【紅3844】やる夫達の普通村 [7064番地] ~悲しみ~ | [更新]
[自動更新](【手動】 15秒 30秒 45秒 60秒 90秒 120秒)
[別ページ]
[戻る] [ログ] 正 逆 霊 逆&霊 逝 逆&逝 観 逆&観 [役職表示ログ] 正 逆 霊 逆&霊 逝 逆&逝 |
5 日目(生存者 2 人) |
![]() |
◆黒の剣士GM (dummy_boy) [霊能者] (死亡) |
![]() |
◆エラー猫 (石板◆ DDug7hLjOs) [村人] (死亡) |
![]() |
◆ルーミア (ウォドリング◆ obOefDB96w) [占い師] (死亡) |
![]() |
◆博麗霊夢 (INM◆ i24KSpXfdk) [村人] (死亡) |
![]() |
◆ヤムチャ (五百名千名) [人狼] (死亡) |
![]() |
◆さとこ (あんどー) [村人] (生存中) |
![]() |
◆両儀 式 (benutzt◆ Arkhe.SKYA) [狂人] (死亡) |
![]() |
◆スネ夫 (ふぃできち◆ hDtIEnxuP8L1) [人狼] (死亡) |
![]() |
◆やらない子 (虚空蘭―狼害◆ kkkkkkkkYg) [村人] (死亡) |
![]() |
◆汚い忍者 (キングマリス) [村人] (生存中) |
[村人勝利] 村人たちは人狼の血を根絶することに成功しました |
◆両儀 式 | 「ええ。お疲れ様。同村に感謝するわ、またね」 |
◆黒の剣士GM | 「それじゃ皆お疲れ様 またきてくれよなー」 |
◆両儀 式 | 「でも初手囲いは目から鱗だったわ……そんな人狼もいるのね」 |
◆エラー猫 | 「それじゃお疲れ様。」 |
◆エラー猫 | 「そっか、ありがとう。>両儀」 |
◆博麗霊夢 | 「では改めてお疲れ様」 |
◆博麗霊夢 | 「全く反応見ても黒い位置じゃなかったもんね ここ●だと総合的な要素で偽に見えるわ >ルーミア」 |
◆ルーミア | 「ではでは 皆様お疲れ様です、村建て同村ありがとうございましたー!」 |
◆両儀 式 | 「→エラー猫 すべてわざとよ。『私は真狼だと知ってるぞ』って言いたかったのね これで黒ぶつけて貰ったら人狼様最高なんだけど、其処まで我儘は言えないわ」 |
◆ヤムチャ | 「ではまた、どこかで機会があれば。」 |
◆博麗霊夢 | 「ではお疲れ様。また会いましょ」 |
◆ルーミア | 「>霊夢 さとこが●受けても落ち着いててくれたの大きかったですね」 |
◆黒の剣士GM | 「よしよしきてくれてサンキューなほんと>さとこ」 |
◆ヤムチャ | 「次機会があればルーミアの位置に狼で出るとしよう。 メリットがないという言葉それ自体がメリットに転じるのだと。」 |
◆博麗霊夢 | 「投票を懸念要素でスネ夫君行けば良かったからそこがミスだわ」 |
◆汚い忍者 | 「そいじゃー乙 占い決め打ちも間違えなかったし、さとこにも信じてもらえたし。満足満足。さとこはありがとなー」 |
◆博麗霊夢 | 「最初グレランで一番引っ掛かったもんね(狼じゃないけど) >両儀式」 |
◆さとこ | 「久しぶりすぎて思考が……ついていかず……申し訳ない……」 |
◆エラー猫 | 「>両儀 二日目最後の『真狼だとして~』って誤字?素?」 |
◆ヤムチャ | 「騙り先は霊能出たほうが勝てるとは思う。 先に占いが出る前提だが」 |
◆博麗霊夢 | 「真狼想定ならルーミアの出方は狼には基本見えないのとさとこちゃん単体の存在だわね 思考の出し方・情報量が少ないのが見てたので余り狼目には見えなかったから >ルーミア」 |
◆両儀 式 | 「ええ、悔しくもあり、驚きもあり、楽しかったわ。いい夜でした」 |
◆汚い忍者 | 「まあだが逆に言うと、5人の日は俺さえ吊られなかったら良かった訳で。その意味じゃええねん(白目)」 |
◆さとこ | 「おつかれさまでしたわ!」 |
◆エラー猫 | 「そうだ、聞き忘れてた。」 |
◆スネ夫 | 「んじゃおっつー」 |
◆スネ夫 | 「割と騙りは出すべきだとは思うが 自分が出るのは嫌い、あると思います」 |
◆スネ夫 | 「不利を背負って切り抜けるしかないんだよな」 |
◆やらない子 | 「 : : : : :\:/: : : : : /: : : : : : ∠V⌒ヽ:.:.:..∨ ィ─/イ<: : : :/: : : : : : /: : /\:.:.:ヽ:.:..∨ /: : /!--‐ : :/: : : : : : : : : : : :/|ヽ: : : : : \! :: :: |l !ヽ:::/: : : : : : : : : : : : :./ |: :: :: :: :: :\ :: :: |l::::!::::/: : : : : : : : : : : : : :./: | : : : : : :ト :: :: |::::::::/: : : : : : : :/: :l : : ,'/ |: : : | : :i : : : |ヽ :: :: |!::::/ : : : : : : : |.-:┼-ミ/ |: : /.|: : |: : : :|: :| : :/::∨: :|: : : : /: :: ィ/ |/_`_ |: :/ |: /: : : : l: :| :/l:.∨: : |: :/|!/」: / 笊少 ̄ヽ _|/ー孑/: : : : : l: :| ...,'l:.:.∨l/ !|l |/| 乂/ r卞ィァ i!/: : :メ: :. :| それではおつかれおつかれ。 ,'/: :: :: :l\ヽ ''' し′/:.:.i!//|: ∧i! |: : ', ||:.:.‐'ハ , ''イ:.:./ !/:/メ |: :: :', ∨│ \ 丶_ /:.:./ レ ( |: :: : ', ∨--ミ `::... __. . , ィ<|:.:/ |: : : : ',: : :.\ ヽ:.:.:./|ヽ',\:.\.|/′ _∧: : : />-‐、::.:.、 l! ヽヘ〉V:.:.\ : /: : :/ \',>l、 // }:.:.:.:.:./ヽ、 /: : : {' ハ ,'ヽ、 ヽ==≠/V / ,ハ」 |
◆汚い忍者 | 「うーん、5人の日にスネ夫吊れないのは俺の弱さだな」 |
◆さとこ | 「式さんが忍者の場所に残ってたら狂人騙りしようと思ったけど占い2CO霊能かけのパンダ時点でだめでしたわぁ……」 |
◆両儀 式 | 「→霊夢さん わたし!わたし人外!()」 |
◆ヤムチャ | 「私見だが、潜ってうんたらするより、狼は積極的に騙る方がいいとは思う。」 |
◆ルーミア | 「>GM わはー!」 |
◆やらない子 | 「逆に言うと5で残ったスネ夫はいいLWだった」 |
◆黒の剣士GM | 「霊能初日で勝つとは大した村人だ……」 |
◆博麗霊夢 | 「そりゃグレラン迷うはずよね(真狼初手囲いなら妥当)」 |
◆両儀 式 | 「→忍者さん 生きたまま償わされる狂人の有様を見せつけられるところだったわ……?」 |
◆黒の剣士GM | 「おつかれさまー」 |
◆スネ夫 | 「そりゃあえて残しなんだよなぁ~~~~~~っていう」 |
◆やらない子 | 「実際ヤムチャの言う通りではあると思う。 この村が狼勝ちだったら、勝因は間違いなく5でやるべきだったスネ夫吊りをやらなかったことなんだし」 |
◆エラー猫 | 「狼が初手で騙りに出たのは意外だったので良い体験だった。なお噛まれ。」 |
◆汚い忍者 | 「さとこ残しはやっぱ「あえて残し」かー」 |
◆さとこ | 「お疲れ様ですわー!!」 |
◆ルーミア | 「スネ夫は初手で追いかける気が起きない程度に村寄りに見えたので占えず… 3昼信じてくれた村に感謝ですね 」 |
◆両儀 式 | 「逆に言えば忍者の場所に残っていたら最強だったともいえるものね 難しい話だわ、とてもとても」 |
◆博麗霊夢 | 「占われても全然問題無いと言った態度も含めて残ってた場合は忍者さん村で見てたわね」 |
◆汚い忍者 | 「信じてくれてありがとな>さとこ」 |
◆やらない子 | 「お疲れ様」 |
◆ヤムチャ | 「いや、5人を生き残った時点で実質勝利と言っていいのではないか? と、俺は思うがね。」 |
◆汚い忍者 | 「両儀ごめーんって言おうとしたら謝らなくて良かった!」 |
◆さとこ | 「忍者さんのほうが説得力あったから……よかった……」 |
◆ルーミア | 「お疲れ様です!」 |
◆博麗霊夢 | 「お疲れ様」 |
◆ヤムチャ | 「よく頑張った。お疲れ様だ>スネ夫」 |
◆汚い忍者 | 「お疲れ」 |
◆スネ夫 | 「しゃーないしゃーない」 |
◆両儀 式 | 「お疲れさま、馬が合わなくってごめんなさいね→本隊」 |
◆エラー猫 | 「お疲れさまでした。」 |
◆スネ夫 | 「まぁこんなもんだなぁ。」 |
◆さとこ | 「アーーーーっよかった!!」 |
◆ヤムチャ | 「そういうのもこういうゲームの醍醐味だろう。申し訳なく思う必要はないんじゃないか」 |
◆スネ夫 | 「うぇい、おっつー。」 |
ゲーム終了:2020/01/22 (Wed) 22:26:07 |