重ねても確信を得られる方が少ないのう
ここで悩むのも人狼の醍醐味というやつじゃ
山姥切長義 正直ルーテを狩人ではと思っていたところがあるので魔理沙はすまんかった(小声)
マシロ うーん…>レオナ
ちょっと今回は不運が重なってるかな、博士●自体は間違いじゃないと思う

氷砂糖が覚悟決めて狩人を初日か魔理沙撃って中身噛みチャレンジするしか
勝ち筋は無かったかなー
霧雨魔理沙 でも今日レオナが吊れてたら最終日全然勝ち目ある場面だったし、
レオナの◯位置のせいで狩人死んだみたいなもんだからいいんじゃないか?
レオナ >こいし
出来ることやれたんなら良かった。ありがとな。
ま、流石に今回は狼に厳しすぎる盤面だったが…
土御門元春 マックスはあの時点で(オレが噛まれる前)おやつの中身がレオナにとって狼の確立どれぐらい見てた? >>マックス
オレなら(ウマゴンの暴れ方が6割型の理由なんだが)「あ、これ2wの身内切りじゃねーな」って切り捨てちまうんだが。
氷砂糖 狩人死んでるなら噛みに行けば良かったなあルーテ
山姥切長義 あそこでおやつの中身が噛まれると思っていたら俺が死んだからびっくりしたよ
始めて霊界からの景色を拝めていい経験にはなったけどね
霧雨魔理沙 死んじゃうよ……死んじゃうよぉ!?って思いながら発言しつつ、
1吊り増えがデカすぎるからお許しの奇跡に賭けたが失敗した>マシロ
ルーテ 正直砂糖さんと中身さんで最終日殴り合い経験させるのも面白いんじゃ?と思った部分はあります
それ以上にあっでもマシロさんかマックスさんに狩人いたらそっちも面白いじゃん!と思っての投票結果でした
氷砂糖 助けて兄者……
古明地こいし >レオン
仕事をしたわ、レオナは。
あなたの〇打ちのおかげで狩人が圧殺されて吊られたのよ。
マシロ まあ毒噛みが痛かったのはあるね
こっちとしてはロジック整理のいい練習な村になったのはあるけど…(苦笑
古明地こいし あるいは噛まないと、そして吊らないとの難易度はこの通り途方もなく高いことまで学ぶまでがワンセンテンスよ。
氷砂糖 黒撃ち覚悟宣言の翌日に撃たれるのはビビるって!
山姥切長義 >氷砂糖
あのスピードで毒でLWは本当に不憫だったからまあ…
最終日は思わず手に汗を握って君を応援してしまったよ、お疲れ様
レオナ 俺はどうすりゃよかったんだ
古明地こいし おやつの中身を吊らないと、この6の日が実質的な詰み日だってことを覚えておくといいことがあるわ~>氷砂糖
おやつの中身 魔理沙狩人か…やっちまったぜ!
ボルガ博士 >氷砂糖
3日目朝に即LWになってよう粘った
マックス 狩りいなかったのね
氷砂糖 内訳整理と狩人日記を反省します
ジュラル星人 おつかれだ
まぁ氷砂糖は本当にお疲れだったと労うのが我々ジュラル星人だ!!
霧雨魔理沙 票変え激しすぎて面白かった
山姥切長義 このまま引き分けになるんじゃないかとちょっと期待してしまったけど(面白さを)
マシロ やっぱなー<魔理沙狩人
土御門元春 謎の引き分けが二回起こってたにゃー。
ルーテ 本日は村人陣営の勝利となりました
お集まりいただきありがとうございました!
ボルガ博士 お疲れ様じゃ
レオナ 引き分けなかったか…てなわけでお疲れさまだ
マシロ お疲れ様 まあ冷静に管変えたら土御門狂は無いわうん…
おやつの中身 お疲れさまでした
霧雨魔理沙 お疲れさん
氷砂糖 。゚(゚´Д`゚)゚。
古明地こいし おもしろい村だったわよ、村人の考えも狼の考えもね。
山姥切長義 お疲れさま
霊界から最後の投票をハラハラしながら見守るのも乙なものだね
ウマゴン おつ引き分けじゃなかった
土御門元春 お疲れ。
マックス お疲れ様
ルーテ おつかれさまでした!
ゲーム終了:2025/01/19 (Sun) 16:26:03