【紅番外】やる夫達の初心者村 [7661番地] ~もうすぐ春ですね?~ | [更新]
[自動更新](【手動】 15秒 30秒 45秒 60秒 90秒 120秒)
[別ページ]
[戻る] [ログ] 正 逆 霊 逆&霊 逝 逆&逝 観 逆&観 [役職表示ログ] 正 逆 霊 逆&霊 逝 逆&逝 |
7 日目(生存者 4 人) |
![]() |
◆やる夫GM (dummy_boy) [共有者] (死亡) |
![]() |
◆フリーナ (Kuon◆ fp5RrJP9n.) [人狼] (生存中) |
![]() |
◆学ラン (錆風檜◆ gmBBQkcTEo) [妖狐] (死亡) |
![]() |
◆ウェンティ (吟遊詩人◆ iaxEpfX6/gEl) [狩人] (生存中) |
![]() |
◆今日の晩御飯 (Syefi◆ 2NdWdMHwac) [村人] (死亡) |
![]() |
◆空閑遊真 (懇望◆ konbou8llE) [村人] (生存中) |
![]() |
◆シュトロハイム (ローマ◆ dBviTvBI8U) [村人] (死亡) |
![]() |
◆リンボ (十六時野緋色◆ aELdi2ITS.) [村人] (死亡) |
![]() |
◆ガイル (レックー◆ REKvBDNwJY) [村人] (死亡) |
![]() |
◆ネフェルピトー (でっちゃん◆ oPFPs4BDEQ) [村人] (死亡) |
![]() |
◆ホゲータ (かしおれ◆ vW5RDwQSxQ) [占い師] (死亡) |
![]() |
◆アインズ (高木◆ TvSxql5VxA) [村人] (死亡) |
![]() |
◆シャルティア (cascade◆ qFi/JlgvP6) [霊能者] (死亡) |
![]() |
◆めぐみん (コルクマリー◆ korKmarIEw) [狂人] (死亡) |
![]() |
◆やらない夫 (えんだか) [人狼] (死亡) |
![]() |
◆金糸雀 (◆ OCdsoA3856) [人狼] (生存中) |
![]() |
◆こいし (ぷらずま◆ u.uEbg6cNY) [共有者] (死亡) |
[人狼・狂人勝利] 最後の一人を食い殺すと人狼達は次の獲物を求めて村を後にした |
◆ホゲータ | 「皆さんお疲れ様でした あらためて申し訳ありませんでした 考え方を教えていただきありがとうございました」 |
◆金糸雀 | 「それじゃあお疲れ様かしら~」 |
◆空閑遊真 | 「じゃあ俺も帰るかな。おつかれさん。 おれが動けば色々変わっただろう立ち位置だと思うとちょっと悔しいね。」 |
◆こいし | 「それじゃ今度こそお疲れさま!」 |
◆こいし | 「「自分が共有者だとして、ここで追加の占いが出たら困るかな?喜んで●を吊るすかな?」みたいに色々考えてみるのがいいと思う。」 |
◆こいし | 「潜伏解除の判断は完璧にやろうとすると灰数計算と村側の基本的な進行の知識が必要になるね。 そして、自分が完璧にやっても周囲の村人が潜伏占いに慣れているかは怪しいのでやっぱ茨の道。」 |
◆ホゲータ | 「一生出ないもあるとなると判断基準を決めなきゃ難しそうですね」 |
◆ホゲータ | 「潜伏するとやめるはセットで、はい 覚えておきます」 |
◆こいし | 「共通:呪殺出したら即COする 2日目:●→COする 3日目:●引きならCOはあり、他の占い師の○状況次第でCOしてもいい。○した相手が単独で死んでる時は呪殺GJかもしれないのでCOもあり 4日目以降:説明しきれない程難しい。一生出ない判断も時に求められる。」 |
◆空閑遊真 | 「もうちょっとシンプルに「ホゲータのこのCOに狼仲間背負わすのか?」ってのは考慮してもよかったかも知れないな……。 めぐみん噛みで全視点狂人不在になったからこそこれはもうちょっと深く掘っても良かった気がする。」 |
◆金糸雀 | 「潜伏するなとはいわないかしら ただ潜伏するなら絶対にCOするべきタイミングだけは考えておくべきかしら」 |
◆ホゲータ | 「直さねば…直さねば…」 |
◆こいし | 「潜伏占いは毎朝COする/しないの判断の連続なんだよね。 そこが楽しい。」 |
◆ホゲータ | 「潜伏したいぞするぞ〜で決めてしまってから ●引きを見て切り替える作業が脳内で出来なかったです」 |
◆空閑遊真 | 「おれなんかは「え?偽でやるにしてはめちゃくちゃしすぎじゃない?」で出た段階から真考慮してたし(真を見るとは言ってない)」 |
◆金糸雀 | 「それで真見れるのが狼にいってたり、初手吊りされてるのも不運ではあるかしら>ホゲータ 他にそういうことができる位置にこいしとかシャルティアがいて合法的に噛める状況になったのは狼にとってはありがたかったかしら」 |
◆空閑遊真 | 「ぶっちゃけ感情論以外で切る理由は無いっちゃ無いんだけどね>●持って潜る ただこのゲーム感情で人見ることも含めるゲームだから、やっぱ相応に不利は背負っちゃう。」 |
◆ホゲータ | 「遅れを早くしたいなぁで二年が経ちました やっぱりだめなのかなぁ」 |
◆こいし | 「嘘吐いてこいし○学ラン○でCOした方がマシ」 |
◆金糸雀 | 「真だったらあんな速度でやってないかしら」 |
◆こいし | 「村人からどう見られるかって観点からすると、初手●持って潜伏はちょっときついね…。 私は潜伏占いしまくるタイプだからホゲータの占い理由見てだいたい察したんだけど 初手●なら出ろよっていう人が大多数だし、そっちが多分正しいから。」 |
◆空閑遊真 | 「これに関しては対応した金糸雀が偉いって話でもあるんだけど 早押し勝負レベルで速度偏重するかはともかく「普通か遅いか」だとやっぱ遅い方が印象悪くなるのが呪殺なので デバイス都合でその辺不利になるならもっと跳ね返せる何かを持つべきだろうね。」 |
◆金糸雀 | 「この村だと狩人COのチルノ噛みしてたら状況完全に破綻したかしら~」 |
◆空閑遊真 | 「初手●ってまあ占い視点狼なのもあるけど村からしても期待値が高いから吊りをかなり優先的に回すものなんだよね そこで一個優位性を手放してることになる>ホゲータ 本来ならその上で翌日呪殺はめちゃくちゃ強いんだけど、その後連続でCOが遅れたってのが印象マイナスになった点だね。」 |
◆ホゲータ | 「噛ませるための狩人COです?」 |
◆ホゲータ | 「じゃあやっぱり初手●ふつうに出ましょう、なんですね」 |
◆リンボ | 「なるほど>こいし」 |
◆金糸雀 | 「http://alicegame.xsrv.jp/suisei/old_log.php?room_no=2486&add_role=on&heaven_talk=on&db_no=3&reverse_log=on 別所で出したやつだけど、噛まれない占い相手に占いで狩人COって策をとって狼を破綻させにきたのもある」 |
◆こいし | 「ない。 >リンボ 占わせる場所と吊る場所両方決める頭がない!」 |
◆空閑遊真 | 「ああまあめぐみんの◯なら指定位置か……。」 |
◆アインズ | 「けどホゲータあそこで出ないと真贋位置でとっとと指定しちゃうような気がしないでもない。」 |
◆こいし | 「潜伏続行はダメだね。 狼である金糸雀が真って事になって、金糸雀が指定する路線になっちゃうから。 狼視点は潜伏占いがいるのは明確なので、真占いに〇なんて事にならないようにするよ。 結果隠しだから、噛まれたところに○でした~って言うだけでいい。」 |
◆リンボ | 「ああそういえば こいし>貴女的には両者に同一箇所占わせて貴女が指定、という進行はどうです?」 |
◆空閑遊真 | 「ホゲータが潜り継続するメリットはもう一つあって 絶対にチャレが入らないといけない金糸雀にチャレが入らない。 今回はチャレしない理由がホゲータの露出によって発生しちゃってた」 |
◆アインズ | 「https://bbs.animanch.com/board/4628712/?res=87 ここで挙手無かったからあにまん点呼しておいたんで宣伝させてくだせぇ。」 |
◆金糸雀 | 「流石にあの進行ででない真占い候補でホゲータは外さないけど」 |
◆ホゲータ | 「ホゲータは潜伏続行で噛まれ狙いか ○貰い狙い…?」 |
◆こいし | 「まぁ、ガイル○路線だとガイルが噛まれる理由が薄くて苦労するって問題もあるからどっちもどっちかもしれない…。」 |
◆空閑遊真 | 「そもそもあの日奇数だったから本当に狩保護する意味あんまりないな……。」 |
◆金糸雀 | 「その発想はあまりなかったかしら>ガイル◯からのネフェルピトー指定」 |
◆こいし | 「ガイル○してネフェルピトー指定の方が偽っぽさ控えめで同じような結果になるので、それでもよくない?」 |
◆空閑遊真 | 「ってなるとやっぱ共有噛み見て狩保護を捨てろって感じになるのかな。いやーおれが良くない場面多くてやんなっちゃうね。」 |
◆金糸雀 | 「占い理由の遅さとガイル指定は明白にこっちの狼要素といえるかしら」 |
◆空閑遊真 | 「もっと言うなら初手こいし◯からして金糸雀が強い盤面作れるから残し提案をすべきだったか。流石に無茶か。」 |
◆金糸雀 | 「狼視点からだと、ガイル指定しないと吊りが厳しいかしら こういう村は3W押し切りするべきだけど1W削れてるからどっかで稼がないといけないかしら」 |
◆こいし | 「そうなんだよね…。ガイル吊らない方が良いっていうのはそこそこちゃんと吊り計算してないといけないんで、それを出来ない真が居る事は考慮すべきで。 吊りとしてよくないのは確かなんだけど、その吊りをしたから偽と断定するようなものではない。」 |
◆空閑遊真 | 「今回むしろ真確定しない潜伏の出方としてはめちゃくちゃ真考えられてたから割とこう悪い潜伏ではなかった気がしないでもないな」 |
◆シュトロハイム | 「ガイル吊りしなくてもいいぞ、くらいの気持ちでの提案だったゆえ」 |
◆シュトロハイム | 「それにガイル吊りも止めなかったしな、オレ」 |
◆ホゲータ | 「>シュトロハイムさん とんでもないです、考え抜いていただき感謝しかないです ありがとうございました」 |
◆シュトロハイム | 「一応そこは俺も提案はした ガイル村だとは思ってたからな>ガイル吊らない ただガイル指定したから この占いは怪しい!とは至れなかったなぁ」 |
◆こいし | 「それじゃお疲れさま。 思考材料がいっぱいあって良い村だったので、ホゲータはあんまり気を落とさないでね。」 |
◆空閑遊真 | 「どっちかと言うと共有が噛まれた次点でGJ出るような噛みをしてこないと踏んで狩人保護よりも人外狙いをすべきだったって感じで考えてるな>ガイル吊り あれがちょっと日和った吊りなのはいの一番に吊り言い出したおれが悪い面が結構あると思う。」 |
◆めぐみん | 「それでは皆さんお疲れ様でした 村建て同村ありがとうございます みんなも一緒にレッツ爆裂☆」 |
◆こいし | 「だね。金糸雀のLW位置が誰なのかで判断するのが一番いいね。」 |
◆こいし | 「まぁ、ガイル狼想定するなら間違いじゃないか。でも普通しないと思うし…。」 |
◆空閑遊真 | 「いやでもその場合……おれと晩御飯の2人がのほほんとしてるのはなんかおかしいと思わないとダメな気がするな>こいし 特におれと晩御飯の当人2人。」 |
◆こいし | 「ガイル吊ったのがおかしいというのが実は一番ある…。 灰から指定するなら狩人指定でも吊り数足りてるんだよね。」 |
◆シュトロハイム | 「ではお疲れ様だ」 |
◆シュトロハイム | 「まあ、オレ自身がどうこうできるかと言われると鈍い顔をするしかないな… たぶんこれからもこういう動きをしてしまう なので そこ含めてホゲータはすまなかった 俺にはこれが限界だった」 |
◆こいし | 「アインズ吊りで終わらないのは…そこまで金糸雀視点おかしいってことはないはず。 やらない夫はホゲータの投票先で、ガイルも柱なんで。 アインズが●だったとしても、金糸雀視点でもう1W生きてるのが普通。」 |
◆めぐみん | 「という事で潜伏占い師騙りのめぐみんが生まれた可能性がうおおおおおお 初日共有者!?!?!!?」 |
◆空閑遊真 | 「噛みもそうだけど個々人の発言の流れってのも割と重要なので アインズ吊った上でおれを含む全員が特に金糸雀真に異論を唱えない場を作るのがまずおかしいと考えるべきだったかな。」 |
◆ホゲータ | 「>アインズさん はい、次があれば必ず出します」 |
◆リンボ | 「ではお疲れ様でした GMは村建てありがとうございました」 |
◆めぐみん | 「そうだ。試しにやろうと思った時は狂人の時にやってみるのはどうでしょう 村を引っ掻き回せれば良いので失敗したとしても狼の痛手にはあまりなりません 初日狂人みたいなものですから」 |
◆空閑遊真 | 「やっぱアインズ吊りだな。噛みの前にあそこで終わらないならもっと金糸雀を疑うべきだったね。」 |
◆ホゲータ | 「>リンボさん やったことがないからやってみた面はあります 向かないこともよくわかりました 仰る通り、気付きは大切にします ありがとうございます」 |
◆空閑遊真 | 「一応おれは周りの声はあんま聞かないで(傾向ぐらいは見てたけど)ホゲータ真かどうかはずっと考えてたから、 周りが言ってるから偽とはあんま考えなかったな。」 |
◆こいし | 「金糸雀真でいいだろ!って言いまくってたシュトロハイムとウェンティは普通に村だと思ってたし、その辺の反応でやらない夫を吊れたので悪い事だけではないよ…。」 |
◆リンボ | 「めぐみん>まぁ学ラン呪殺で即出るの失敗したらの次善なので 即出れた方が強かったのは前提ですが」 |
◆シュトロハイム | 「俺が村の立場で、金糸雀真でいいだろ!を言いまくったせい なのは絶対に一因ではあるけれどもだ」 |
◆空閑遊真 | 「まあおれ的には再三言うけど噛みで上手いこと躱されたなって感じだね。 利益不利益でもの考えてるとそういうライン外れた噛みされた途端に弱くなるのなんとかしないと。」 |
◆やる夫GM | 「それじゃ皆きてくれてありがとうだおー お疲れ様でしただお!」 |
◆シュトロハイム | 「>遊真 それ、ピトーが噛まれた時のオレと心境とおんなじ」 |
◆ホゲータ | 「>アインズさん 呪殺は見落とさないように気をつけます 本当に気をつけます…!」 |
◆空閑遊真 | 「そう、ピトー噛まれてシュトロハイム見てたけど「なんか囲いっぽくなくね?」ってなったんだよね>シュトロハイム それで朝になったらシュトロハイム死んでてうわーどうしようかなみたいな……。」 |
◆ウェンティ | 「にしても霊能噛まれの時点で違和感に気づければなぁ…」 |
◆シュトロハイム | 「ゆえにピトー噛まれた時はもう、完全に油断の顔だったがな」 |
◆ホゲータ | 「>遊真さん その辺りのリソースを使わせてしまったのがそもそもでした」 |
◆めぐみん | 「や、やめろーっ!>私の○を考慮する」 |
◆シュトロハイム | 「>空閑遊真 全然間違ってないぞ 金糸雀真か狼かを見極めるのは 普通なら〇もらいの オレとピトーを見るものだ」 |
◆めぐみん | 「噛まれますかね? 噛んだら金糸雀さんが噛まれない違和感が出るので 噛まれない可能性もそれなりにありますね」 |
◆ウェンティ | 「それにしても、やっぱり2−1で対抗が噛まれる占いってやっぱり狼だったんだね。 考え直す必要があるのかと思ったよ。」 |
◆こいし | 「あと、村からしたらホゲータ真見る一番の要素はめぐみんのホゲータ○だよねと。 漂白噛みは普通にあり得るけど、せっかく漂白した○がめちゃくちゃに胡散臭い占いCOをする意味は凄く薄い。 薄氷を踏んで信用で勝つ以外にない。 ……まぁ、それだけに4日目のCO遅れが強引に非狼目をもぎ取りに来た気がしてイヤだったんだけど。」 |
◆めぐみん | 「それは面白い半分怖いですね>リンボ そうだ、狩人COして噛まれましょう」 |
◆空閑遊真 | 「シュトロハイムとネフェルピトーばっか見てたから晩御飯の対応がちょっと後手に回ったかな。 うーん出来ることはあったと思うけど難しいね。」 |
◆リンボ | 「あとまぁいっそ逆に 自分に○投げたり噛んだりしたら破綻 でトコトン潜るのも一興でしたな」 |
◆やらない夫 | 「 / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) それじゃお疲れ様&村立て感謝 | (__人__) | ` ⌒´ノ 潜伏占い?ええ初日に吊ってやりましたとも。村のときにね。 | } _ _> ノ . , -‐ ´ ! ー´ ! ` ー-、 / __ ∧ | ∧ }ー┐ r┐ . 〃 ,. --ミヽ /∧ i |/ハ ノヽ / __ ヽ / |/ ji/  ̄`//, ..__、〃 , _ ! ! ツ / 、_/ O . {{ '/ // '-、 ′ j レ, / , ∨ _________ //7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ .// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / // ! 〃 // (' //} i |. // / . | 〃  ̄ jノイ .// H E L L / . | 、__ノ{__,.イ , // / | ).__レ/ _//_,_,______,_,_/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `――――-((」II.IIニニニニニニエ! 」 |
◆めぐみん | 「潜伏占い師を見た時は●を……●特攻を出せば……! と後悔しました。次は●を出しましょう(誤爆する狂人)」 |
◆シャルティア | 「さて失礼しよう、また次回の村で」 |
◆アインズ | 「早苗になるが、普通村希望制、やりたい人は「ノ」の一言を頼む。 15~20分村建て予定、35~40分ごろ開始だ」 |
◆シュトロハイム | 「それに潜伏真なら、ちょっと前に俺がやったしな…」 |
◆めぐみん | 「でも○を出す事にこそ意味がある 諦めない事は大事と学びました」 |
◆ホゲータ | 「>やる夫さん こちらこそ申し訳ありませんでした 村からどう見えるかを意識しつつもっと村に寄り添うようにしたいと思います」 |
◆アインズ | 「潜伏占いがいたら私が灰から釣り上げて見せよう。」 |
◆やらない夫 | 「 //  ̄ \\ //  ̄ \\ //--.-- -─\\ //--.-- -─\\ / | | (○ ○) ((○(○)| | | (○ ○) ((○(○)| | | | ( ((_人_人__) | | >いずれお主らも潜伏占いに挑んでみたいと思う日が来る | | | ( ((_人_人__) | | .| |.| `⌒ ´ .| | _ _== = | | `⌒ ´ | | | _ _== = ヽヽ // .| |  ̄ ̄ ̄  ̄| || ヽヽ // .| |  ̄ ̄ ̄  ̄| || ノ \\| | | | || ノ \\| | | | || /´ | | | | /´ | | | | | l | | ||| ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| | ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = = ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = = 」 |
◆今日の晩御飯 | 「お疲れ様でした」 |
◆めぐみん | 「金糸雀さんの呪殺対応が大きいでしょう 私だったら○も出さずに諦めたかもしれません」 |
◆フリーナ | 「では、僕はそろそろお暇しようか 金糸雀は本当にありがとう、めぐみんとやらない夫は早々に噛み&吊られてしまったけど、君たちにきちんと勝利を捧げられて安堵しているよ 同村村立て感謝するよ! 君たちに良い導きがありますように」 |
◆シャルティア | 「 /-=ニ\ ィi〔ニニニ=-\ /-=ニニニニ> ---<ニニニニニニニニ=-\ 〈ニニィi〔-=ニニニニニ=-〕iトニニニニニニニ=-〉 ,ィ-=ニニニニニニニニニニ=-\ニニニ=- / /厂辷辷厂⌒厂⌒(⌒〕iト-=ニニ=-Ⅵニ=-/ 1つ初心者勢に言えるとしたら 〈乂⌒ r‐‐=ァ=r‐、 __厂 \ ⌒\-=ニニⅥ-/ V: ⌒7: :-/-人: :⌒: : : : :.⌒}、⌒Ⅵ-=ニⅥ いずれお主らも潜伏占いに挑んでみたいと思う日が来る | : : /: : / ⌒ \: : : :\: : :.}: Ⅵ Ⅵ-=ニⅥ という事でありんすなぁ… | : : {: :./ \: : : :\ |: :i:Ⅵ Ⅵ-=ニ} その時にこの村の経験を思い出す事ができれば |: : :八:{¨T:::::T ¨T:::::T |: :|: Ⅵ }-=ニ' 何かが変わってくるかもしれんのう? | : : : :..} |:::::::| |:::::::||: : : } (-=ニ/ |: : : : ノ 乂,ノ 乂,ノ|: : :( 〉ニ∧ |: : : : { ' ' ' ' |: : : }乂/ : : ', |: : : :人 マ フ |: : : }个V: : : : : . ,乂: : : :介o。 ____ __ イ | : : j: | ', : : : : . ⌒}ヽ: / ノニ「i:i:介i:i:}ニ\j: : :': :| V: : : : : . |/:/{rくニニ</ニ\>ニニ/:..:/| : | V: : : : : . /:/: |乂辷辷辷辷辷辷': :/〉| : { V: : : : : . ':./: : | 人ニニニノ、ニニニ/: ∧ 乂:.\ ∨: : : : :.」 |
◆空閑遊真 | 「金糸雀真でも5人に吊りで間に合うんだからまずは金糸雀で進めることがそんな間違いとも思わないけどね。 そっからホゲータ見れてないのは申し開きのしようも無いけど。」 |
◆金糸雀 | 「それじではお疲れ様かしら~」 |
◆やらない夫 | 「ホゲータ残してもオレは占えないぜ。つまりフリーナを捕まえれたかどうか、だな。 すぐに見つけれたなら村にも断然正気アリアリアリーヴェデルチ」 |
◆こいし | 「あとホゲータは4昼に出遅れてたところでかなり印象が下がってた、というのはあるね…。 ホゲータが騙りだとしたら、ゆうまが言ってた通りで「狼っぽく見られない狼騙り」を狙ってるはずで。 あのやたら遅いCOが演技臭くてだいぶ疑ってしまった。」 |
◆アインズ | 「ホゲータ>謝る前に結果を出すがよい。 けど、初日共有なら占いはあのタイミングでも出ろ、だな。 そして初手●ででも。」 |
◆リンボ | 「ホゲータ>考え方を変えてみましょう 試してみたら自分のプレイ環境には向かない事が解った という意味では気づきのあった村だと」 |
◆ガイル | 「では、お疲れだ」 |
◆シュトロハイム | 「ただ皆が言っている通り、ホゲータが全責任を負うなんてことはないし、それは間違いだ そこは俺の責任だってあるのだしな」 |
◆今日の晩御飯 | 「ホゲータは僅かに真残りつつほぼ真っ黒、占い噛みの盾としてやって噛まれたら1W捕捉だから残しても...いやでもそれで行けた気もしないわ」 |
◆アインズ | 「金糸雀真を見て、灰に誰も触っていない動きの方がよほど問題だな、という感想を私は持つ。」 |
◆ホゲータ | 「>アインズさん ホゲータもホゲータを吊るので、はい 大変申し訳ないです」 |
◆めぐみん | 「私もやりたいですしね、潜伏占い師 それでかっこよく詰ませたい! 出来なかった時が恥ずかしいので最近やれていませんが……」 |
◆空閑遊真 | 「出た段階で真を考えられる素地はちゃんとあった。 おれはそれを指摘もしてた。だからもっと考えるべきだったね。 一応考えはしてたつもりだけども。」 |
◆ウェンティ | 「こいし噛まれた時点で彼女指定はどたい無理な話なんだけどね〜」 |
◆めぐみん | 「呪殺を出した占い師には真の可能性があります>ホゲータさん 真を考慮して下さった村人も居ました 村人達がホゲータ真を追えたかどうかという話になる村ですよ ホゲータさん一人が責任を負う事はありません」 |
◆やる夫GM | 「まあホゲータ残しても霊能死んでたら色見れないし そういう意味でおいてはホゲータ残しておいたほうが 緊張感みたいなのは残せておいた気はするけど ホゲータ生きてたら終始ホゲータについて語ってそうでもあるし痛し痒しだおね」 |
◆ホゲータ | 「>めぐみんさん それは、はい、そのとおりです ただ村人のはずの占い師が皆さんを振り回していいこともないから、配慮が足りていませんでした やりたかったのはそうなのですが」 |
◆アインズ | 「ホゲータ>ありえない動き、というか、すべては「遅いこと」だな。 3昼即で出ていたのならまだなんとかなったかも。」 |
◆学ラン | 「戻って来たら終わってた… お疲れー」 |
◆今日の晩御飯 | 「噛み的にホゲータ狼だった時に勝ち筋求めてやるのか怪しいと思ったけど、カナリアが怖い流れとは思ったけど、即座に切れんかった」 |
◆空閑遊真 | 「違う違う>ホゲータ 完全に切って捨ててるならおまえの動きが合わないんだって言い捨てても良い(よくはない)んだけど 俺はちゃんとホゲータ真も見ようとして見れてない訳だから、そこは俺の落ち度。」 |
◆シュトロハイム | 「ただオレ視点、金糸雀は4日目になっても囲ってなかった それが随分とデカい金糸雀の真視を押し上げた ゆえに指定されなかったフリーナの潜伏力も 手ごわかったのだろう」 |
◆ウェンティ | 「ボク初日黒持ってる占いが潜伏した時点で真絶対見ないって決めてたからどうだろうね。 金糸雀つれたかというと。」 |
◆ネフェルピトー | 「それじゃお疲れさま。同村ありがとうございました。 また縁があったらよろしくー」 |
◆フリーナ | 「空閑と晩御飯と比べたら僕の方が凄く狼だったと思う 勢いで押し切れて本当に助かった」 |
◆リンボ | 「こいし>拙僧個人の考えですがこいしの能力的な高さが足りなかったとは思いませんので、あくまで伝え方に限った話だとは思います」 |
◆今日の晩御飯 | 「村視してたけどさ、あそこですぐさまカナリア狼と思えなかった」 |
◆シャルティア | 「 -==- '-=ニニニ〕iト ____ /-=ニニニニニニ〕iト ., -====fi:i:i:i:i:i>、 ___ . /-=ニニニニニニ=-ィi〔ニ>-tニノi:i:i:i:i:i:i:(ニ7i:i:\ /-=ニニニニニ=-/-=/i:i:i:i:i:i:i:ir─ ─ ‐‐ <i:i:i:\ /-=ニニニニニ=-, -=ニ7i:i:i:i/⌒{´: : : : : : : : : : : \i:i{__ . ' -=ニニニニニ=-/-=/i:i:i:i/: : : :人: : : : : : : : : : : : : :Vi:iハ {-=ニニニニニ=-, -= 'i:i:i:i:ノ : : : /_ノ\: : 、: : : : : : : : : :Vi:i} {-=ニニニニ=- -=ニ}i:i:i/: : : : :/ 丶: :\: : : : : : : : i:/ 妾が言うてもアレだが 乂-=ニニニ=-{-=ノi:i:i/: : : : :/ィぅ笊㍉ \: : : : : : : : : }' 占い師というのは理想を求められすぎる役職だからのう . --r‐=ニニ{-={i:i:i:i{ : : : : ' 、 乂ツ ⌒ィぅ示: : :/ 理想通りに動けない真というのは . {. . .: ̄ Ⅵニヽi:|: : : : { ”¨´ ヒツ }: :/ この遊戯を続けておれば何度も見る事になる . |. . . : : : ⅥニⅥ: : : ∧ ' Ⅳ 今宵はそのうちの1つという事にありんすな… . |. . . . : : : : 、rく乂: : : ∧ ,: } . ∧. . . : : : : :{ \i:i:}\: : ハ ^^^ ィ: : , . / ∧. . . : : : :| ^Ⅵ:ハ: : }、 イ }: :/ / ∧. . . : : :| 「辷}: }: : |辷〕iト -<} ':/ / }. . . ィi〔ニ=-乂ハ: |: : |ニニ[i:i:i:i]「 /: { . }/-=ニニニニ=-}: |: : |ニ/i:i:介i:\ _{: : | /-=ニニニニニ=-|: |: : }〈i:i:i/ニ}i:i:i:i}ニV: |\ , -=ニニニニニ=-Ⅳ: :/ニニ{/∧i:/ニニ}: |ニニ',」 |
◆めぐみん | 「ああ、ありますね。灰に狼が居る気配がない事 それで霊能偽を主張しましたが力及ばず吊られたのが私です」 |
◆ホゲータ | 「>遊真さん ありえない動きをした占い師の真を追わせてしまってごめんなさい 間違いなく私が招いた結果です」 |
◆ガイル | 「それは流石に思っていても飲み込め>アインズ 人外やってるときとかすごくわかるが!」 |
◆空閑遊真 | 「おれは「ホゲータ真に見せる噛み方針を取れてないのかな」って思っちゃったから割と晩ごはんLWじゃねみたいな感覚だったね。 完全に転がされてた。」 |
◆アインズ | 「久我&今日の晩御飯>君たち目線、金糸雀真を見ているのなら、金糸雀吊りを言っても良かったのでは。ウェンティが従うかにはなるが。」 |
◆フリーナ | 「僕が綺麗に潜伏できていた気は全くしないから、ひとえに騙りながら上手く進行を提示してくれていた仲間のおかげだと思うよ 僕はこうやって変則的な盤面に残された時の対応をもう少し頑張らないとな…ずっと慌ててばかりだったよ…」 |
◆めぐみん | 「ウェンティ視点、空閑と晩御飯2Wと見ないなら ○吊りをしようという主張も可能と言えば可能ですか」 |
◆ウェンティ | 「だってボクから見て晩御飯と遊真がかなり村に見えたからさー?」 |
◆やる夫GM | 「ホゲータの動きが真見られる動きじゃなかったのは事実だけど 結果として村は真かどうかは常に考え続けていたわけで それでこの結果なんで全員が考えるべき問題ではあるんで気にしすぎるなお>ホゲータ」 |
◆こいし | 「ちなみに、晩御飯は気付けたかもしれなかったね、金糸雀偽。 晩御飯の視点では、金糸雀真ならゆうまLWなんだ。 晩御飯はゆうま村視してたから。」 |
◆金糸雀 | 「むしろ最終日になってそれを思わないのは間違いかしら>フリーナ だから5人で押し切るしかないかしら」 |
◆ウェンティ | 「うーんまあ無理かな、しょうがないしょうがない切り替えていこう。 ボクが霊なり共有なり護衛してたらまた変わったかもしれないし」 |
◆空閑遊真 | 「終わってみるとどっちかというとアインズ吊りで目線を変えたほうがいいかなと思わなくもないな。 夜にもちらっと言ったけど、あの段階で金糸雀真見てるやつしか残ってないことになるんだから。」 |
◆シュトロハイム | 「せめて狩人露出してもいいと思うなら、役っぽいとこに指定してくれ!って言ったと思う」 |
◆アインズ | 「ホゲータ>これがあるから私は「潜伏占いは呪殺を出しても吊る」 ぐらいには狩人の次に潜伏占いに強い恨みを持っている、だなw」 |
◆ガイル | 「まぁ今回は結果論それが正解だった 次はどうかわからんので現場判断だな」 |
◆めぐみん | 「そう気負わないで下さい>ホゲータさん ホゲータさん一人で負ける程、人狼ゲームは単純なものではありません」 |
◆フリーナ | 「◇ウェンティ 「…金糸雀とフリーナ2W?」 最後の最後に物凄く怖いこと言うの勘弁してくれ!>ウェンティ」 |
◆今日の晩御飯 | 「ホゲータ残してた方が良かったかなぁ」 |
◆こいし | 「なので4日目の最善は狩人にCOさせた上でのグレラン、だね。 >リンボ ただそれは霊界に来てから思い至った事で、そこまで生きてる間の自分に要求するほど私のスペックは高くない…。」 |
◆ホゲータ | 「すべてわたしの責任です ご意見にはすべてお答えします」 |
◆シュトロハイム | 「村視点 「狩人死んでもいいからグレランねーと」仮に言われたとしても俺は止めたと思うぞ」 |
◆フリーナ | 「村からどう見えていたか分からないけど、負け筋があるとしたら僕が序盤で指定されるか僕の動きが怪しすぎて金糸雀偽を追われるかだと思っていたから 僕はずっと生きた心地がしていなかったよ…良かった迷惑をかけなくて…ほんとうに…」 |
◆ネフェルピトー | 「ボク噛まれはむしろホゲータ真視逃れじゃない?>両方残せばいいっていう姿勢を崩してなかったし>空閑」 |
◆空閑遊真 | 「いや、ちゃんと考えたのに見れてないのはおれの方だったからさ>ホゲータ」 |
◆ウェンティ | 「ふむ…ホゲータ真だったんだ…」 |
◆アインズ | 「フリーナ>真証明手段がなくなった=対応された真占いは騙りと共にローラー。 ホゲータ一日残した(残してしまったのなら)最後まで。 今回決め打ちでもなんでもない吊りをしている。」 |
◆金糸雀 | 「>シャルティア 学ランの発言は覚えてたから朝30秒で書いたのは正しいかしら」 |
◆めぐみん | 「私は呪殺を主張していて、明確な破綻をしていないなら 一応真は考慮しようとは思っています。以前も信用の低い真は居た事があるので」 |
◆やらない夫 | 「オイオイ誰が出落ち芸人じやねーん!初心者ツッコミさすなー!ww はいっと。」 |
◆ホゲータ | 「皆さま大変申し訳ありませんでした」 |
◆シャルティア | 「 ______ ____ _,. ------ へ /-=ニニニニニ=- /////ア-=ニニニニニ=-\ <-=ニニニ> -- ‐┴===┴ - <ニニニニニ=-〉 \/-=ニニニニニニニニニ=-\-=ニニ=-/ /-=r‐厂_⌒V⌒Lニニ〕iト-=ニ=-ヽニニ=-/ 霊界や遺言でも書いたけど __ノ⌒厂L _ノ: :⌒ ー<i:i:i:i:i:i:(-=ニニ=-Ⅵニ{ ホゲータ真と仮定して考えると金糸雀の学ラン○が {乂rく: :/: : :/{: : : : : : :⌒\i:i⌒}-=ニ=-Vニ〉 対応めいた部分というのが散見されるというのが鍵かのう? /i:i:i:{: : /: : ' 人: : : \: : : : : Ⅵi:乂-=ニニ}/ ⌒Ⅵ: :{: :/ ⌒ \: : : \⌒: :Ⅵ、i:i:i:i}ニニ/ あとホゲータ狼ならやはりあの場で占いCOする意味がありんせん }: : :V ∩ `⌒ ∩¨¨V : : }i:i〈ニ∧ |: : : { ∪ ∪ V: : 乂i:〉/: :/, とは言え霊能の位置だから言える事でもありんすが… |: : : | , , , , }: : :个i:/: : : /, 八: :人 ,: : :/L/:、 : : : /, ⌒V: :个: . _/⌒ヽ イ: : イi⌒\\: : :/, . }V:..| 辷{ /辷辷〔^ /: / |:| \: : : /, . |::V:|ニ厂「^>/介\ニニア: /ヽ|:| }:ヽ: : :} . |.:.:〉{ニ{ニニ/i/∧i:i:i〉ニ': /ニニ|:| }: : : : , . |:/: レ'ニニ/ニニニニニ/: :./ニ少|:| , : : : :/ /: /{ニニニ/辷辷辷/: : '少「^ |:| /: : : / . {: :{i:乂ニイニニ人ニ{: : {ニニ} |:| {: : : :{」 |
◆金糸雀 | 「ウェンティ狩人は予測ついてたけど、 現状で噛み位置にはならなかったかしら 最後に◯出すことで敵対を避けるくらいかしら」 |
◆やらない夫 | 「やる夫、めぐみん、やらない夫……終わったよ……」 |
◆空閑遊真 | 「ホゲータ真ならシュトロハイムとネフェルピトーは吊りを考慮せざるを得ない位置ってのが思い込みだったかな。」 |
◆フリーナ | 「ちなみになんだけど、僕が村だったとしても君の言うことはよく分かっていなかったよ>アインズ 何度か発言を見返したけど、やっぱりなんでその意見に…?としかならなかった」 |
◆リンボ | 「こいし>狩り保護必要無いは流石に過言では? 噛まれはまだしも吊りは無駄ですからね 言葉選びのミスかと」 |
◆フリーナ | 「やらない夫…君の仇は取ったよ…!(※仇はいない)」 |
◆やらない夫 | 「棚ぼたゴッツァン!おつかれっした」 |
◆アインズ | 「私指定の日、フリーナの動きが妙だったことに気が付いてほしかったな。」 |
◆ガイル | 「まぁあの場面の柱はメリットもデメリットも有るという話だろうが 俺は出るべきと判断した、それだけだ」 |
◆やる夫GM | 「出落ちェ……>やらない夫」 |
◆今日の晩御飯 | 「あの動きしてたのホントに真なんかい! 」 |
◆こいし | 「いや、ちょっと私が色々と至らなかったよ…。 フリーナ指定はほぼ無理だったとはいえ、あのグレラン指示はあまりに言葉が足りてなかった。」 |
◆やらない夫 | 「 ,, -─- 、._ / ヽ | | | ノ ヽ、 .| 今日のやらない夫の死因;無様に視点漏れして指定吊り | (●)(●) | l^l^ln(__人__) | ヽ L.`⌒´ ノ / ̄\ ゝ ノ.,_,, ' ⌒''ーr─、_/ \ / /. `-一'''''''ー-、/''\ \ ./ / (⌒_(⌒)⌒)⌒))  ̄ ── __ 人__ノ\,,______,,,____,,____ 二}」 |
◆めぐみん | 「狼様は学ラン呪殺対応ありがとうございました!!!!! あれをあの日に即興で対応したんですか!? 凄いですよ」 |
◆フリーナ | 「やっぱりウェンティ狩人じゃないか!怖かったあ!」 |
◆空閑遊真 | 「いや噛みに騙されたな。見事という他無い。」 |
◆シャルティア | 「ま、初心者村とはこういう事もある場でありんすなぁ(しんみり」 |
◆やる夫GM | 「おつだおー」 |
◆金糸雀 | 「自分が真なら自分自身で切ってると思うかしら」 |
◆ウェンティ | 「あー…」 |
◆リンボ | 「お疲れ様でした」 |
◆ガイル | 「お疲れだ狼はまぁおめでとうだ」 |
◆今日の晩御飯 | 「マジかよ」 |
◆アインズ | 「こればかりはどうしようもない、で終わらせるしかないか。」 |
◆めぐみん | 「お疲れ様でした」 |
◆こいし | 「お疲れさまー。」 |
◆シャルティア | 「お疲れ様」 |
◆フリーナ | 「お疲れ様ー! 勝てて良かった本当に…この有利盤面で負けたら不甲斐なさすぎる… お仲間本当にありがとう!」 |
◆今日の晩御飯 | 「おおおい」 |
◆ネフェルピトー | 「お疲れー」 |
◆シュトロハイム | 「お疲れ様だ」 |
◆めぐみん | 「あ、真と言ってましたね」 |
◆アインズ | 「こいし>それはわかる、けど私はいやいやカナリヤ真で動いてはいたぞ。」 |
ゲーム終了:2025/03/15 (Sat) 22:50:40 |