【初心者歓迎】木曜日の17人初心者村 [11001番地] ~熱中症には気をつけましょう。~ | [更新]
[自動更新](手動 15秒 30秒 45秒 【60秒】 90秒 120秒)
[別ページ]
[戻る] [ログ] 正 逆 霊 逆&霊 逝 逆&逝 観 逆&観 [役職表示ログ] 正 逆 霊 逆&霊 逝 逆&逝 |
6 日目(生存者 6 人) |
![]() |
◆サンデーGM (dummy_boy) [村人] (死亡) |
![]() |
◆雷電将軍 (ルモカ◆ iaxEpfX6/gEl) [人狼] (死亡) |
![]() |
◆鈴科百合子 (十六時野緋色◆ aELdi2ITS.) [人狼] (死亡) |
![]() |
◆チルノ (◆ Snake/B.SE67) [霊能者] (生存中) |
![]() |
◆結月ゆかり (石板◆ DDug7hLjOs) [村人] (死亡) |
![]() |
◆Z-ONE (ribell◆ Cz6N1G9nss) [村人] (死亡) |
![]() |
◆サム ((`w´)◆ 8ElC1GIaYw) [占い師] (死亡) |
![]() |
◆学ラン (錆風檜◆ gmBBQkcTEo) [狩人] (生存中) |
![]() |
◆東風谷早苗 (レックー◆ REKvBDNwJY) [村人] (死亡) |
![]() |
◆上条当麻 (孤烏◆ utqejpwiLM) [人狼] (死亡) |
![]() |
◆妖夢 (南辺◆ 0LandDvW1U) [村人] (死亡) |
![]() |
◆藤原妹紅 (しらまき◆ E3TUsGjvd2) [共有者] (生存中) |
![]() |
◆蓬莱山輝夜 (コルクマリー◆ korKmarIEw) [村人] (生存中) |
![]() |
◆小悪魔 (でっちゃん◆ oPFPs4BDEQ) [共有者] (生存中) |
![]() |
◆食いしん坊シスター (フィール◆ KwbQBx5E1E) [妖狐] (死亡) |
![]() |
◆ケルヌンノス (エノク語◆ CkK42HJiBJ9Z) [狂人] (生存中) |
[村人勝利] 村人たちは人狼の血を根絶することに成功しました |
◆サンデーGM | さて、本日の勝利陣営は【村人陣営】。 いつかこの旅が、いつか群星に辿り着かんことを。 |
◆サンデーGM | いえいえ、ゆかりさんもチルノさんもありがとうございました。 私としても見ていて大変勉強になりました。…覚えておかないといけませんね。 |
◆チルノ | その上で酔狂な人が可能性の模索のために潜伏するのはもしかしたらなくはないかもしれん、位のことを今日検討会で話しておもいました、まる |
◆チルノ | おつおつ |
◆チルノ | まぁ一般進行論としてはどう考えても2日目COが安定会 |
◆結月ゆかり | それじゃあお疲れ様でした、村建て同村感謝。 明日の私は今日より強くなってやろうと思います。 霊能を潜らせることのない強いニュータイプに。 |
◆結月ゆかり | じゃあやっぱ霊能潜伏論を持ち出すゆかりさんが間違ってるわ。 |
◆結月ゆかり | >一生潜伏あるかもな~ なんか昔見た気がするしそういう霊能嫌いだった気がする。 |
◆チルノ | (その場合も上条噛まれてなかったら話がめんどくなるし3日目COでいいと思われる) |
◆チルノ | ので、むしろ17人の時に、「一生潜伏もありうるかもな~」という覚悟を持って2日目にCOしない潜伏霊能してみるのはありかもねみたいなことを思った |
◆チルノ | 16人村であれば単純にダーツ投げて灰吊り先を決めた時に役にヒットする率が上がってるわけなんで、つまり上振れ展開になる可能性が少しだけ高い |
◆チルノ | 問題は初日に●が出てそこが狩人COしている っていう展開が『他の要素で村有利取れてる』に該当する気がそこまでしてない |
◆結月ゆかり | 16村だからこそ私の中で霊能の価値が高くなってたのかな。 |
◆チルノ | まぁゆかりん的に何が抜けてたかの全貌は置いといて、 一応あたい的にはそのへん(なんやかんやあって霊が吊られる)も含めて、 ◇チルノ ①村人ばっかり吊る下振れ展開では潜伏霊できてると強い(かもしれない) ②人外を早期に吊る上振れ展開が潜伏霊だと消滅する ①②だけだとまぁ一長一短ですねだけど、 他の要素で村有利取れてるなら序盤の吊りでアドを取る必要はそんなになくて下振れ時に強い動きをした方が総合的な勝率が上がるプレイである可能性がある みたいなことを今ぱっと思わなくはない こんなことは思ったよ |
◆チルノ | なるほど |
◆結月ゆかり | 狼が霊騙りを出してもアド? まあ狩死亡霊狂ロラのケースが抜けてました。 |
◆チルノ | 4-1的な、霊だけがCOして共有が潜って、 灰噛みになった後に共有がCOしたら灰が減って嬉しいな☆ みたいなのの再現は難しいと思うんだよね。 ◯減らしたいならとりあえず共有噛んでいいし |
◆結月ゆかり | 鈴科狼なら上条狼だから上条噛まれないし 鈴科狂なら狼は霊能騙りを出さないと思っていて 狼特攻狩HIT狂霊騙りのケースが頭から抜けてました。 |
◆チルノ | 共有はどの道指示のためにCOしてるわけなんで |
◆結月ゆかり | これは多分なんですが |
◆結月ゆかり | うーん特攻したヤツの色とか諦めて霊能二日目CO派閥に変更しようかと思います。 |
◆チルノ | >そこで出るなら~ 4日目のその局面が完成した時点ではCOするメリットよりデメリットの方が上回ってると思うな |
◆結月ゆかり | 四日目にチルノが霊COした場合 けるぬんのすが霊能騙ってそこから霊能ロラになったらまあまあめんどくさいのか。 |
◆結月ゆかり | うーん? |
◆チルノ | 霊能(9)が出なければ狩(上条)噛んだとしてもその次に噛む先がないから上条噛みになりにくい ということはあるかもしれないなとは思った |
◆結月ゆかり | あー、私は出ていいと思ってたけど チルノからするとそこで出るなら完全潜伏するか二日目COしろよ中途半端だなってことか。 そう言われると中途半端にも見えるか。 |
◆チルノ | うんそのパターンって4日目にあたいCOすることになるの? ゆかりん的な想定では |
◆結月ゆかり | ん-?その上で上条噛み鈴科吊りのあと霊能が四日目COするかって話か。 |
◆結月ゆかり | 三日目に(上条生存を確認して)COしてほしい。(補足) |
◆結月ゆかり | >チルノ いや二日目に霊能が出たら上条噛み鈴科吊り霊能噛みが起こるから 二日目に霊能は潜って三日目にCOしてほしいって話。 |
◆サンデーGM | はい、おつかれさまでした。 |
◆サンデーGM | けれど、皆さんも言っていましたが最後の最後にGJを出せたのはお見事!>学ランさん 次こそは見抜いてやる!という意気込みで挑んでいただけますと幸いです |
◆学ラン | んじゃ俺は帰るぜ お疲れー |
◆チルノ | 特攻したやつの色みたいってことは3日目に上条が噛まれてたら潜伏続行なんっしょ |
◆結月ゆかり | 即時COはしないだろうし共有が指定展開するだろうけど 占いの○に指定が入って占いCOが出て対抗占いが出て、みたいなケースはあると思います。 |
◆チルノ | いや2日目に潜伏を選んだ霊能 |
◆チルノ | 後々占い2名出てくるパターンとか、 狼が灰噛みで狐にぶち当たってくれてラッキー☆ とかを考えるならあたい一生潜伏した方が良くないの |
◆サンデーGM | それこそ「面白そうだからやる」もあり得るのが人狼ですからね 霊能に狐が出てくるとか…… |
◆結月ゆかり | 『あたいって』っていうのは占いの話かな? |
◆学ラン | 勝ったのにこのしてやられた感 |
◆チルノ | 流石にそれ違和感あるけどなw |
◆チルノ | ん?ゆかりんの想定だと4日目にあたいって狩人噛まれた後にCOすんの? |
◆学ラン | 百合子の上条黒と上条狩人COが強すぎた…全然百合子疑えなかった… |
◆結月ゆかり | 妖夢吊り→上条噛み→鈴科吊り→霊能噛み のあと占い師が二人出てきた時 17の時よりも占いの中身わかんねえ~だってこれ真狼狼まであるのに 鈴科狼の真狂ケースもあるわけでしょう?霊能の色が見れればな~~~~~ってなる。 |
◆サンデーGM | 霊界でもお話しておりましたが、ここは初心者村ですから。 ゆかりさんのように何故16人だと信用勝負が起きるケースは珍しくないか、 そして占いの見極め方はどうするべきかの参考例になれたら幸いです。 |
◆サンデーGM | では、次からはそういった考えもあるんだな…と頭の片隅に置いて頂けますと幸いです>学ランさん また、村の皆さんの意見を聞いてみるというのも大事ですよ 結構皆さんは「サム真でいいんじゃないかな」と言っていましたからね |
◆チルノ | >特攻したやつの色みたい |
◆学ラン | 向かなかったな… |
◆チルノ | ほーんなるほど |
◆サンデーGM | こうして考えていくと、サムさんの真目が強くなると同時に 占いの結果が遅かった鈴科さんの方は偽ではないか?と疑いが向かないでしょうか |
◆結月ゆかり | >チルノ 16だし特攻したヤツの色見てぇ~~~~~~ってなるんですよね。 これはさっき言った理屈の派生で狼が信頼勝負するんなら 狂人が特攻するパターンもあるからどうなんだろうみたいな考え。 |
◆サンデーGM | そして、噛まれていると考えるなら彼女は真または狂人の位置になる訳ですが… 狂人であるなら、なぜサムさんが出てくる必要があるのか。ここも考えるポイントでしょうね |
◆サンデーGM | 占い結果こそ出せずとも、どこを疑って占ったかなどをログには残せますから |
◆サンデーGM | そこから考えるにZ-ONEさんの方が噛まれた位置だろうが来る かつサムの占い理由などから、ここが溶かしたのだろうと考えるかもしれません |
◆サンデーGM | 私としては、 ・占い遺言COの上に上条●……?しかも3日目結果がない ・かつ噛まれるような位置であったかどうか ・また、Z-ONEが呪殺されるような場所であるかですね |
◆Z-ONE | >>学ラン 占いは噛まれたら結果を出せません。つまり占い結果を持っているのに2死体出てる=確定人外です。これだけは覚えておいて問題ないかと |
◆チルノ | >ゆかり そのケースで3日目夜にチルノ噛まれるなら潜伏占い噛まれないんだしいいじゃんと思っていた |
◆学ラン | 二日目だけで三日目が無いし占い二人出たし流石に偽だろうなとは |
◆Z-ONE | GMさんは村建てありがとうございました |
◆サンデーGM | そうですね、では逆に学ランさんから見てシスターの遺言はどう感じましたか? |
◆学ラン | この遺言で狐なのわかるのか…? |
◆Z-ONE | お疲れ様でした。また時間が合ったときはよろしくお願いします |
◆チルノ | ①②だけだとまぁ一長一短ですねだけど、 他の要素で村有利取れてるなら序盤の吊りでアドを取る必要はそんなになくて下振れ時に強い動きをした方が総合的な勝率が上がるプレイである可能性がある みたいなことを今ぱっと思わなくはない |
◆蓬莱山輝夜 | それではお疲れ様なのだわ 16人村の解説、参考にさせてもらうのだわ |
◆結月ゆかり | あくまで(指定されないなら)三日目霊COでよくない?というだけです。 |
◆サンデーGM | どうしても遺言だったりが狐のものでしたからね…>ケルヌンノスさん そういった意味でも呪殺が出た時に遺言も確認してみるのはおススメですよ>学ランさん |
◆ケルヌンノス | ヌン……(村のタゲがLWではなく自分に向いたならまだ狼に勝ち目があったので悪くはなかったのではなかろうか。ではお疲れ様) |
◆蓬莱山輝夜 | 姫は二人共噛まれてない狐でしっかり呪殺対応されたから どっちが真でどっちが狼か分からない中、頑張った事があるわ |
◆結月ゆかり | >チルノ ◇結月ゆかり >ケルヌンノス 上条への印象別にして一般論として 上条の護衛先があった所で上条が真狩人(非狼)なら 護衛先が出る意味ってあんまりなくって、上条噛み→鈴科吊り→霊能噛みがあんまりおいしくない。 私的には霊能を潜らせる理由ってこれですよ。 その上で占い師(真騙りを問わず)が三日目霊能○出しても 無駄占い感が減るので二日目潜って上条生きてるなら三日目霊COでいいと思います、という感じです。 |
◆蓬莱山輝夜 | 狂人視点は信頼勝負が成立したら楽よね どっちが真か分かるんだから |
◆Z-ONE | >>輝夜 そっちも狂なので問題ありませんね() |
◆チルノ | こんな感じになるかぁ? |
◆上条当麻 | お、裏鍋かいいなぁ 上条さんはしかしこれで帰らせてもらいます、人狼って継続的に入らないと毎村が楽しいのバグだよな、お疲れさん。 |
◆蓬莱山輝夜 | 姫はケルヌンノスの方が気になっちゃってぇ……>Z-ONE |
◆ケルヌンノス | ノス……(まあシスター噛まれ狂人よりは狐と言われたほうが納得できちゃう部分があるのでそこは狼の不運) |
◆結月ゆかり | でも今回の指定位置見ると妖夢が指定食らってるから それ考えたらチルノは霊能COした方がいいな????(共有が非役を狙ってない為) |
◆チルノ | ①村人ばっかり吊る下振れ展開では潜伏霊できてると強い(かもしれない) ②人外を早期に吊る上振れ展開が潜伏霊だと消滅する |
◆Z-ONE | >>輝夜 雷電誘導でよくないですか?狂ありそうな位置なので |
◆結月ゆかり | 指定食らうなら霊能COした方がいいけど それは指定くらう霊能の方が悪いのであってぇ……。(ろくろを回す) |
◆サンデーGM | 支援に行かれる方はおつかれさまでした。長時間ありがとうございます。 |
◆蓬莱山輝夜 | そういえば遺言的にはZ-ONEの方が噛まれてそうって考察は姫持ってたわ |
◆チルノ | ゆかりんのそれはもう半ば趣味潜伏の潜伏霊能しろみたいな話じゃねーか! そのへん許容される世界が来てるならやってもいいかもだけど 人外に指定当たっても霊COで回避されて結局ロラね みたいなのになるのはなんかうーんって要素だな |
◆鈴科百合子 | しゃーないチト支援してくる お疲れ様 GMは村ありがとうよ |
◆蓬莱山輝夜 | 霊ロラは困っちゃうわねえ |
◆サム | お疲れ様でした |
◆上条当麻 | その要素も含めたらそれはそうだな。 |
◆サム | 裏鍋、5分に始まるらしいから行くわ |
◆ケルヌンノス | ヌン……(果たして裏鍋で探偵は成立するのか。いやするとかしないとかじゃないんだろうけど) |
◆チルノ | 『チルノが指定されてCOした』という信頼低下要素を加味したら霊ロラされても正直文句は言えない展開な気がするんよね |
◆サンデーGM | ふむふむ、ようするに占いと霊能でラインが繋がったのを見た結果として やぱり鈴科が真だろうと考えが固定してしまった。そう考えても?>学ランさん |
◆結月ゆかり | >チルノ 16だと信頼勝負あり得るから霊能は潜っていいとも思うし 16だから上条偽だろうし霊能は出ていいとも思うので 17だと霊能には潜ってほしいから16でも霊能潜伏でいいんじゃないの、って感じです。 |
◆Z-ONE | >>チルノ 安定なら露呈、噛み除け占い避け指定避けの自信があるなら潜伏でいいと思います |
◆チルノ | シスターがこんな発言を2日目の段階でしているので ◇食いしん坊シスター とーまの狩人COが狼がやってるかもしれないし、霊能がやってるのかもしれないし真狩人なのかもしれないし、わからないのだよー 、まあ、霊能はチルノちゃんっぽいから、とーま霊能は多分なさげ? >かぐやん |
◆蓬莱山輝夜 | 三日目呪殺対応を完璧にされてたらどうなってたかしらねー 学ランに誘導しよう……いや狩人かもしれないからやめよう くらいしかその時は分からなかった姫 |
◆上条当麻 | なんなら酷い村だと16Aで対抗狩人が出て死んでいった村もある。 実践と理論の差異ってやっぱ終わってる |
◆サム | 同じ鯖の別の村に入ると、こっちから抜けてしまうから 言いたいことは全部言っておけよ |
◆チルノ | でもあれじゃね |
◆チルノ | ならんのかもしれんけど |
◆鈴科百合子 | Z-ONE>RPねアイアイ ただあんまりネガティブな返しだと誤解を招くぜェ? |
◆学ラン | 百合子の上条黒が原因っすね… |
◆サム | 探していないんだな、コレが>ZONE |
◆上条当麻 | >チルノ そのケース今の環境だと霊ロラになるのか? 理論だけでいうならかなり納得できる話なんだが、実践値でその進行とられた記憶ないんだよな。 狩人撤回霊能COに村人が「はぁ!?」ってなって消えていって霊ロラされない村ばかり近代だと見かけてる。 |
◆結月ゆかり | 仮定に仮定を重ねる話になるので考えるのは難しいかと思いますが 『もしサムが呪殺を出さないでチルノ噛まれた信頼勝負進行』を 三日目四日目やってたらかなり狼勝ち有利だったな?みたいな感じを感じ取れればピンときます。 |
◆チルノ | チルノが無駄に占われるとかのリスク管理考えると霊COする方がいいと思うけどな |
◆サンデーGM | おっと、ではどうしてサムさん真を見れなかったか聞いてみても?>学ランさん |
◆Z-ONE | >>サム 貴方は2日目時点で狐目はどこと見てました?私は学ランor雷電将軍で見ていましたが |
◆鈴科百合子 | Z-ONE>ぶっちゃけ今回は上条と楽しみたいから選ばなかっただけでサム即噛みも一応はできたからな 慣れりゃ身内切りでやれる戦略の幅は案外ある |
◆サム | 用事が済んだ人は裏鍋探偵村に行こう 早苗鯖でやってるよ |
◆学ラン | 百合子狂はちょっとは考えたけどサム真はマジで考えてなかったな… |
◆ケルヌンノス | (拍手) |
◆チルノ | チラっと読み返して話題に出てた、 2日目にチルノ(の位置の霊能)がCOすべきかどうかについてだけど、 共有が指定してチルノにあたる →チルノが当然霊CO →上条が狩撤回霊CO ってなった時って割と霊ロラになるのが妥当じゃない? 上条最初から霊CO+チルノ対抗霊COの形は上条だけ吊ると思うけれど。 |
◆Z-ONE | >>鈴科 希望など無いのです(RPで返そうと思ったら途中送信してしまいました。すみません) |
◆サンデーGM | いえいえ、ご丁寧にありがとうございます。>ゆかりさん いつもログを見返す際に結果などと見合わせて勉強させて頂いております |
◆Z-ONE | >>鈴科 希望など |
◆サム | 知らん。村人だったらいいなで占ったら狐だったのが悪い。>ゆかり |
◆結月ゆかり | みたいな感じですね、私が思う『16で狼が信頼勝負をする理由』は。 ご清聴ありがとうございました。 |
◆サンデーGM | 事実、ゆかりさんの言うように早々に呪殺が出てしまったことで 狼側も即座に対応しなくてはならない…ということになってしまいましたからね |
◆サム | >学ラン そういう身内切りに引っかからんためにも 呪殺が出た時くらい下で言ったことの比較をする必要があるんですね |
◆サンデーGM | ふむふむ。では、そこでゆかりさんが今解説してくれているように 呪殺が出た事でサムさんの真はあり得るのでは?とはなりませんでしたか?>学ランさん |
◆学ラン | 勝ったし護衛成功も出せて仕事はできたけどそれはそれとしてうぐぐ…ってなる村だったな… |
◆Z-ONE | 飽和近いから対策として1w切り捨てつつ、灰の狼数を減らすことで真に〇を引かせ狐候補狭めるのが主目的だと思っていました>身内切り |
◆上条当麻 | 良くないぜ三日目呪殺はよぉ!!!(ばんばん |
◆ケルヌンノス | ヌン……(自分視点で上条確実に偽だから、そこに●投げてる鈴科信じたくなる気持ちはあるよね) |
◆結月ゆかり | つまり今回のサムは狼に対するカウンターです。三日目呪殺を許すな。(人狼の味方) |
◆鈴科百合子 | 別にアンタがやれない、無理ってのは仕方ねェ それでもやれると絵図を描けるからこそ狼PLだ |
◆学ラン | あった…てかめちゃくちゃ百合子真だと思ってた |
◆結月ゆかり | これに対する村の対応策で一番わかりやすいのは 占い師が敢てさっさと呪殺を出して信頼勝負の形を壊す奴です。 これは騙りが対応できないのと、対応できても『役職ロラで終わらん?』くらいまで詰まるかもしれないからです。 |
◆サンデーGM | 実際、学ランからみて狩人は●出した狼騙りを信じてしまうはありましたか? |
◆鈴科百合子 | Z-ONE>それでもと言い続けンのが天狼なンだよなァ |
◆結月ゆかり | みたいな理屈で16は狼の身内切りが強かったり 特攻しても強いですね、みたいな話です。これはあくまで追加占い騙り狼を出す必要がありますが。 占い師が呪殺を出しても狼有利にしやすい、というか。 |
◆Z-ONE | >>学ラン 上条が視点人外の護衛誘導に乗ってる時点で同陣営見てよかったと思いますよ |
◆Z-ONE | >>鈴科 ですが、覆せない絶望もあるのです 絆では未来を救う事が出来なかったように |
◆結月ゆかり | 今回みたいに狩CCOした場合 二日目の吊りで霊能を吊れなくなる代わりに 村は非役を狙ってしまいむざむざと素村を吊り殺しにいってしまうし 狩人は●出した狼騙りを信じてしまうので 『GJを出さずに信頼勝負をする』という前提条件を満たしやすくなりますね。 |
◆学ラン | しっかり身内切りに引っかかったな… |
◆鈴科百合子 | ただまァ今回は呪殺が早すぎたな 四日目昼にサムに●投げる予定だったからそこ崩されたのはサムが強かった |
◆チルノ | でも現代でそんなこと(奇数進行時の特性を考慮して早めに切る)しないだろって思うなら有効手なのかもしんないね |
◆結月ゆかり | その上でCCO先をどうするか、で 『霊CCO→霊ロラ』ルートを選ぶと6吊り中2吊り消費出来て LW担当が狩人COしたら占い狩vs狼狼ラインの信頼勝負を 4吊りでケリつけないといけなくなるし。 |
◆サンデーGM | 確かに呪殺の意味合いが17人だと真証明が出来ることかつ、 2日目が偶数の為に縄数との兼ね合いも変わってくると |
◆サム | 信用勝負する狼自体が減ってるのに16人村は17人村や15人村より回数が少ないんで そういうのを経験しづらいんよ |
◆鈴科百合子 | Z-ONE>それをどォにかすんのが楽しいんだぜ? 「どうせ無理」じゃ何も生まれねェンだ |
◆Z-ONE | 今回の形だと、という前提になりますが |
◆サンデーGM | ああ、成程… 一番強い形は真占い‐真狩vs百合子‐狩人(雷電)の形にすること これがそういった意味にもなってくるのですね |
◆結月ゆかり | でもそういわれると『占いが呪殺出したらどうせ勝てねえじゃん!』みたいな事思うじゃないですか なので人狼はこう思うわけです。 『占いに呪殺出させるんなら出すまで生かす必要があるから信頼勝負しない?』 『最初から信頼勝負するなら身内切りしてCCOさせてから信頼勝負すれば最強じゃね!?』 こういうことです。 |
◆チルノ | 信頼勝負のめんどくささは存在してる割に、 狐を確実に消せるとか まぁまぁ自由に噛みたいとこ噛めるという利点が消えてしまっている。 半端なとこで真占い吊られると奇数進行で狐候補だだ残りで悲鳴が |
◆Z-ONE | >>鈴科 共有はサムを真で決め打ってそうなので霊→狩の順に抜いてもサムは縄に掛けれないかと。決め打っていなかったら呪殺日に吊るか聞かないと思います |
◆上条当麻 | 暫くまた入る理由があるから入るけどな、俺は早く件の子に会いたいんだ>百合子 |
◆結月ゆかり | 説明の話なんですが16人村は村人が一人減って偶数と奇数で変わった結果 『狩人は2GJ出さないと吊りが増えない』とよく言われるけど もう一つ言えるのは占い師が呪殺を出してしまうと吊りが減る事です。 つまり人狼は『GJを出さず占いに呪殺を出させることで』 本来の7吊り勝負を6吊り勝負に変えることができます。 |
◆結月ゆかり | まぁどっちもイラッとしますが。 |
◆鈴科百合子 | 上条>いやだって一緒に組める時にやっとかないと |
◆サンデーGM | ハラスメントセンターに連絡は入れていますからね>上条さん |
◆チルノ | 実は16人村で信頼勝負しても「村が銃殺で吊り減る可能性を織り込んだスケジュールで占い切るとするなら」メリットなくね? って昔思ってたな |
◆鈴科百合子 | Z-ONE>ただ流石に私吊りで霊噛みだと「早苗噛んだ時でもよかったんじゃない?」が出てくるんで上条吊ってから真狩り噛めたらサムも吊り切り狙えるンだよな |
◆サンデーGM | 本日は村に来ていただいた方々はありがとうございました。 |
◆上条当麻 | !?!?!?!?!?!? |
◆サム | 上条に説明されるともっとイラッとしないか?>ゆかり |
◆蓬莱山輝夜 | あーらもこたん帰っちゃった 姫も帰ろうかしら。村建て同村感謝するわね 楽しい村だったわよー。また一緒に遊ぶ時はよろしくねー |
◆チルノ | すっきりした |
◆サム | なんか奇数とか偶数とか1回死体無し出ても吊り増えないとか 逆に呪殺出たら吊り減るとかそういう関係なのはぼんやり分かってるが いります>ゆかり |
◆結月ゆかり | イラッとしたので上条に説明をぶん投げたい。 |
◆上条当麻 | どうして狼だと信頼勝負するの!? |
◆サンデーGM | おっと、解説して頂いても良いでしょうか?>ゆかりさん 自分は16人村があまり経験がないので、ログを見た人向けにもあると大変嬉しいです |
◆チルノ | 結論としてはこの状況での学ラン(の位置)の狩人は奇数だろうが偶数だろうが狂COして問題ないと考えられる |
◆結月ゆかり | そういえば16人村だと なんで狼が信頼勝負をするかの話って要ります? |
◆Z-ONE | >>鈴科 狩初日or抜けているに賭けて抜くしかなかったし、それを通せたのは強いですね。GJ出てたら詰みますがあの状況だとサムが1日残っても詰みそうです |
◆チルノ | で、そこで出てきたケルを放置しても特に旨味はない (単純に灰二択を先にやるだけになる) まぁケル吊って学ラン噛まれて、てるよVS雷電、と |
◆藤原妹紅 | こうなった時の輝夜はめんどくさいぞさっさと帰ろう GM村建て&同村してくれた人に感謝 |
◆蓬莱山輝夜 | 狩人探すの難しいわよねえ…… |
◆結月ゆかり | 狼的には早苗or初日だと思ってたらしいので。>妹紅 |
◆チルノ | ケル視点で学ラン狩、んでもって狼が学ランの狂COを信じる前提だと、 5人の日にてるよ吊り→ケル噛みでPP、という動きをすることになる。 そんで学ランが撤回狩COして狼ドボン。 だからケルは5人の日に対抗狂COしないといかんのね、なるほどね |
◆藤原妹紅 | 狩人候補初日しかいないのによくサムチャレンジしたよな そうせざるを得なかったのもあるだろうが |
◆蓬莱山輝夜 | もー、照れ隠しね♪>もこたん |
◆鈴科百合子 | Z-ONE>私の想定だと私か上条吊りからチルノ噛みだったんだよなァ だからサムチャレンジしてくれた上条のおかげだ |
◆藤原妹紅 | しっしっ>輝夜 |
◆蓬莱山輝夜 | きっともこたんは嫌がる筈よ♪>GM |
◆チルノ | えー 5日目の状況が、 共共霊+灰灰灰+確定狼+狩(◯) の8人。 とりあえず霊能をどけて共共灰灰灰+狼+狩の7名 狩が狂COしたとして、 確定狼吊って、 共共二択噛みして、GJ出たら撤回狩CO、 通った時に 共灰灰灰狩(狂CO者) の時は狂吊って灰3最終日やるのも共有が灰3から吊るのも期待値変わらんから灰吊りでいい気がする んでえーっと、百合子が言ってるのはケルが5人時に対抗狂COしたらって話よね |
◆Z-ONE | >>ケルヌンノス 学ラン(狩人)噛みが確定でこないという事実が重要なのです |
◆サンデーGM | あんなに初日にもこたんへの恨みを口にしていたのに…>輝夜さん |
◆ケルヌンノス | ノス……(自分を護衛はできないので実質二択) |
◆上条当麻 | なのでみんなは「あの盤面で学ランは狂人COできたら(学ランが噛まれることがないっていう約束を狼がしてたから)強かったよ」って言っているのであるな。 |
◆上条当麻 | 今回の場合は学ランは自分を狂人と言ってないので 俺らが噛む場所は学ランor共有or共有の三択! |
◆蓬莱山輝夜 | サムの呪殺が偉いし学ランのGJも偉いしもこたんが姫を残したのも偉いわ 頭をなでてあげようかしら |
◆上条当麻 | 上条「学ランが非狂人なら俺ら(狼)は共有から噛んでいくよ」 学ラン「共有から噛んでいくのか!?」 って齟齬になってる。 発言を見るときは全文意識しないと大事な部分が抜けちゃうので注意だ!>学ラン |
◆Z-ONE | >>鈴科 普通は護衛取れてると思わないので仕方ないかと。自分があなたの立ち位置でも役抜きはできませんね…… |
◆鈴科百合子 | そこは布石で1手遅れた私が悪かったな |
◆上条当麻 | ちなみに学ランが非狂人の場合はその約束は約束として機能していない>学ラン |
◆学ラン | 日記にも書いたけど霊能はもう確定白ってだけだしそれなら夜相談もできる共有噛むかなって思ったから共有に行った |
◆鈴科百合子 | んー しかし護衛取れてたンなら早苗のタイミングでチルノだったなァ |
◆蓬莱山輝夜 | そういえばそうね>Z-ONE 狂人が残ってるなら今日が最終日! で突き進むだけね |
◆サンデーGM | 素直な心の勝利……>共有から噛んでくって言ってたから |
◆上条当麻 | そう、共有噛むって言ってる。 その時点で学ランが狂人COしてたら俺の100負けだったのである>輝夜 |
◆Z-ONE | >>輝夜 偶数でも奇数でも最終日外したら負けなのは変わりないので吊るしませんね |
◆蓬莱山輝夜 | そういえば上条ちゃんが共有噛むって言ってたわね 姫、狼の戯言なんて聞き流してたから…… |
◆ケルヌンノス | ヌン……(二択を通したのは強いよ) |
◆蓬莱山輝夜 | 学ランの狂人COが強いのはGJが出る前提だから 出なかった時、ちょっと怖いわよ GJが出なくて学ランが狂人撤回狩人COしたらみんな残したかしら? |
◆サム | ちなみに5日目昼に俺噛まれてなくて○引いたら狩人出てくださいって言うよ |
◆学ラン | 共有から噛んでくって言ってたから実質二択だったんだよな… |
◆鈴科百合子 | チルノ>奇数だと今回はヌンがいたんで7人だとダメだったかな |
◆上条当麻 | >百合子 そうなんだよな、雷電が狂人で出るわけにもいかない(輝夜が村で確定だから) 学ランの狂人COに対して雷電が狂人COで返した場合もさほど変わらないからー。 引き分けだなぁ、最大。 |
◆サンデーGM | そうですね、できれば学ランさんやこのログを見た人に 「何故あそこで学ランさんが狂人COをすると強いのか」とありますので それらを見て考えて貰えたらいいかと思います |
◆鈴科百合子 | 上条>ケルヌンノスが対抗狂で出ると最大で引き分けだからなぁ |
◆蓬莱山輝夜 | 翌日三択当てるGJ出なかったら 学ラン吊りになって危ないとも言えるわね…… |
◆チルノ | 偶数だから吊られないし(というか奇数でも狩の狂COパターンあるから多分吊らなくていい) |
◆サム | 俺も上条噛まれたら狼負けるルートがあるのは分かってるとはいえ やっぱ噛まれないのはおかしいと思ってたよ ただ、それよりも眼の前の確定人外を吊るす基本に沿うべき |
◆蓬莱山輝夜 | 姫吊りからの最終日PP!? やめてーーー! |
◆Z-ONE | >>学ランそれと狂人CO求められたときに狂人COして良かったですよ。狼が噛めなくなるのでGJチャンスが増えます |
◆小悪魔 | 鈴科さん真の場合は指定した段階でもっと猛然と反論が来るか 逆に猛然と乗ってくるかのどっちかなんで雷電、学ラン、ケルヌンノス(とチルノ)の4名しか反論してこなった時点でたぶん狼かなーってなってました>百合子指定について この中に狩人いそうだったんで指定はできずにゆかりさんいっちゃったんですけど |
◆チルノ | 実際学ラン(の位置の狩人)は狂COしていい場面だねあれ |
◆結月ゆかり | ケルヌンノスは生きてるだけで偉いっていうか 学ランがGJ出さなかったら狼の希望になってたから……。 |
◆蓬莱山輝夜 | 学ランちゃんの狂人COは怖過ぎるのよ もこたんでGJ出した学ランちゃんが強かったわ |
◆チルノ | >チッ www |
◆Z-ONE | >>ケルヌンノス 生きてるだけで偉いです。占い吸えたら良かったですが、そこは占いとの相性もあるから難しいですね |
◆上条当麻 | 俺はこの村に関しては素直に「学ランに狂人COされてたら素直に俺の負けなんだよなぁ……」以上の感情がないから危なかった。 俺が詰ませるところだった。 |
◆Z-ONE | >>結月ゆかり 自分は信じそうなので何とも言えないですね。狂要素があまりなければ●を出した方がいいのは確かなんですが |
◆サム | >学ラン 呪殺が出た日の占い師を比較する時の要素として ・夜明けから占い結果を貼るまでの速さ ・占い結果を貼ってから占い理由を貼るまでの速さ ・占い理由の内容の精度 ・前日までとの占い理由の濃さの変化 がある。スマホだと正確な速さはわからなくても発言順から推測はできるだろ? |
◆ケルヌンノス | ヌゥン……(狼はなにも援護できなくてすまんね) |
◆学ラン | 狂人誤爆はちょっと考えてたけど身内切りは抜けてたな… |
◆蓬莱山輝夜 | 一緒に生存勝利……嬉しいわね♪ チッ |
◆鈴科百合子 | 雷電>まぁこればっかりはGJ出した学ランが強かったんで仕方ねェ |
◆Z-ONE | >>妹紅 共有もサム護衛指示出しておくと良かったかもしれませんね |
◆蓬莱山輝夜 | 偉いわもこたん |
◆東風谷早苗 | 百合子さんが噛み先対応してるように見えなかったから狂人と思ってたんですよねー |
◆ケルヌンノス | ヌン……(シスター初日占い日記を修正する暇がなくて……) |
◆結月ゆかり | >Z-ONE あり得るかどうかじゃなくて村がその話を信じるか、ですよ。 鈴科人狼って言っておいた方が村は納得します。 |
◆藤原妹紅 | 最終日危うく感情で輝夜に投票するところだったが ケルヌンノス狂人だと我慢して正解だったな |
◆チルノ | 別にチルノ護衛でも割といんじゃねって思わんこともないけど まぁ噛み的には狼がサム噛み目指してそうな空気はあるよね |
◆蓬莱山輝夜 | やめて! 姫を吊らないで! |
◆上条当麻 | ナイストライ!>雷電将軍 気にすんな、そういうこともあるって村だ。なかなか楽しめたぜ。 |
◆サム | >学ラン 上条が狼であるのは百合子真を保証しない 百合子狂の誤爆や身内切りが存在する |
◆蓬莱山輝夜 | Z-ONE対応だとシスターの遺言的に サム真が強めになってきそう |
◆東風谷早苗 | それはそれで本当にバランスがいい可能性がありますね…>上条さん |
◆鈴科百合子 | 雷電>教えられる事はあるが、どうする? 今はちょっと入ってこない感じか? |
◆結月ゆかり | 闇鍋村へゴー。>上条 |
◆雷電将軍 | 普通に学ラン噛んでおけばよかったですねぇ… |
◆藤原妹紅 | よく1吊り増やした 護衛成功位置まで言うのも大事だな あとはサム護衛で問題ないのは別の人が説明してくれるだろう>学ラン |
◆Z-ONE | お疲れ様でした |
◆蓬莱山輝夜 | 成程ね。早苗ちゃんじゃなくて即座にサム噛めちゃう配置、と |
◆Z-ONE | >>結月ゆかり 別に狂人特攻が狼に当たってしまったはあり得る範疇だと思いますよ。どうして噛まれなかったのかに関しても狂人かどうか様子見するために狩目の灰を噛んだ、で説明付きますし |
◆ケルヌンノス | ヌゥン……(Z-ONE対応とかしてなかったので出る幕のなかった狂人である) |
◆チルノ | あぶねぇぇ!!! >GJがなかったら&サムの言うこと聞いててるよ吊ったら引き分け上限 |
◆蓬莱山輝夜 | 対抗に●出してたらそう思っちゃうわよね |
◆サンデーGM | バランスとはいったい?>村人5 占い師1 霊能者1 狂有者2 人狼3 狂人3 妖狐1 |
◆蓬莱山輝夜 | GJ出ても吊り増えないのよ文句言わないの>上条ちゃん |
◆学ラン | 百合子真だと思ってた… |
◆雷電将軍 | 無念…無執… |
◆上条当麻 | おつおつ! |
◆蓬莱山輝夜 | 悲しき妖狐……そのさだめ……>シスターちゃん |
◆上条当麻 | やっぱ狩人がいるのってバランス悪いよな 村人5 占い師1 霊能者1 狂有者2 人狼3 狂人3 妖狐1 くらいでパワーバランス同等だろ |
◆藤原妹紅 | おつかれ |
◆鈴科百合子 | お疲れ様だァ |
◆サンデーGM | おつかれさまでした。本日の勝利は【村人陣営】 |
◆東風谷早苗 | お疲れ様です |
◆ケルヌンノス | ヌン……(お疲れ様) |
◆食いしん坊シスター | お疲れさまでしたー、村勝ちなのになぜか負けてるー! |
◆蓬莱山輝夜 | ヌンノスも人外じゃないの!!!!! |
◆結月ゆかり | お疲れ様でした。 |
◆小悪魔 | お疲れさまでーす |
◆蓬莱山輝夜 | お疲れ様の姫 |
◆学ラン | お疲れ |
◆結月ゆかり | >Z-ONE 霊乗っ取りしてサム噛みできるなら怪しまれなければ勝てるから わざわざ鈴科○出して怪しまれる要素増やさない方が良い。 |
ゲーム終了:2025/07/10 (Thu) 22:30:31 |