【紅2527】やる夫達の普通村 [4589番地]
~世界にたったひとつだけの花~
10 日目(生存者 2 人)
icon GM
 (dummy_boy)
[村人]
(死亡)
icon 鹿野修哉
 (砂糖細工◆
sugar/WlNg)
[村人]
(死亡)
icon 生田目千足
 (コルクマリー◆
gBUKEBS0Ok)
[狩人]
(死亡)
icon 鹿島遊
 (なごやん◆
z6Te.r65ro)
[村人]
(死亡)
icon 零崎双識
 (十六時野緋色◆
aELdi2ITS.)
[村人]
(生存中)
icon マーク
 (tamako◆
0XE01wwuDMFS)
[人狼]
(死亡)
icon 阿良々木暦
 (ジョインジョイン◆
ef394join2)
[妖狐]
(死亡)
icon 水銀燈
 (◆
RpN3PlxLs.)
[人狼]
(死亡)
icon ギル
 (ヴァナディース◆
6pDGb0V9WY)
[村人]
(死亡)
icon 雪華綺晶
 (姫百合◆
DollsRzfm.)
[狂人]
(死亡)
icon 山田葵
 (平家一門◆
v40Ah.wq0A)
[共有者]
(死亡)
icon 七夜志貴
 (とこやみ◆
L4/i/NrLmw)
[占い師]
(死亡)
icon テルヨフ
 (犬◆
vaxPIb7J4c)
[共有者]
(死亡)
icon 白レン
 (たこ◆
rEgzqiCTFw)
[村人]
(死亡)
icon らん豚
 (ボコボコ◆
ykF.OnZcIY)
[村人]
(死亡)
icon 堀政行
 (Nメイト◆
MateZA.ep.)
[人狼]
(生存中)
icon ぷらずま
 (erjsaitama◆
W8pfijOi9Q)
[霊能者]
(死亡)
[人狼・狂人勝利] 最後の一人を食い殺すと人狼達は次の獲物を求めて村を後にした
鹿島遊 「じゃ、私も失礼するわ
村立・同村ありがとうございました!
次は部長と共闘したいっすね! できればAAアリで!」
ギル 「www
つれないから村きめ打ちせざる終えないし
まあ、残ってたら5でつればいいやっておもってた>豚」
鹿野修哉
                                         , -──────────- 、
                                       ィ´            :::::::::::::::::::::::::`ヽ
                                    /                 :::::::::::::::::::::::::::::\        さってとー。それじゃ、僕はこれでー!
                                   /                      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     _          ,. <⌒)               l                  ..:::::::::::::::::::::::::::::::::i        GM村立てありがとね。お疲れ様ーっ
    i⌒Yヽ        /   `´ /              ノ                 ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
    |_l  }       /⌒゙  ,.:'´              ´                , -一---------:::::::::::::::l
    }   l       /    ./                i                  r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  
    L   {. /⌒ヽ ,'___  ./   /¨ 、          l     /  ̄ ̄ \    i::::::::::::::/  ̄ ̄ \::::::::::::::::::l
.    l   ∨   }:{ ̄  i.   /⌒^.V}         ノ    ,´        l   l:::::::::::::l        `,:::::::::::::::ゝ
      |.    ヽ ‐〈 :|    |  /    //        Y´     丶_ ___.., イ    .|:::::::::::::ト ,..___, '::::::::::::::  `Y
     、__   \ i :|    l. /    /´⌒ヽ      l                     |::::::::::::::::::::..  ..::::::::::::::      l        ――……。
      \       ヽ|    |_/    /'   /       ゝ                \:::::::::::::::::::::.. .::::::::::::      イ
       \     i    '     /   ./        ゝ            , ´  ̄ ` 、::::::::::::::::::::::::::     イ
         {ヽ   ゝ _   {___  、__ Λ         T           /       、          T
            ':,L                l         │             ノ        ゝ         |
          \ヽ             }          丶           イ         ヽ        /
            ̄\           ィ           ヽ、    , ´            ` 、    , ´
                   \        ' }              ̄ ̄                      ̄ ̄」
堀政行 「もう用意した!」
堀政行 「脚本取りに野崎のとこ行ってくる!」
鹿島遊 「>お前なら一人で村人役も占い師役も霊能役も共有役も狩人役も人狼役も狂人役も妖狐役も全部できるだろ?
部長! 衣装と小道具はちゃんと用意して貰えるんですよね!?」
ギル 「おっと、そういえば12時超えてるのね

それでは村建て&同村ありがとうございました。

またよろしくお願いします!!」
堀政行 「知ってるよ、狐はらん豚だろ?>ギル
あーこういう想定の広い奴は吊りづらいんだよなーって思いながら見てた」
ギル 「初手のありゃりゃぎさんつりは
露骨な誘導があったためです」
堀政行 「んじゃ村建て同村感謝だ 次の野崎の人狼劇の脚本も仕上がってるらしい
鹿島、お前なら一人で村人役も占い師役も霊能役も共有役も狩人役も人狼役も狂人役も妖狐役も全部できるだろ?」
鹿島遊 「吊り誘導にしろ推理にしろ、根拠をセットで言わない人は無理だね
根拠がよくわからない人は表現力がアレなのか自分でもよくわかってないかなんで
逆に村っぽかったりする」
ギル 「>狐のくだり」
ギル 「それ私じゃない>堀ちゃん」
堀政行 「鹿コンビとRPで絡むのが楽しかったのもあるが
やっぱり最大の勝因はマークの存在だな 初心者を背負った俺は強いぜ」
ギル 「ああ、たしかに>鹿野
なんか、無条件で交換しますみたいなのいわれると
お前偽だろどうせって思ってしまう

逆に~~~~理由で交換しますって言われると
ああ、なるほどなってなって信頼は下がらない」
鹿島遊 「>交換にしても囲いにしても、場を見てから判断出来ると印象良い
あ、うん鹿野さん 良い事いった!」
堀政行 「内訳想定並べる場合は
「その中で自分は●●を一番強く見ている、その根拠は○○」
までセットだな」
テルヨフ 「んでは私はそろそろニートらしく寝ます
GMは村建て、村民は同村ありがとね
おつかれサマンサ」
鹿野修哉 「>テルヨフ
そうだね……ww
まあ真GJ出てる時点で許容出来るリスクかなーという感じは。」
鹿野修哉 「>ギル
交換にしても囲いにしても、場を見てから判断出来ると印象良い、ってことだね。
テンプレじゃなく考えてるっぽく見えるから。」
堀政行 「俺の思考変遷だよ>ギル
村の連中がやれ占い狐あるかもだのやれ1W1Fだったらだの言ってるのを眺めながらコーヒー飲んでた」
鹿島遊 「2日目:2-3? 内訳とか知らないし気にしたら負け、ロラロラ
4日目:ぷらずま真っぽい? だったら狐混じりも考慮し始めるか…
って感じで状況に合わせて動く私にとっては
とりあえず色んな内訳想定言ってみるかー系の人はホント困るわー」
テルヨフ 「問題は、狩人混じりの信用は狼から噛みがくっそめんどいかつ勝率だだ下がりとゆー事だな>鹿野」
ギル 「堀ちゃん
私たち途中までそれ確定じゃなかったんです>内訳」
堀政行 「そういうのはあるな>強い騙りで」
鹿野修哉 「初日に強い騙りが即噛み選んでGJ出た場合だと、村が「GJ出そうなのこっちだろ」って思ってくれるので。
その場合は信頼移行も強いかなーってくらい。
信用負けモードからGJ出ちゃうなら、狩人探す方が僕は勝てそうかなと思う」
鹿島遊 「水銀燈を2w目に想定できたんなら、らん豚非狼は読めたんだけどー
ギルの可能性もあり鹿野の可能性もありって思えちゃったから余計に見えなかったんだよねー」
堀政行 「2-3?
⇒真狼-真狂狐と マーク初心者だから即噛みやって通らなかったら狩人探す村だな
⇒狐探しはしなくていいと
⇒よし! RPで遊ぶぞ!!!」
ギル 「なるほどね>鹿野
まあ、囲い位置が絶対狼とは限らないのは
たしかにそのとおりですよね」
テルヨフ 「まあ、素で2-3なんて実際見たことの皆数えるほどだと思うぞw

初手●で霊CCOからの2-3のがまだ多いんじゃないかなあ」
ギル 「マーク-銀で2W想定ではあったんだよね
だから、堀ちゃんの銀さまつれてOK
の一言にだまされたのもある
これ、昨日勉強したところなのにね」
堀政行 「純粋に勝ちだけ狙うなら、信頼路線から占い噛みへと移行とか
そういう頭の切り替えや路線変更のテクニックが必要になる

ただ、別の路線から信頼に移行する消極的信頼はなぁ……あまり勝ってるログを見たことない」
ギル 「今回2-3なんて考えてなかったので
動揺すごいしてました(笑)」
鹿島遊 「今回のもう一つのミスは、2w目をどこに想定したかがあやふやって感じなんだよなー」
鹿野修哉 「信用勝負の時は囲った方が強い場合のが多いから気にかけるけど。
即噛みルートだと、囲い位置ってだけの理由で誘導する場所はちょっと目についちゃうかなー」
ギル 「ああ、怪しい位置の交換は
ありだと思います。>鹿の

最初から交換する真占いがあまり好きじゃないだけかもしれないですね」
テルヨフ 「噛ませたいつーか
噛んだ狐に○撃って交換で銃殺させる、は信用だととーきどきあるな
博打要素強いんで稀だが」
堀政行 「ただ、プラン通りに進められる村なんてほぼない」
堀政行 「プランを最初から組み立てておくのはすばらしいことだ
無いよりあるほうが絶対にいい」
ギル 「占いかみたいなら
正直初手囲いはどうかと思ってるね

囲うにしても2回目かなって
まあ、状況しだいでは囲えないんですが・・・」
堀政行 「囲っちゃってた状態で信頼する時は真に溶かしてもらわないといけない」
堀政行 「なるほどなー>100%狐囲わない
それは意識したことなかった 確かに信頼に向いている」
鹿野修哉 「>ギル君
噛ませたい怪しい位置が○にいた場合交換して噛ませるってのはどーだろう。」
鹿島遊 「部長についての考察言わなかったのって狩人目をあえて言う?って話なんで…
占い生存してるんなら「狩狐目で占って」とかで積極的に話題に出すんですケドねー」
テルヨフ 「初手囲いは少なくとも仲間が初手グレランで絶対死なない、狐を囲うことが100%のでその辺は大変大きなメリットです
逆にデメリットは真占い噛みルートの時にどうしても注目が集まるとゆー事だな」
ギル 「今もまあ、普通に狼だと吊られるんですが・・・」
堀政行 「俺もわかめてでは初参加初LWだった」
堀政行 「俺は結構好きだよ交換」
ギル 「LWとか狼10戦目でようやくだった(自分」
堀政行 「俺の吊りプラン結局何一つ達成されてねーな!」
鹿島遊 「>◇白レン 「疑う=悪じゃないから、疑ってる人≠狼。
>        意外と大事。ここ。」
あ、これホント大事だね」
鹿野修哉 「グレランでも普通に僕吊れてたよ6人の日は」
テルヨフ 「ちなみに私のやる夫村初参加は騙りLWでした(白目)」
ギル 「交換占いか
正直好きじゃないんだよな・・・
灰狭いほうが勝ちやすいような
確定○って噛まれ位置だし

信用薄いほうが交換するのはわかるんだけど」
堀政行 「初手囲いってのはテルヨフが言ってたように
とりあえず感覚でやって損はない戦術」
鹿島遊 「仮に指定じゃなかったら8日目6人の日に部長投票してましたね
まぁ逆に私に票が集まって吊られてた可能性が高いんですが…」
堀政行 「よし! その反応次の村からは封印するわ!!!>鹿島」
ギル 「狼に誘導してないか・・・
なるほどね」
堀政行 「とも限らんな>ギル>初手囲ったら信用
特に2-1になっちまうとと交換占いですぐ捕まったりするし」
鹿島遊 「というかですね、3日目に七夜さん噛まれて
>◇堀政行 [狼] (Nメイト◇MateZA.ep.) 「あーらら」
コレって護衛2択外した狩人じゃね?って本気で思ったんですよ!」
テルヨフ 「初心者狼に騙りLWを味あわせてもいい
自由とはそういうことだ(できればやめてあげよう)」
ギル 「狼と狐の感じかたも人それぞれなところあるもんね>テルヨフ」
堀政行 「こっから音餅さんでGJ出されるのか……きっちーな……
マークに狼の辛さを味あわせなきゃいけねーのかって思ってたら抜けた」
鹿野修哉 「「自分疑いは人外」ってのは正確じゃなくて。
「自分疑いしてる場所は、少なくとも狼には誘導してない」くらいの認識でいるかな僕の場合は。」
ギル 「基本初手囲うと信頼路線でしょ>堀ちゃん」
鹿島遊 「疑われたらまずはその疑いを解こうと動く
それでも盲信してる様なら、相性悪いで流す
そもそも聞く耳持たなかったら容赦なく反撃する」
テルヨフ 「私以外同じこと言ってる人見たこと無いから
あんま本気にすんな(ぁ)>ギル」
ギル 「GJ出た後は狼っぽいのか・・・」
堀政行 「でもマークに信頼させる気は流石に無かった
本人が「信頼したいです!」って言ったなら別だが」
テルヨフ 「狩人はGJ出る前と出た後じゃ動き変わるから
出る前は狐っぽくなって出たあとは狼っぽくなる

という私以外言ってる人を見たことがない持論」
堀政行 「なるほどなー>鹿島
俺今回の村の吊り筋構築苦労したんだよな……吊れそうな位置がホント少なくて」
ギル 「おつかれさま~>白レン」
ギル 「ああ、あの時はね
疑われたらそれ人外だよってアドバイス受けた
直後の村だったんだ>鹿島

今は、またスタイルが変わってきてる」
白レン 「寝る。おやすみなさーい。」
堀政行 「俺から見てマークが死ぬほど偽っぽかったかと言われたら否だったんで」
鹿島遊 「狩人じゃないから狐、はあっても
狩人じゃないから狼、はあまりやらないですね  >部長」
白レン 「疑う=悪じゃないから、疑ってる人≠狼。
意外と大事。ここ。」
鹿野修哉 「灰管理のしやすさとパターンの広さってのが定着した理由で、護衛が3択になるからってのが流行った理由かなと思ってる。>3-1」
テルヨフ 「信用勝負は楽しいけどやっぱ序盤の銃殺に抗うのはむずかちーからなあ」
堀政行 「狩人じゃないなら人外だろうはままある 俺もよく使う思考」
鹿島遊 「あ、そういやギルが初霊能(だっけ?金糸雀RP)の時のログも見て思ったけど
何か“自分疑いのヤツは容赦なく吊る!”って感じのプレイスタイルに見えてねー
それって私からしたら超狼ムーヴなんで、相性悪いとは思う
テルヨフ 「まじめに考えると2-2だと狩人が真占いGJ出したらわりと苦境であり(その時点で7割くらい狼から狩人CO出しての信用が半分くらい固定されてしまう)
真占い噛める可能性、噛めた後の盤面操作が3-1のほうがしやすいとかそういうことになるのだろうが」
堀政行 「役持ちは似るからな」
白レン 「占いCO組
占い「真だからまあ」狂人「はじけたい」
狼「霊ロラでしにたくあなあああああい!!」
ちょっとはあると思います>テルヨフ」
鹿島遊 「部長はなー 私が初日の反応見返そうかって言った時に「流れで見ろ」って言ったじゃん?
更に言うと初日に「狼側が脚本書いて指揮を執る」って言ったじゃん?   >堀ちゃん先輩
あの辺で噛み筋とか含めた村の流れを読む狩人かなーって思ったのよ」
テルヨフ 「そういやこれだけ人狼やっていながら
なんで3-1が定着したんだろうというのを真面目に考察する機会というのはなかった気がする」
ギル 「初手囲いで真占い噛むとどうしても囲い位置は気になるよね」
鹿野修哉 「意図せぬ囲いは地味に僕とか騙されやすいんだよね。
反応が素直だったり、そこ囲う場所じゃないだろって位置に○出たりするし」
白レン 「シンプルに真抜かれた時点でー、って考えればいいのに
私はそこまでの論理的思考力状況判断力はあんまり持ってない気がする。
ブランクのせいかもしんないけど。」
ギル 「ああ、なるほど
この例題はありがたい>鹿島

ちょっと考えてみるね
返答の仕方」
白レン 「思考順番的には
占い噛み発生→夜→マーク怪しい→あ、水銀燈これアウト!!
→あれ!?もしかして水銀燈マークの囲いじゃね!?→じゃあマーク狼じゃね!?
っていうとんでも理論」
堀政行 「それもそうだな>悪くも無い」
テルヨフ 「まー、初手囲いして悪いもんじゃあるめえ」
堀政行 「これは俺達の確認ミス マーク初心者だったから」
堀政行 「夜残り5秒で水銀燈囲いますね! って発言が出たからどうしようもねえ!!!」
鹿島遊 「例えば「既に言ったと思うけど××だからだよ、何度も言わせないで」とか
あるいは「××だからってのは既に言ったけど、更に○○だからってのもある」とか  >ギル
そんな感じの返事だったら村決め打てたかなって
私にとって都合の良い返事だから、別にこうしろって言ってるわけじゃないけどね」
堀政行 「マークは無理に水銀燈初手囲いじゃなくてもいいだろとは思った(小声)」
ギル 「Dあたると悲惨です・・・」
テルヨフ 「狐居ない時代とかは2-2主体だった気がするけどー
狐混じりの17だとほぼ3-1ベース、時々2-2になってるんじゃないかなだいたい
狐騙り考えないなら」
白レン 「想定なんやねんと。占い抜かれた時点で真狼ほぼ確定なのに。
真狼狼って真狂ー真狼狼で考えてると。何で狼にいること考えないんだろうって。
だからマークの囲いは直ぐわかった。」
ギル 「ただ、狼なら2-1で行きたいですね
これは狂人との連携もアレですけど」
鹿野修哉 「あっ。(察し)」
堀政行 「特攻パターンD:共有に当たって残り2W頑張れコース」
堀政行 「そうなっているのはやる夫村のセオリーだな、正確には>ギル
他の国でもたいていは3-1が取られることが多いけど」
ギル 「ああ、そういうことね
違う根拠ならなんで変わったのかが知りたいってところか・・>鹿島」
鹿野修哉 「特攻パターンA:占い噛みコース
表に真っぽい占いが出ていたら噛み。もしくは潜伏してる占いを噛み。後者の場合、真は挨拶位置が遅れる為そこを情報として考慮。
この場合●出しは最速朝一よりは、不自然じゃない程度に遅らせるのも手か?
ミスったら●時の反応等から狩人噛みにシフト

特攻パターンB:信用コース
初手特攻で狂が潜る場合は多いので、基本は2騙りかな。初手の●は速ければ速いほど信用取れる。
Aルートから占い遺言が出なかった場合こっちに以降するのも手。

パターンC:特攻に見せかけた身内切り
仲間に霊能CCOさせるのも有りだが、結構村には見切られる。
派生系として、特攻→破綻→潜伏占い出しての霊能噛み というパターンも。」
鹿野修哉 「基本的に特攻は、この三択かなーという印象がある。
勿論これに囚われる必要はないけど目安として」
ギル 「3-1が両者視点で
勝ち目が大きいんだね>堀ちゃん」
白レン 「村の中でも言ったけど
◇水銀燈「これから銃殺出るパターンって霊能真狼狼とか
どれだけ連携とれてないってレベルじゃないわよぅ」
というのがアウト。」
鹿島遊 「2度似た様な質問したのは2回目になって
①同じことを言う、あるいは新たな情報から根拠が追加される  >ギル
②全く違う根拠を言いだす
そのどちらかになるかを見たかったんで」
堀政行 「でもお姉さんの人狼特攻からの組み立てを一度村で見た奴は
あれが自分でもできないかなって憧れるもの」
ギル 「同じ質問っていうのが味噌なんだよね>鹿島
違うのだったら、普通に返すけどっていう
ここはう~んどうなんだろうね
経験足りてなくて申し訳ない、よくわからない」
堀政行 「共有に当てたりしたら悲惨だしな>ギル
3-1が主流なのは、なんだかんだそれが勝ちやすいからだ」
テルヨフ 「初心者の人はともかく、そんな初日吊られてる印象ある人って居ないけどね…w」
ギル 「んだね、だから狼配置するしかないと僕は思ってるよ>堀
だから、狼特攻ってとくが少ないと思うんだよね」
鹿島遊 「相性で片付けるのは簡単だけどさ、
私としては過度の誤解を生まないような質問の仕方ってのは反省する  >ギル
君がこの経験をどうするかは任せるけど、私としては参考になったよ」
白レン 「だってー。水銀燈真っ黒だったもーん。外見も発言も」
テルヨフ 「アポガドさんの名前を読んだら負けた気がするからしょうがないね」
堀政行 「今思えば少しもったいなかったかもしんないけど」
ギル 「そもそも、質問内容が僕とあってなかったのはある
今回の質問内容は前回鹿野さんがもうしてた内容だから
なにいってるの?っていうのは普通に思う
んで、狼位置が正直わからんかったから
時間なさそうな鹿島さんはなに?ってなったのよ」
堀政行 「白レンは水銀燈殴った時点でなぁ、がぶがぶしようかなと」
阿良々木暦 「お前僕の名前を意地でも呼ぶ気が無いな…!」
白レン 「私初日吊りの常連でしょー!?>テルヨフ」
堀政行 「あとは潜伏占い師目や潜伏霊能目っぽい奴が見えたらそこ噛むとかな>狼特攻」
テルヨフ 「私以外の人は皆強いくせにそういうんだ!騙されないぞ!>たこさん」
鹿島遊 「どーもっしたッ!  >らららぎ先輩」
堀政行 「狂人祈るはやめとけ>ギル
狼特攻ってのは人狼側が主体的に場を動かしていく作戦だから、
そこに不確定要素である狂人をカウントするのは違う」
鹿島遊 「だからギル疑いに関してはなー
何だろう 「質問された=疑われてる=殴り返さなきゃ!」って感じのリアクションに見えて…
いや、ギルと同じ様に4日目だかに質問した生田目さんは反応から逆に村打ちしてるじゃん?」
白レン 「私とはコラッタ(私)とギャラドスぐらいの差があったと思う>テルヨフ」
ギル 「狼特攻は、霊能がいると
正直次の日つれるから、戦略として
霊能に狼配置するか、狂人祈るかしないとね>堀ちゃん」
生田目千足 「お疲れ様だ
私はここで落ちるとしよう
……うむ、次は村を掬ってみせる」
阿良々木暦 「僕から言える事はそれくらいだな」
テルヨフ 「そしてやる夫村に来たばかりの私と先に居た人の差は完璧超人とカニベース位の差があったので」
白レン 「霊能噛むのか噛まないのか。噛まないのならどうするのか。
次も●だすのかださないのか。ぱっと思いつくだけでも結構ある。
やったことないから考え方しらないけど。」
堀政行 「間違っても、真霊や真占い師に当たったらいいなのギャンブルでも(いや当たったらそりゃいいけどさ)
そうでない場合は1吊り稼ぐだけの捨て駒でもない」
ギル 「①の村きめ打てるリアクションは正直わからない
どういう状態がそれを言うのかわかってないから
②は今回の質問と別の内容なら
普通に返して終わったと思う
コレに関しては相性かな?>鹿島」
白レン 「特攻してはい終わり、じゃないからねえ。」
堀政行 「狼特攻する場合はな
そこからどう組み立てるかまでがセットだぞ、分かってると思うが」
テルヨフ 「10年からですね」
白レン 「せやった。10年からだっけ>テルヨフ」
山田葵 「          ``‐-、:::::::::://:::::::::::::::::``‐-、._
 __________//========//__
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::  _ //:::::::::::::::::::::://::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::   r '::::::::::ヽ========//:::::::::
          /::::::::::::::::::::',-、   //
          |:::_::ノリ::::yYソ_ノ=== //
          |(_::|  ̄ |)    //
          |::::::ト _ ノ ====//
          /::::::| // ヽ,   //
         ノ::::::ノ//|  .|===//
          |、|// 入r┤_,.r-、         次は山田も頑張りたいです(気持
          ハ//ノ 入, '_, -, '
        _ ノχ、´/====//
       fr(/::// ,'    //          GM村立てお疲れ様でした
    よ  /::::::::::| |   |====//
   じ  /::::::::::::ヘヽ  |  //
   よ /:::::::::::::::::\\|  //            それでは山田は楽して寝ます!
  じ   ̄ |,,,,,,,,||,,;;;;i;;;;ゝ//
       |:::::::ハ:::::ヘ==//
    ミ   /:::::/ )::::::::| //
    ミ  /::::://::::::///
      /::::://:::/ //
     /::/:::/ ==//
     ノ:::(::::::ヘ   //」
白レン 「狼特攻、狂人特攻、狐特攻があるなら共有特攻があってもいいじゃない」
鹿島遊 「あぁゴメン  >ギル
①村に決め打てるだけのリアクションを返す ②私に対して疑い返しをしない
どちらかやってくれるかな? というのを期待してたのはある」
阿良々木暦 「あの村は狼的にドクオへの殺意が甘かったと言うところで良いんじゃないかな」
ギル 「さすがです!>堀ちゃん先輩」
テルヨフ 「たこさんが3ヶ月の時って多分私まだやる夫村いないですw」
堀政行 「どんどんやれよ、人外はやりたいことやれよ」
堀政行 「いいじゃねーか狼特攻」
ギル 「17人村で1回しかしたことないよ>占い」
白レン 「ねえ、犬さん。
私人狼3か月のころって、ギルみたいなすごいプレイヤーじゃなかったよねえ。」
堀政行 「この村の俺はマークを楽しませたいって正のモチベに突き動かされていた」
ギル 「●特攻(笑)
これは狂人のときにやりたいですね」
マーク 「はい、肝に命じておきます!>堀さん」
鹿島遊 「>ああいう結論で終わっているのはあまり健全じゃないと思っていてな。
『しっかりと内訳を考察し、相手陣営を見抜く』
そんなことってどんな村でも言えることなんで、今更言わなくてもいいかなー?というのも少し
アレが唯一の反省点じゃないですからね!プラスアルファですから!」
テルヨフ 「占い騙りはねー
最初の方は真占い引いたほうが多分経験値になるという」
ギル 「ああ、だからだめなのか・・・」
堀政行 「正のモチベで自分を動かせ
つまり、占い師騙りに出てどんなことをやってみたいか、だな」
白レン 「今回の反省点
・内訳考えもしてない癖にどーたらこーたら
・やってから考える癖」
阿良々木暦 「そもそも、狼視点だとミクが狂人と決まってもいなかったからな
ドクオ狐が判明した時点で狂人と見ていいのだろうけど」
堀政行 「自信が無い、練習しないといけない、ってのは、負のモチベだな>ギル
そういった感情に追いやられている状態のプレイヤーは弱い」
ギル 「え?なにそれ
失笑っておかしくない
まだジュン初心者枠ですよ!!」
マーク 「では落ちますね、村たて同村と狼仲間さんは勝利をありがとうございました!
人狼まだ両手で数えられるくらいしかやってないけどなんで狼ばっかりひくんですかねほんと!いつかお世話になった人に恩返しできるようになりたいですね…」
鹿島遊 「その通りなんですけどねー >自分で内訳を~
狂人を、真噛めて囲ってくれた以上はもう用済みって気にも留めなかったのは
ちょっとマズかったかな?というのも立派な反省点としてあることなんで」
阿良々木暦 「なにか過大評価をされているし、仮にミクが完全に推理をあてていたのだとしても、ああいう結論で終わっているのはあまり健全じゃないと思っていてな。
ログ汚し失礼。」
ギル 「騙り自信ない
信用取れたことないもの

ただ、練習しないととはおもってる・・・」
堀政行 「ギルは初心者(失笑)だから」
山田葵 「                     /: : : : : : : : : : : :|V〈: : : : : : :\
                  /ノ|:/: : : : : : : : : : : :|N:.\: : : : \l\
                   /'ル' : :.:/ : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : : :ヽ
                     /l/: :i : : :′:.:i: :∧:: : : : : : :.:i : : : :. : : : : : :.
                 ′: : | : : | |: ::|: :| ; : : : : : ::ト:. :}:.:|: :i : : : : :.
                    : : : : :| : : | |: ∧ | |: : : : : : : | |.:ハ }i: |: : : : : :.
                 l: : : : :| : : l.:l.:|‐ヘト└―――'"レ^ト:|:.; : : ::|:|
                  |: : : : :| : : lハ| _       -_  |/_ : : : |l/
                  |: : : : :| : : |  x==ミ     "⌒ ` }:.:「 ̄`
                  |: : : : :| : : :. 、、      :,    `` .′|
                  l: : : : ::. : : :|             .:: : |          山田は最初から共有COして働きました<テルヨフ
                   | : : : : :. : :|    r――、┐   八: :|
                 : : : : : :l : : |ヽ     ヽ. __У  /: : : :|          なので私は仕事はしました(にかぁ
                   .: : : : : :|: : :|::_>       イ: : : : : i |
               ′: : : : |: : :|:{ `ー- _ニ=-< 〉: : : : : : l.:|
                 /: : / ̄|: : :|」:.       ̄ :/: : : : |: : :||
                  / /    : : :| : : .      {:` ー-|: : :||
             /:/      : ::|  : : : : .         |: : :| ヽ
            .: :′      l: :|            |: : :|  :.
              l: :|:        |: :|             |: : :|  .
              |: :|:        |: :|              : : : |  l」
生田目千足 「経験になるからな>白レン
経験は何よりも尊い」
白レン 「ただギルが初心者かっていわれると頭抱える。
好きなようにするといいよ」
白レン 「初心者が占いCOするのが一番いい、本当は>騙り」
零崎双識 「それじゃ私はこれで
皆お疲れ様

GMは村立てありがとう」
テルヨフ 「まあ、潜伏したい、グレラン自信ないから騙りたい
騙る奴が居なかったら騙ってもいいけど基本潜伏希望
俺は今猛烈に信用勝負を求めている、位考えてたほうが初日はスムーズに進むかもね」
堀政行 「おう、頑張れ!>ギル
潜伏は楽しいよな! でもたまーに騙りもやってみると面白いぜ!」
阿良々木暦 「ブルーローズ狐と言ったのは、うっすらとした記憶を探ると
二度目の死体無しが狩人探しで狐を噛んだ物かと思って、噛まれるのならばドクオの○じゃないかとかそういう理由だったかな」
白レン 「すればいいと思います。狼ってどうしても内訳みえちゃうから
発言が難しいけど>ギル」
生田目千足 「誰も騙りに出ないなら出るか
くらいだな私は……そんなにグレランが強い訳でもあるまいに」
ギル 「僕は潜伏したいです>堀ちゃん」
堀政行 「今はそうだな
「占い師騙りに出たい」か「潜伏したい」かのどちらかでいいだろう」
阿良々木暦 「人の真意なんて完璧に読み取れるもんじゃないし、それが読み取れるんだったら自分で内訳をあてられるようになる方が健全さ」
堀政行 「ひとつだけアドバイス>マーク
普通村に入る時は、常に「もしも人狼を引いた時に何をしたいか?」を考えておくといい」
テルヨフ 「多分私がアンダードッグHNじゃなくなったから混乱したんだよ(ということにしておこう)」
鹿島遊 「狂人を信用できなかったのが敗因の一つ、だと思ってたんですが  >らららぎ先輩
あれが結果論正解の誘導じゃないだろうって思ったからこその台詞と言いますか」
生田目千足 「七夜の○は守り切った(勝つとは言ってない)」
堀政行 「勝った村ですらうじうじ反省してたらなんだよこいつって思われるからな!
この村でくらいは堂々としてやるさ」
阿良々木暦 「8朝の段階で、死体無しと狩人COをみて、何があってもドクオ真は無く狐なんだろうなと思ったので
◇初音ミク [狂] (◇ef394join2) 「ちなみに、ブルーローズさん噛みというのは嘘です
でも、ドクオさん神はガチです」
この発言に繋がる」
マーク 「もったいなきお言葉です…ありがとうございます、もう少しだけがんばってみます>堀さん
そうですね、次からは一言入れるように気をつけます>GM」
堀政行 「その点では負けてるが
勝負に勝ってるから良かった ただし要反省」
生田目千足 「私の日記を読めば分かると思うが
七夜を噛ませてしまった → すまない七夜、お前の○だけは何としても守ろう
というある意味RP的な護衛だぞ」
テルヨフ 「まあ、久々と思ったら案外そうでもなかったりとかありますよ……w」
鹿島遊 「え、マジで?  >せめて村を混乱させようとした程度」
阿良々木暦 「ドクオが狐噛もというのは思ったが、そもそも霊能に狐と思っていたからな
城ヶ崎美嘉が狼として、霊能が両方●というのは何だろう
狂人はここに居る、狼がラインを繋ぐ意味は無い、となれば、女神が霊能に居たのか?と思っても自分の恋人を殺した占いとラインを繋ぐというのが解せない
なら、霊能に狐じゃないかとかそういう風に思っていた」
白レン 「あれ、あっれええ!?>テルヨフ」
鹿島遊 「一応、あの村について言うんならログ読みに遅れたせいで
『感想戦で“ミクになんでブルーに誘導したか”まで訊けなかったこと』   >らららぎ先輩
これがもし質問できてたら、あの感想ではなかったと思います」
堀政行 「そこから人狼の噛み筋を読んで2GJキメた
生田目に敬意を払うならそうなる」
生田目千足 「残った共有と○で言えば
狩人の可能性のある○の方を噛みに来るからな
そこからは二連続噛みの経験が何度かあるので零崎護衛だ」
テルヨフ 「普通村でも大晦日に同村してるよw>白レン」
堀政行 「初手の真噛みはともかくとして
山田噛み⇒白レン噛みをしたって情報が生田目にはあった」
阿良々木暦 「なんであそこで狂人が誘導したのかを狂人本人が言うのならば
真占いごっこをしていても仕方が無いからせめて村を混乱させようとした程度だぞ」
堀政行 「>○噛み筋」
阿良々木暦 「ここら辺だけで良い」
白レン 「半年!?まじで!?まじでっ!?>テルヨフ」
堀政行 「一概に運とも言えないからなぁ」
阿良々木暦 「狼的に解るのは、3−2のどこにも狼がいないのだから狐混じりで、
ゲンが噛めたのならば、霊能も残りの占いも何としても吊る。
ドクオが狐である事が8朝には判明しているので、そこをなんとしても吊る」
テルヨフ 「検索するとヒゲのまどマギ派閥が最後だから、半年くらいだねw」
白レン 「といっても、狩人は共有も確定○もどっち噛むかわからない。
運要素あるなあ、あの場面は。」
生田目千足 「共有も確定○だからな>白レン
二択には変わりないだろう」
テルヨフ 「検索したら現HNに変えてから何回か同村してるのでそんな久々じゃないですw>白レン」
白レン 「2年ぐらい……?>犬さん」
生田目千足 「そうだろうか?>私はよくやった
そう言って貰えるのならば嬉しくはある、ありがとう」
鹿島遊 「次に生かすこと?
それは「何であそこで狂人が誘導したのか」まで読もうってことですよ   >らららぎ先輩
ただ適当に暴れ回っただけだと浅慮したことへの反省です」
白レン 「あの場面、狩人は確定○守ってるって考え方すると、ほかのところ噛みに行くべきだったのかな。
共有とか。」
テルヨフ 「あれ、そんな久しぶりだっけ……?w>たこさん」
零崎双識 「いや、生田目ちゃんはよくやってくれたよ」
堀政行 「生田目指定か」
ギル 「夜の意見見て
そういう意図なのはわかったんだけど
質問のとり方にもよるかと思うんだけど
昨日書いたじゃん
しかも鹿野につっこまれてかいてるやん
って思うと苦しくてね>鹿島」
生田目千足 「二択読みと言う名の零崎鉄板だったよはっはっはっ」
阿良々木暦 「ミクがミスリーして例えば素村の千早を吊ろうと言っていたらこの結論にはなってないと思うんだ」
堀政行 「あそこで生田目吊りじゃなかったら
俺へぼいから3GJ出されかれねーぞ そしたらタイマン 俺負ける」
白レン 「あ、そういえば犬さん、お久しぶりです。
たぶん3年ぐらいぶりです>テルヨフ」
堀政行 「あとは村視点生田目吊り避けられたかどうかも
この村の要点じゃないかなぁ」
零崎双識 「指定ばかりは水物だからね>テルヨフちゃん

堀くんが見事だったのさ」
テルヨフ 「どうしてももしもあそこでこうしてたらを考えてしまうのは人間のサガさ
特に今回私の指定展開だったしね。最終日に行けたとはいえ狼に投票できないのを作ったのは私でもあるからね>鹿野」
白レン 「生田目は確定○を守るっていう仕事をちゃんとしてたので
よかったと思います。」
鹿野修哉 「ギル君か僕吊りを一手ズラしてそこでチタルちゃんにGJ出して貰うとかそのくらいかなー、出来る範囲なら」
阿良々木暦 「「内訳をあてている人間をあててそいつに従えば良かった」というのは、かなり結果論じみていて、次に生かせるかというと微妙に思える
それだったら、自分で内訳あてるように頑張ろうの方がいくらか健全」
ギル 「ログ読むときにメイトさん軸で呼んでみます
なんか、終始堀ちゃんに振り回された(いい意味で
村なきがします」
堀政行 「真狼の即噛みはな 対抗噛みが通った時点で占い騙りは百点だ
そういう路線だから」
鹿島遊 「え? 狂人のミクが灰狐までしっかり読んで誘導したんだから  >らららぎ先輩
狼のこっちが察しておけば… って意味だったんですけど」
GM 「噛み位置選定はお任せして理由作ってきてもいいでしょうか?でもいいよ>マーク」
生田目千足 「多分もう1GJは出せる気はするんだ>まさか三連続零崎護衛はないだろう」
堀政行 「いや噛めたから十分>マーク
もちろんそこから先もできれば百二十点二百点になるけどな 人狼に満点は無い」
鹿島遊 「村が外に出てる判断材料だけで判断したのか、
狼が既に知ってるから真実を言っただけなのか、  >ギル
そのどっちなのかを見たくてね」
鹿野修哉 「>テルヨフちゃん
進行的には正しくて、その上で最終日に狼捉えられなかっただけの話かなーとは思う。」
テルヨフ 「なんで私がこんなに悩んでるんだ!
こういうのは山田の仕事だろう!(ぷんすか)」
堀政行 「>ギル
今回の村の夜に俺が言ってたのが
人狼視点の村運営の具体例だな 俺上手くねーけど」
テルヨフ 「もしくは、千足のところでギルいって、もう1GJ期待になるか
んーむ」
阿良々木暦 「検討会の最後で、ミクにあわせておけば良かったという結論になっているのをログで読んで発見してな」
マーク 「真即噛み通ったのは本当によかったですけどそれ以外で後の二人にまかせっきりでしたし申し訳なさがマックスなのです
ログ読みについていけない…
阿良々木暦 「狐二恋人有りの村は別にどうでも良いと割り切っても良いんだが」
山田葵 「       /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ハ
      /:::::/::::::::::i:::::::::::::::::::ii:::::i::::i:::::::::::::::::::::::i
     ,::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::::::iL:::L::l_V::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::LL!:::::::::::::::::::ハ:::ハ:」 `::::::::::::::::::|
    |:i:::::::::::i:ハ:ハ_- '´ ̄ _,ィ'テ::Π|::::::::::r-、!
    ハ:::::::::::j'Y"{ ):::ヾ    " 弋zリ ' !::::/7´ / }       おめでとうございます!>堀さん
    L:::::イ:、ヽ ヾzソ        ,,,, !::::ミヘヽ /
         !:::ヽ ,,,,,   '      /ヽ、ヽヽ';!
       ハ::::ハ    r─‐┐  //ヽ ` ` i!     今から出前をとりますね・・・もしもし?特上寿司20人前
        i::i::::::ゝ   、   ノ   //、/ {     i:!
        |::|:::::!:::::>.、  ̄   1 ! i /    /:!      支払いは堀政行で・・・はい。あ、あとピザもお願いします
      ハ::!::::!::::::::::::::::i ̄   ー'、.レ!    ,:::::!
       /:::::|::::!:::::::::::::,┤       !:::::{   〈─'-、
     / -┤::| ̄、: \′ __..-┤:::ハ  ヽ
    /   !:::!   \: : ̄: _:-┤::/ i    '、
    /    !::!     ̄  /  /::/   l   ヽ
    l     V            //   i    ヽ」
阿良々木暦 「鼻歌を歌うように言うな
僕の名前は阿良々木だ
この村の事なんだが
http://takanegm.com/old_log.php?room_no=573&add_role=on&heaven_talk=on」
ギル 「んで、そうすると
疑いを何故かけるのか
しかも、書いてあることを聞いて撤回しないとなると・・・
時間ないの?につながるの」
生田目千足 「ふむ、最終日はらん豚の指摘が堀を捉えられる要素か
霊界視点ではあるが
 
>◇堀政行「こうなったら鹿島が上げたらん豚の殴り要素も見るか」
 
鹿島とらん豚を夜に見ていたんだろう?
鹿島の言う殴り要素を今から見に行くのか? とは思うかもしれん」
テルヨフ 「鹿野吊りはんー。個人的にはどだろうな感じだけど
灰のヘイト状況的に吊りちょい不可避だと思うので
変えれるとしたらギル吊りになるんだよねどうしても」
堀政行 「鹿野と鹿島が見えた時点でこの村に入るのは確定したんだが
俺で入るかキドで入るかの二択で悩んだ結果がこの入村位置」
阿良々木暦 「負けた村で言う事でもないと思うんだが、同村する機会も少なそうなので言えるときに言いたいんだ」
鹿島遊 「なんですか、らららぎ先輩?」
ギル 「殴り返したというか、
質問の意図がわからなかった
無理やり質問してるみたいで>鹿島」
鹿島遊 「>(´・ω・`)狼要素ないなら村豚決め撃ってもいいのよ?
あ、私吊られると負け確定する最終日なんで流石に無理っす」
零崎双識 「らん豚ちゃん投票なら、堀くん狼あるのかねぇと頭よぎったけど
即票変えしないならもう捨てるしかないからなぁ」
鹿野修哉 「ギルは素直で白い発言なんだけど
他三人と比べるとどうしても「白いとは言っても狼無くはないよなー」って印象の場所ではあるのでうーん。」
堀政行 「真紅鯖の17人普通でまともにLW勝利したの多分はじめてだぞ俺」
らん豚 「(´・ω・`)さて、それじゃあらんらんはこれで失礼するわね。
(´・ω・`)村建てありがとう、お疲れさま。」
阿良々木暦 「鹿島、ちょっといいか?」
ギル 「消極的な村きめ打ちですね」
山田葵 「               ,. . -──‐-. 、
            , .: ´. : : : : : : : : : : :`ヽ、
            ,.:´. : : : : : : : : : : : : : : : : : .\
           / . : : :/: : :./:./:/: : : : : 、:、:.、: : :.ヽ
        ,′. : :./: : :/: /:/: : /: : : : ヽヽヽ: : :.',
        l: : : : :|: : : |:/l/ l: :.ハ: : : : : :|:.:|: |: : : :!
        l: : : : :|: : : |ィTTLメ、 : : : : 」: }: } .: : :l
        |: : :.r=.:.: : | r=r行r   ̄`` T:Tハ:.: :.:l
        |: : ::い: : : | ゝ ヒソノ    ィ心V.::ト、:ハ!
        |: : :.:ヽl: : :l        , ヒソノ ハ!      狼よりもチャーシューが食べたかった
        |: : : : ::l: : |           ハ:i
        |: : : : :.l: : ト、     _    ノ::::i
        |: : : ::/l: : | \      イ:::::::l      村人もどうせなら美味しいのが食べたいですよね
        |: : :./:::l:.:.:| ̄`ヽ ー<:::::::i::::::::l
        /: : /::::::l:.:.:|   〉 〈  /::::/l::::::/
       ./: :< `ヽ :.:.|\  \ノ_/::::/ .:.:::/
      /⌒ヽ  ヽ\|  r_==介ムヽ l::/
       /    '.   \\   //i l  ト、/`.
      /     i     \\〃 l l  }ヽ  }
      /     l        V/ニニl 」 ノ  Vハ
     /      |              V}」
鹿島遊 「ギルについては吊られた直後の夜に言った通り
村決め打てるかどうかの所で逆にこれ幸いと殴り返してきたっぽく見えてねー
ちょっとそこで過剰反応した私のミス」
堀政行 「初日に狩人の護衛奪ってる段階で百点」
テルヨフ 「おめー吊ってる暇ねぇから!で無理やり村決め打つことは時々ある」
ギル 「僕村きめ打つ根拠はどうだろう
自分自身言いたいことしか言ってないのがな・・・>テルヨフ」
堀政行 「ふまねーよ!>マーク
これが人狼の占い騙りだ 今回は使い捨てる形になっちまったが」
鹿島遊 「私が部長吊れるとしたら、最終日前日だけかな?
狐あるかもって意味でLWに見てた鹿野さん残しにして」
生田目千足 「私もギル吊りは避けたかった所だな
と言っても堀に行けなかったんだが」
らん豚 「>鹿島
(´・ω・`)狼要素ないなら村豚決め撃ってもいいのよ?
(´・ω・`)でもチャーシューにしたいのなら仕方ないよね。」
堀政行 「らん豚の指摘は正直滅茶苦茶焦った」
ギル 「僕つ」
テルヨフ 「ギルを村決め打てるだろーか
それだったら多分ギルの代わりに鹿島吊って最終日になると思うんだが」
雪華綺晶 「狼の皆さんに感謝を
他の陣営の方たちもお疲れ様でした」
零崎双識 「村私狐狼で
狐吊った事あるなぁ
勝ったけど」
堀政行 「そこまで騙されたって言ってくれるのは嬉しいな」
らん豚 「(´・ω・`)んー、らんらん的に、銀ちゃんと鹿野吊って終わらないなら生田とギルを村決め撃って残り二人どうしようだったからなぁ。
(´・ω・`)ギル吊りを止められるようになりたい。」
鹿島遊 「しかしなー!
RP的な都合で初日から部長見てたのに完全に騙されたわー!」
水銀燈 「私とか全然やってないわねぇ
正直狼どう動いてたか完全に忘れてた感だけど」
七夜志貴 「んじゃお疲れさんだ。
村建て感謝、いつかまた会おうか」
山田葵 「                    ___ _
              , .:'"´.:.:.:::::::::::::.:.:.:.`ヽ、
            ,.:'´.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.\
           ,.:'.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.: l.:.:',
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/.:.:.:.:.:. : l.:.:l : l.:.:|:l.:.:.:.:l.:.: ',
        |.:.:.:.:.:.:l.:.:.::l:.:|.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:|.:.:l.:.:|:l.:.:.:.:|.:.:.:|
        |.:.:.:.:.:.:l{.:;:ィイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:トメ、.:l.:.:}:l.:.:.:.:|.:.:.:|
        |.:.:.:.:.:.」L」イ」L.:.:.:.:.:::::」 l」 l」 メ、.:.:.:.:|.:.:.:|
        レ'´l::{C== 、  ̄ ̄,ィ==r つ.:.:. : |.:.:.:|
          /´ ̄`ヽ,,,     ,,,,,,,,,.... l.:.:.:.ハ.:. |     お疲れ様です
           /     ト、            l.:.:.:l_ノ ::::|
        ,.イ      i r-----っ     ノ.:.:.l.:.:.: : |
          / /        } '. ´ ̄ `  ,. イ:l.:.:.:.l.:::::::. |    今の気持ちはパフェじゃないといやせないです
       /        :  V´ ̄ フ´ 〈.:.l.:.:.:.l.:.:.:. : |
       〈        ;  V V  '´  V.:.:.:/⌒ヽ.::l
        \      ′ ノ::ハ:.:.:r‐'  i.:.:/ /  i.:|    山田は美味しいご飯を要求します
        ∧    ,.rく /:/ ヽヽ  ノl:/ / / l.:|
        / `ーr<   /:/`TTl::」´   ′ /  {.:.|
      〃     l ./    ¨         l ./  .l.:」
      V     l/                l/   「」
鹿島遊 「いや、らん豚さん狼要素無さ過ぎて…
本気でどーなってんの?って思ってましたよ!  >らん豚」
堀政行 「鹿島と生存勝利ログはまた今度にする」
ギル 「堀先輩が見れなかった
その位置に人外いるとまだだめだね
視野広げないとな」
白レン 「4日目の時点では堀吊るって発想はなかったなー。
全然怪しくない。」
堀政行 「再三だが時間取らせて悪かったな」
零崎双識 「いや、村はすまない
読み間違えた様だ」
テルヨフ 「七夜から護衛ぶんどってるんだからマークは普通に値千金の大活躍でいいと思うのだけど」
GM 「運が悪いってレベルじゃないな>テルヨフ」
堀政行 「うちの演劇部にはお前がいるからな鹿島」
水銀燈 「その村で狂人してたわねぇ>テルヨフ」
らん豚 「(´・ω・`)んー、最終日堀っちも視野には入れてたんだけど、鹿島っちと一騎打ちの形にされたのなら仕方ないわ。」
堀政行 「悪いがやんねーよ>鹿島」
マーク 「お疲れ様でした!
もう一回言いますが堀さんと銀様には頭が上がらないです!上がらないどころじゃないですむしろ踏んでください!」
テルヨフ 「おつかれー」
雪華綺晶 「お疲れ様です」
鹿島遊 「あ、お疲れ様です」
生田目千足 「お疲れ様
途中で堀には行けたんだが……それを逃れた堀が優秀だったか
おめでとう」
山田葵 「お疲れ様ですー」
GM 「お疲れ様」
零崎双識 「お疲れ様」
テルヨフ 「一回さー4人村村狼狐最終日でさー
私狐だったんだけど
引き分け票もらいなしで確定○に投票したらその確定○がなぜか票もらってない私に捨て票してて
全員1票になってそのまま吊られたことが」
らん豚 「(´・ω・`)お疲れさまなの。」
鹿島遊 「流石は部長… 見事に騙されましたよ!
今からでも身長伸ばして役者やりませんか!?」
堀政行 「お疲れさん」
鹿野修哉
                                       /\
                       , --< ̄ヽ            /  /
               , ― '´      /             \/ />
                 /    r‐ヽ、  `ヽ、 ̄ヽ_――‐ 、       </
           /       l ミ i、l ,.  ヽ,ィ .|`i_ , ―'      ┌─┐              はーい、お疲れ様だよ。
          /        l,ィ   l. V,   ヽ .l l、――‐     └─┘
         /           .l   'l  lィニ_  l '`/l、 ___ノ                       狼陣営はお見事! ってねー。
       /           ,'    ` ̄ ̄  '  `,.∧´ _ノ            /7(())
―――ー            lrイ    .l    イ    ノ lハイ              // ヾ〉         政行センパイは単純に序盤一番白い発言してる位置なので、って感じだね。
?                    /l              /   .ノ              ___.....
: :?             .〃l              /  /イ               コ匸            白レン噛みも地味に効いてた気がする。そこ村っぽかったし発言とか。
: : : ?              〃 l            /,'                   ̄|「´    /7(())
: : : : i             ,'l               ,'                           // ヾ〉
: : : : |  ._, -=ニ=―――イ ',            /                         ___.....
: : : : |‐'´             V             /                         コ匸
: : : : |                    ',          /                        ̄|「´
: : /                ',           l
                      V        ヽ
                      V  , '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     i/: : : : : : : : : : : : : : : : :\
                       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \」
水銀燈 「お疲れ様ねぇ」
阿良々木暦 「おつかれさま」
七夜志貴 「お疲れさん。しょっぱなに噛まれて悪かったね」
白レン 「お疲れ様」
堀政行 「らん豚は美味かった」
ギル 「おつかれさま」
生田目千足 「狐じゃないなら狼だ、が正しかったらしい>鹿島」
ゲーム終了:2014/08/12 (Tue) 23:20:39